
先日から色々
アンダーパンツを履いてツーリングに出かけましたが
結局、今まで履いていた、スノボ用のアンダーパンツ
スポンジタイプが一番いい。
こんなやつ
デイトナTPEゲル素材はダメ(個人的な見解)
何故かと言うと、最初はクッション性がいいのですが、お尻がちょっと痛み出してくると、六角形のお尻に当たるハニカム部分がお尻に擦れて、お尻の痛いところが余計に痛くなる。
捨てようかなと考えましたが、翌々日スポンジタイプの上にデイトナTPEゲルを二枚重ねにして走ると快適。
スポンジタイプの二枚重ねが一番いいかも。
別にデイトナではなくても二枚重ねは有効だと思います。別に足つきが極端に悪くなるわけでもなく、今までと変わりません。
もう一枚注文していたのが届いたので履きましたが、最初からダメ。
こんなやつ
赤線の部分が一体になっている方がいいと思います。最上部に掲載したスポンジタイプの様に。脇のプロテクションは全くなくてもOK。
そして股上が深すぎてパット部分が股にこない(座る位置より後ろにズレる)
スノボ用のこんなやつも見つけました。一体型で分厚くて長い。

ツーリングと兼用でバックカントリーにどうですか?
Posted at 2024/08/11 20:28:37 | |
トラックバック(0) |
モトブログ | 日記