• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2023年04月21日 イイね!

逆走

逆走門真(かどま)にららぽーととアウトレットの複合施設ができました。

門真パナソニック工場跡地に。一昨日行ってきました。(仕事柄しゃ〜ない)

近所の万博公園ららぽーとの1/2か1/3ぐらい?

三井アウトレット竜王の1/3? でした。

中央環状線沿いにあるのですが、関空から降り立った外国人がホテルに入る前の暇つぶし? 失礼。

こんな感じですが、全景はドローンがないと撮れません。




10時開店だったのですが9時過ぎ? 9:20ぐらいか? に着いてしまって
3階の駐車場に入ると、逆走白プリウス? 土辺、茶髪金髪? 2人のご婦人(ねえさん)。

9時半に店は開けてくれたんですが


え〜って感じで避けたんですが、車の中から「ガッハッハ、ごめんなさ〜い」

聞こえてきそうと言うより言ってました。さすが大阪のオバハン。

分かってやってる?

すれ違える通路なんですが一方通行の立駐。しかも駐車場巨大すぎ?

逆走の理由は多分立体駐車場と店舗をつなぐ渡り廊下付近に車を止めたかった?

(一周回ってこい!!)ですが広すぎて・・・しゃ〜ない。

通路対面にしたら?

一階にこんなお店も。阪急阪神百貨店で人気の北海道物産展ではなく・・?
ほぼ食品ですが日持ちするやつ。加工食品。



でっ、アザラシ? 何故か食品でもなくぬいぐるみ。
なんとなくコンテンツは北海道でも、商品は中国製では?



で〜〜、帰って駐車場の話を家内にしたら「引き寄せの法則、類は類を呼ぶ」?

なんで?

「あんたもガンバ大阪の試合、駐車場逆走しとった」

「あれは逆走じゃない、バックギア猛ダッシュ。逆走ではない」

バックギア2速目も欲しかったんですが、追いつかず後ろの車に入られた。


駐車場もゆっくりと。皆様お気をつけ下さい。

Posted at 2023/04/21 21:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月17日 イイね!

GW警戒箇所 in Kansai 大阪

GW警戒箇所 in Kansai 大阪もうすぐゴールデンウイークなんですが

GWで出会ったことをお話します。

大阪から西に向かっても東に向かっても

北に上がっても南に下がっても

渋滞。

そう言う時、路肩からすり抜けようとするバイク?

車に乗っていても怖いですよね。

路肩、路側帯走行は禁止されているのですが

たまにやります、  か?

経験から言うと大阪から京都方面名神、気をつけてください天王山トンネル抜けたところ、山崎JCT先に待ち構えているかも?



車(バイク)が寄せられるスペースのあるところでやってます。
山崎JCTを超えたところのバス停とか何とか?

滋賀161バイパス、二車線が一車線合流になるところの橋の向こう側。



こんな人が?



書いてはいけないかもしれませんが昨年、滋賀161バイパス渋滞中
SS250が横に並んだんで、右手で止めようとした一瞬中央をすり抜けていった。

橋の向こうで捕まってた。
路肩だけでなく中央も危険行為とみなされた?

(渋滞中だからどこ走っても捕まえやすいよね)

でっ、何で私がわかって、彼は気付かなかったか? ですが?

渋滞中の視線が低すぎ。

前の車、2台先ぐらいしか見ていなかった? 残念。


サーキット走行をされている方はわかると思いますが、今曲がっているコーナーを見ているやつは誰1人いない。それとおんなじです。

曲がっている時には次のコーナー、あるいはその先のライン取りに目線を向けています。

予定が未定な走行をすると捕まります。見えていると予定が立ちます。

時間の無駄を省くためには遠くを見る、重要だと思います。


Posted at 2023/04/17 21:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月08日 イイね!

新500円硬貨が使えない😭

新500円硬貨が使えない😭昨日の昼、夫婦2人でカレーうどんを食べに。

大阪市内、黒門市場近くに行ったのですが

雨の中、止めた駐車場(リパークだったか?)

清算しようと思って500円硬貨を入れる。

戻ってくる。入れる。戻ってくる??????

新500円硬貨に対応していなかった。え〜〜〜。

精算機に新500円硬貨は使えないとか何とか? シール貼っといて。

大きさは同じなんですが返ってくる。(左が新硬貨)


重さもほぼ一緒。何でやねん?


大阪地区だけ取り残されてる? 全国は対応してる? 黒門市場だけの話?

まだ1000円札あったからよかった。10,000円札ならどこまでも雨の中、両替猛ダッシュ。

もお携帯でピーーの時代。(オッサン対応してない)

どっち転んでも対応できなさそうなオッサン。



Posted at 2023/04/08 20:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月02日 イイね!

懐かしい人から連絡

懐かしい人から連絡私が若かりし頃、お世話になった取引先の人からLINE。

C-HRに21incホイール付けたって。

東京の方なんですが(今は埼玉)

昔、めっちゃかっこよかった人。

腹筋割れて胸板厚い逆三サーファーであり、ライダーであり

ゴルファーであり、釣り師。(仕事せー? てか?)



仕事もできました。

とにかくこの方は前向きで、新人の私の提案を全て「よし、やろう」と言ってくれた方で、営業本部長が却下しても勝手に売りに行って「注文付いたんで」え〜〜

すごい方とめぐり合わせて現在も。

今は息子さんの会社の会長。

「何にもしてないねん。勝手に息子が会長にしてくれた」

何をおっしゃいますやら? 絶対やってるやろー?



本当にかっこいい生き方をされてきたんだな〜〜

と同時にかっこ悪いところを新人の私に見せなかった。

「OKもらったから」さら〜〜と。「進めて」


これから新人を迎える上司であったなら、自主退社を出さないように。
これは自分の立場に影響します。(役職の適任ではなかったと言う判断)

彼らはコロナの影響でリモート授業。飲み会もないし作法もわからない。

長い前置きはやめて打ち解ける飲み会にしてあげてください。

昔話よりも、その先のためになる話を!

Posted at 2023/04/02 19:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年03月24日 イイね!

マウスピースを作ってみた

マウスピースを作ってみた歯医者さんで

「70%の人が寝てる間、歯ぎしりをしている」

「車の運転中、ゴルフ、スポーツジム、力仕事」

「瞬間的に歯に力がかかって削れてしまう」

「それに気がついていない人が結構多い」

「おたくの歯もそれで削れて行ってますけど、まだ奥歯なんか年の割には綺麗に残っている方。若くてもひどい人はボロボロになってる」

そう言われて歯医者さんでマウスピースを作ることにした。

いたって簡単。上の歯の型を取り1週間待つだけ。

箱はマウスピース屋さんが付けてくれたもの。



石膏型を取って樹脂を均一に流し込んだもので透明。

保険がきいて自己負担 ¥2,570 は安い。



まあ、ボクサーやスポーツ選手のしている分厚い別注品は万円札が飛んでゆくのでしょうけど? アマチュアライダーなんで。

あと、歯を食いしばって上司の説教に耐えている人、取引先、顧客のクレームに耐えてる人は、私と同じで安い方で考えてみても?



注意事項はマウスピースを付けたまま、熱いコーヒーなどは飲まないように。飲食時は外す。

朝起きた時、バイクを降りた時は必ず外しましょう。



あーーと、皆さんに聞きたいことがあったんですけど、また次回。

ではでは。

Posted at 2023/03/24 16:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「今日は衝撃的🫨
私がフォローしている方の?
N-BOXカスタムのフロントグリルがまさかのメルセデスグリル?
いや~~~衝撃的なカスタムを見せて頂きありがとうございました😭」
何シテル?   06/09 19:53
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation