• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

東京都内のバイク駐輪場MAP

東京都内のバイク駐輪場MAP都内のバイク駐輪場情報がほぼ全部載ったマップが

無料でもらえる!!!!

東京都内、警察署にてゲットできます。

大阪市内バージョンも欲しいな!!




Posted at 2022/10/21 19:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2022年10月06日 イイね!

DAXに続きまして

DAXに続きまして先日は9/28発売のDAX入荷についてHONDA Dreamに聞いてみました。

で〜〜答えは「展示車両も来ていませんし」

「注文は今年3月には入れてはいるんですけど、いつ入ってくるかわかりません」

って、あんた ?

店の人もわからないHONDAもKAWASAKI化?




で〜〜〜、DAXに続きまして本日は横浜のNITRONに、Z900RS用フロントフォークカートリッジの在庫確認をしてみました。

こんなやつ



フロントフォークのインナーに隠れるやつなんで、「どうでもええやん」的なものですが、ある方が交換し大絶賛されていたので欲しくなりました。がっ

しかしナイトロン曰く「3ヶ月ぐらいで入ってくるとは思うんですが、アルミパーツが届いてないみたいなんですよ。本国イギリスで」

なんじゃそりゃ

結局、国内生産しているパーツしか手に入らないのかな〜〜〜?


Z900RS SEはオーリンズのリアサス納期遅れで新車発売が延期になり、10Rはコンピューター内の部品が遅れ、DAXは聞いてなかったけど「台風か?」

40フィートのコンテナにミニバイクだったら山盛り入ると思うんですけど?

まさかの混載便コンテナの量だったりして?

結局

リアサスを交換した時にもらったステッカーでも貼るしかないのかな?



⭕️さんがうらやましい。

Posted at 2022/10/06 12:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2022年09月28日 イイね!

バイクにもあったらいいな?

バイクにもあったらいいな?カード会社から送られてきたメール情報です。


このシステムがバイクにもあったらいいな〜と思いました。

毎週峠チャレンジ?

確実に元が取れそうな気がする?


ブリジストンが新しく始めたのはタイヤを購入しないで、月額定額制でメンテナンスとタイヤ交換をするというリース契約でのタイヤとのお付き合い。

https://mymobox.bridgestone.co.jp/





ならないかな〜〜〜、バトラックスS22。

Posted at 2022/09/28 08:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2022年09月17日 イイね!

台風対策

台風対策ツイッター、ヤマハバイクブログで台風対策が紹介されていましたのでご紹介。

台風が過ぎ去ったあとの路上ではパンク率3倍になるそうです。

気をつけてください。

https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/fistaid/caution0904/




こちらは開催されるのか?  明日 9/18

宮城県七ヶ宿でコーヒーブレークミーティング開催

https://twitter.com/JAPAN_RIDERS




速度が遅いみたいなんで、北の方は関係ないか?



関西人の私は、家でパソコン1人麻雀か?

Posted at 2022/09/17 15:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記
2022年08月04日 イイね!

Z900RS/カフェの新色北米で発表

Z900RS/カフェの新色北米で発表ヤングマシン(デジタル版)に掲載されていたのでご紹介。

カラーのモチーフはなんと1982年登場のZ1100スペクター。

なんで?

一緒にして欲しくなかったな〜〜と言うのと、今の人は昔を知らないからこれはこれで新鮮に映るのかな〜と。



Z1100Spectre[1982]



買い換えないからどっちでもいいんですが、気になった文章がこれ

『Z900RSは日本においてまだ2BL仕様(平成28年度排出ガス規制適合)となっており、2022年10月までには8BL(令和2年度排出ガス規制=ユーロ5相当)に切り替わるのが既定路線。』

ECUの書き換えだけなのか、マフラーエキパイも変わるのか? いずれにしてもパワーダウンになってもパワーアップにはなりませんね。

それと今生産しているのはどっちになるの? 車検証を見ないとわかりませんが、「10月までには8BLに切り替わる」?

私のは2BLなんで関係ないですが・・・・・

そしてこんな感じ。



カフェは黒金




やっぱり初代、2代目、それとSEまでかな〜〜〜、カラーもパワーも。

というのが感想。

Posted at 2022/08/04 16:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトブログ | モブログ

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation