• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

KLX250 FUEL点滅早すぎる?

連日ツーリングで感じたことなんですが

ど〜〜もわからない、気にいらない。

本日も三重県に行ったんですが、VISON方向。

VISONって? そう言う人は関西人として遅れてます?

昨日もそうだったんですがFUELランプ点灯早すぎる?

で〜〜、本日はランプ点灯からガス欠まで走ってやる。



左サイドに3Lタンク付けているんで😆



FUEL点灯から、だいたい70~80km/hの間で走行していました。

途中2回程、軽トラが前を塞いだんで、95~105km/h出たんですが

安全運転で帰ってきました。


そしたら何キロ走れたと思います?

 答え:62km以上。

よく走ったな? それよりも点滅するの早すぎない?

62km以上と言うのはGSに着いた時点で、ガス欠になってなかったから。

次回、ガス欠まで走ってもいいのですが、多分ガソリン残り2.5Lで点滅しているのではないかな〜〜? と言う感じ。

一応、1L/30km以上だったような気がしますが?

詳しい方教えて下さい。
Posted at 2024/05/11 20:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2024年05月08日 イイね!

サスティナブル素材展に行ってきました

サスティナブル素材展に行ってきましたいや〜〜〜、タイトル的に君の行く所ではない?

なんですが?

めちゃくちゃオモシロイ?

日本はこうなっているんだを体感してきました。

具体的に、分野的に言えませんが

この塗料(生分解性)を使ったら錆びないとか?北海道。

私的にはものフィラメントの材料を探していたのですが?

😓

まあ、ヒントはあったんですが、三菱ケミカル、日本製紙、王子製紙

あと〇〇。言わないけど。言えない。面白い会社。

CNF(カーボンナノファイバー)とは違いますよ。

3D金属加工がすごかった。物凄く高度。
ラジエターのフィン、中空ができるんだよね?

錆びない塗装?

どこまで行くねんて感じですが、技術展は強烈。

市販品じゃないものがいっぱい。業務用?

でね、北海道で造られてる錆びない塗料、最高です。が?

ホームセンターに入り込めてない。かなしい。助けてあげてほしい。

う〜〜ん、来場者既定で、言えません。

多分、言ったら爆発すると思う?

本当に申し訳ありません。

明日も明後日もやってますけど、また行かな?

いや、行きません。
Posted at 2024/05/08 21:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年05月06日 イイね!

milkさんすごいね

milkさんすごいねいや〜〜、milk〇〇○さんすごいです。

アマのS1000RRで優勝、おめでとうございます。

前回に続き優勝。素晴らしい。

そしてZ900RSで、4位入賞。素晴らしい。

意味わからんかも?

レーサーレプリカとの対戦ですが、そこに食い込んでくるZ900RS?

milk〇〇さんにしか出来ない仕事、そしてスタッフ。⭕️さんの助言。

いや〜〜、すばらしい関係。羨ましい。

聞いていたから行きたかったんですが

おっさんはゴールデンウイーク前半からツーリング三昧?
「色々確かめたい道があったんで」

で〜〜、後半も行くんかい? 嫁・・・「家族で飯、行きますか?」
世の中渋滞してるし。動けなかったんですんません。

〇〇さんとの関係は2年前か? わからん? なんでかも?
おそらく面白い人だったんでしょう? 私が。

オーバーサスペンションの効果とか? それがレース違反になるとかどうとか?
議論したような?

クイックシフター? クロモリシャフト? 記憶ないです。すんません。

よくわからないけど知り合いになって? そしたら⭕️さんがレースサポート????? えっ? どうなってるん?

世の中面白いね? どうなってるん? またいつかで会えたら嬉しい。

みなさんmilkさんをサポートしてあげて下さい。
Posted at 2024/05/06 20:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2024年04月23日 イイね!

HONDA E-Clutch ホンダ E クラッチ

HONDA E-Clutch ホンダ E クラッチモーターサイクルショーに行ってたんですが、200枚ぐらい写真を撮ったらiCloudが一杯のアナウンス。

しきりに5G、10Gだったか月額契約を勧めてくる。

誰がするもんかーッ。

で〜〜、写真を消しまくり、残ったのがE-クラッチ。

アクリルケースに入っていて、ケースの反射でうまく撮れていませんが、ご覧ください。

クラッチレバーを握ってシフトアップダウンをするのが普通ですが、Eクラッチはレバーを握っても、握らなくてもシフトアップダウンができる、オートシフター、クイックシフターと呼ばれているものの両方ができるマニュアルミッションです。



後付けできればいいのですが、どうもそう言うわけにはいかないような構造。
後付けできれば外販して欲しいアイテム😍



私のZ900RSにもイタリア製のクイックシフターを付けていますが、シフトアップのみ。残念😢

ぶっ飛ばすには最高のアイテムですが、シフトアップもダウンも欲しいところ。



直径4cm長さ8cmぐらいの強烈なモーターが下側に2個ついています。正転逆転用でしょうか? 一番上の扇形のギアが左右に回るのでしょうか?

一瞬エンジンの爆発を止め、クラッチをモーターの正逆転で離して繋ぐ?



いや〜〜、Z900RS用に¥178,000で外販してくれたら、マフラー売ってでも取り付けるのにって、マフラーノーマルやっ、ちゅうのに。

¥78,000だったら全員取り付ける?

他に気になったのは下の写真。カムチェーン。1つのピンに5枚ぐらい挟まってる。

このカムチェーン欲しいな。どうすんねん? 置いとくだけで語れる?
Z900RSはどうなってるのだろう? 昔ながらの????



で〜〜〜サービスマニュアルで調べてみたら

5-22ページ。お〜〜〜〜付いている😆



めでたしめでたし。
Posted at 2024/04/23 12:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2024年04月14日 イイね!

プラス思考でも嫌なこともある?

プラス思考でも嫌なこともある?しばらくですよね〜〜? 見てない聞いてない? まったく?

重要な事もたまに言うんですけどね ?

最近は無水鍋や土鍋でご飯を炊いているfairwaygogoです。

理由は美味しい。

ガス火で20分。炊飯器だと50分。
それだけではなく災害時に停電しても、カセットコンロで炊き上がる。

(う〜〜ん、2025年7月〜9月。あんまり噂? 言えないけど関西に来る問題)

炊飯器ぽ〜〜〜い。すんません捨てました。申し訳ないパナソに〇〇さんごめん。

何ていうの? ガスコンロ2つか3つあるの? その内のどれかが炊飯機能があって?
ボタン押したらできるる機能、でっ20分待つだけ。


今生活(インフラ)を改善する方向かな? いろんな意味で。

仕事においても6月末に仕事辞めようと思っていて、相手先の社長会長とゴールデンウイークに会うのですが、新しいことをしたいとは言えない・・・けど、奴らは薄々かんずいてる?😅

サラリーマンの方は勤めてもいいし、辞めてもいい。

ただ奥様にぶっ飛ばされないように?

うちの家内に「俺、やめるわ」と言ったら「ふ〜〜〜ん」ただそれだけかい?

息子にその話しをしたら

多分、父さんより母さんの方がしっかり持ってるんちゃう?

まあええか? 別にすぐに困らんし。

モヤモヤしたこの2ヶ月でした😢

さあ、明日からぶっ飛ばしに行こうぜ
Posted at 2024/04/14 19:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「いや〜〜〜、昨日今日と衝撃的過ぎて😭困るよね? 😢

N-BOXフロントグリルよりも衝撃的と言うか・・・・

市民税と保険料合わせて190円✖️10,000倍😭 どんだけ持っていくねん?

バイク買えるやん? ブレンボキャリパーローターOKみたいな?

どんだけ持っていく?」
何シテル?   06/14 21:06
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation