• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

KLX250でエントリー

KLX250でエントリー前回の愛車グランプリの時にも呼びかけたんですが

愛車グランプリに参加するのは9割が4輪。二輪はごくわずか。

二輪の皆様が全員参加されると、4輪に混在してポロポロ散見される2輪も、二輪部門として分けて、独立して掲載されるのではないかと?

そう言う提案をさせて頂いたのですが、当時400台あったZ900RSの参加は前回10台ぐらいか? へなへなの参加?



Z900RSに限らず2輪でまだ一度も参加されておられなかったら是非とも参加して下さい。車種は違えど見ていてヒントが生まれるかもしれません。

参加されている方と新しい出会いもあるかもしれません。

本日、KLX250でエントリーしました。「いいね」も沢山頂きました。

「ありがとうございます」ですがっ、

Z900RSに「いいね」が付いてしまって? おいおい

2輪も沢山応募してほしい。

Z900RSも再度応募するか?

Posted at 2022/10/14 21:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年10月12日 イイね!

予定は未定

予定は未定ジムニーは1年待ち(今は知らない)。DAXは納期未定、ナイトロンのフロントフォークカートリッジは3ヶ月待ち。

なんか全部予定より遅れてるのに、任意保険の請求だけはきっちりくるな〜〜。

先日、伊賀コリドールロードを一周しようと走っていたら、メールで保険の切り替え案内。


(勝手に地図拝借。すんません)

N-ONE : ¥28,800 Z900RS : ¥36,000ぐらい。 なんでバイクの方が高いん。

あっ、そうだ。昨年から息子が乗るので30歳以上から21歳以上に切り替えたんだ。¥8,000ぐらい上がっている。ネット申し込みで¥1,000引き。

なんと伊賀コリドールロードで保険契約。(帰って考えるのがめんどくさい)

そして横道にそれ笠取山山頂へ。遠くから風力発電機がたくさん回っているのが見えて・・・

登れるのかな〜〜?



上がれました!!





航空自衛隊笠取山分屯地と言うのもあり、レーダーがいっぱい



「とりの台所」で昼食。若くて美しく可愛らしいおかみさんが案内。

(うそうそ、こう書くとあした行くヤツがいるかもしれないので、デブでブスで色気もない人と言うことで)



好みの鳥の部位を自分で焼く方式。エスプレッソなコーヒ付きで¥1,000は安い。
何を注文すればいいかわからなければ彼女に聞いて見ましょう。



そこからのいい道発見。県道668号線。写真はありませんが国道163号線からさるみの温泉方面に曲がって関(せき)方面に繋がる道。集落を抜け山に入るとぶっ飛ばし。

いやいや「ちょっとおさき〜」ぐらいで走りました。が、下りでシフトダウンエンジンブレーキ「パン、ぱぱぱ〜〜ん」(バブリング)連発で前を走行しておられた方が道を譲ってくれました。

そんなにスピード出てなかったとは思うんですが、すんません。マフラーが悪い。
結局、あまりに楽しくて往復してしまいました。復路はマジでぶっとばし。すんません。

163と県道2号線角、JAのスタンドで現金給油。

で〜〜、コリドールロードはどうなったん?

予定は未定。車屋、バイク屋と一緒かい?

今度は一周しよ〜〜っと。

Posted at 2022/10/12 20:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年09月15日 イイね!

どこにいるんでしょう?

どこにいるんでしょう?あほらしい話でこんばんわ?

本日はINTEX大阪に行って来ました。まさかのバイクで

道中の夢洲セブンイレブン この先のトンネルから南港方面。


逆方向、橋の向こうは舞洲。そっちは関係ない?


なんでなんで? 加速できないから?



この島々はコンテナ埠頭。万博があるとかないとか? の地域。
多分ないでしょうけど。




赤の曲線は島を繋ぐトンネルなんですが・・・・


夢咲トンネルと咲洲トンネル、大阪最高速チャレンジポイント。(トンネルはオービスがない)

ですが、前の写真、セブンイレブンで夜中警察もライダーもたむろしてるんです。

業務できているか遊びできているか? 整備不良は言い訳にならない。マフラー

そして基本、手前の信号無視は圧倒的に・・・追いかけてくるかも?セブンから

そんな遊びはサーキットでもいらん。目を覚ませ。

はい、反省しております。

Posted at 2022/09/15 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年09月13日 イイね!

鹿の飛び出し

鹿の飛び出し久々に昨日は朝からバイクの洗車。

KLX250の洗車をしていると、学校が休みの息子が
「Z900RSも洗車しといて」?

ほぼZ900RSは息子が乗っているんで
「しばくぞ。お前がやれ」

手伝うんですが、息子はバイク上半身の洗車。どうもオヤジの私はホイール、ブレーキキャリパー、チェーン、エンジンの下回りの清掃。

なんでやねん?

リアスプロケット、チェーン、ホイールに飛び散ったオイルの清掃で手は真っ黒。
(ブレーキパットあと2mmを確認、やばい。乗る前に見とけバカ息子)

洗車終了後、息子「行く〜〜?」  オヤジ「行こか」

と言うことでまたもや琵琶湖方面


名神茨城ー京都東ー国道161バイパスー真野から琵琶湖大橋、晴れた日に琵琶湖の湖岸道から雄大な琵琶湖を眺めると、全てから解放される。

そこから国道477号山岳方面鈴鹿スカイラインへ。到着は夕方。

ダムから激走。集落は5~6速低回転。超えてから3速落としてからの激走。
奴はテールライトを目印に必死に追いかけてくるが引き離す。(だいぶ暗い)

直線ポイ所で待ってシフトダウン後激走再会。(死なん程度に)

ライダーハウス神戸(かんべ)到着。しかし閉まってる。
そのまま川添いに国道1号線方面へ。

もうあたりは真っ暗。

ダイアモンド滋賀あたりの集落を通過中、突然鹿が道路に飛び出す。

前を走る私、鹿とミラーで息子を見て急ブレーキ。あと3mであたる〜〜〜。
鹿は一瞬私の方向を振り返り、民家方向に逃走。

これぐらいの大人ではないまだ子供。



1号線猪鼻信号でお互いシールドを上げ「やっぱ、夕方から夜はあかんな?」

「飯食って帰ろか?」からの信楽方面、古民家を改装したテンイチへ。





そして307号を京田辺から枚方を抜けて帰宅。


Posted at 2022/09/13 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年08月27日 イイね!

今日、山梨で2りんかん祭り

今日、山梨で2りんかん祭り本日は山梨ふじてんリゾートで2りんかん祭りやってるみたいです。

いつだったか関西では奥伊吹で行われましたが

各メーカーのZ900RSパーツも多数、現物出品されていました。

その場で買えないのが難点?

2りんかんで買ってあげてください?????



天気も良さそうです



Posted at 2022/08/27 09:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation