• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

クロモリアクスルシャフト再コメント

クロモリアクスルシャフト再コメント先日パーツレビューでクードを取り付けたことを書きました。

その中でノーマルと全く違うと書きましたが、これは人それぞれ。感じる人と感じない人いろいろ。

モトロックマンの記事を読むとチタンのアクスルシャフトとクロモリシャフトを比較してのことだと思うのですが、違いはわからないとのことです。

https://www.instagram.com/p/CGFU2K0JsG7/



ノーマルとチタンは違いはわかるとありました。

しかし個人差なんで、ひょっとしてノーマルとクロモリの違いもわからない場合もあるかもしれませんが、記事の中には、最近の純正アクスルは最初からクロモリとあります。

添付写真のZ900RSの新しいモデルのシャフトはSCM400系(クロームモリブデン鋼系)と言うことで、最初からついているかも?

私の乗る2018年製造モデルはクロモリではおそらくないと思います。その差が大きすぎると感じたので。

表面研磨やメッキによる差だったのかもしれません。ただノーマルとチタンは違いはわかるとありましたので

チタン=KOODクロモリ>ノーマル(クロモリかもしれない)

と言うことになります。

一度読んでみてください。

Posted at 2020/10/13 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45 678 910
1112 1314 151617
1819 2021 222324
25 26272829 3031

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation