• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

遂に言ってきた

遂に言ってきた 面白くない話ですんまへん。

今、Z900RSはほぼ息子が乗っているんですが
2人で琵琶湖、滋賀方面にツーリング行った時

「父さん、サイドスタンドするねん」Z900RS〜〜〜
(わかっとるわい。経験済み)

息子と2人で昨年だったか、三重県のツインサーキットに行った時、同じパドックで出会った明石の〇〇さんも擦るので移設キットに付け替えたと。

そして先日、⭕️さんも、大佐も、付け替えたと聞いて。うん〜〜〜、どうしよう?


私も2018年から乗っていますが、12月だったか? 鈴鹿スカイラインやら、家の裏山の峠やら、171号線に入ったり曲がったり。ずりずり〜な

「うん? 今の気のせい? なんの音?」そんなはずはない。
「やっぱりなんの音なん?」

福岡のKome〇〇さんが擦って壊れたことを書いておられて「やっぱりそうか」気のせいではなかった。


でもね、移設するか迷うところですが、本来サイドスタンドの位置って前後重さが50:50のところにあるんですよね?

トラックにバイクを積んで運ばれてゆくところを見たことがありますか?

そうなんです。

サイドスタンドの地面に接地しているプレートを踏んで手前に持ち上げると、バイクをクルッと180度回すことができるんです。

スタンドの角度もおそらく持ち上げやすい角度になっていると思います。

だからメーカーとすると「動かせない」。レーサーは付けてない。

で〜〜〜、息子に言ったのは

「がまんせ〜〜」

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/10/20 19:44:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2022年10月21日 10:05
私スタンド擦った事ありません(笑)
ピヨピヨライダー過ぎてバンク角がヌルいんでしょうね😂
コメントへの返答
2022年10月21日 10:21
大阪は道が悪くて、トラックのタイヤでできたワダチでちょっとバウンドしただけでガ〜〜〜〜。
そう言うところでも擦るので、曲がる時気をつけてくださいね。
ゆっくり走れば問題ないと思います。
2022年10月21日 10:22
田舎の悪路で同じようなもんなんですけどねー(笑)
コメントへの返答
2022年10月21日 11:12
大阪市内ばっかり綺麗にしていて郊外は置いてきぼり道路になっていてひどいもんです。
お互いに気をつけましょう😂

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation