• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fairwaygogoのブログ一覧

2022年10月14日 イイね!

KLX250でエントリー

KLX250でエントリー前回の愛車グランプリの時にも呼びかけたんですが

愛車グランプリに参加するのは9割が4輪。二輪はごくわずか。

二輪の皆様が全員参加されると、4輪に混在してポロポロ散見される2輪も、二輪部門として分けて、独立して掲載されるのではないかと?

そう言う提案をさせて頂いたのですが、当時400台あったZ900RSの参加は前回10台ぐらいか? へなへなの参加?



Z900RSに限らず2輪でまだ一度も参加されておられなかったら是非とも参加して下さい。車種は違えど見ていてヒントが生まれるかもしれません。

参加されている方と新しい出会いもあるかもしれません。

本日、KLX250でエントリーしました。「いいね」も沢山頂きました。

「ありがとうございます」ですがっ、

Z900RSに「いいね」が付いてしまって? おいおい

2輪も沢山応募してほしい。

Z900RSも再度応募するか?

Posted at 2022/10/14 21:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年10月12日 イイね!

予定は未定

予定は未定ジムニーは1年待ち(今は知らない)。DAXは納期未定、ナイトロンのフロントフォークカートリッジは3ヶ月待ち。

なんか全部予定より遅れてるのに、任意保険の請求だけはきっちりくるな〜〜。

先日、伊賀コリドールロードを一周しようと走っていたら、メールで保険の切り替え案内。


(勝手に地図拝借。すんません)

N-ONE : ¥28,800 Z900RS : ¥36,000ぐらい。 なんでバイクの方が高いん。

あっ、そうだ。昨年から息子が乗るので30歳以上から21歳以上に切り替えたんだ。¥8,000ぐらい上がっている。ネット申し込みで¥1,000引き。

なんと伊賀コリドールロードで保険契約。(帰って考えるのがめんどくさい)

そして横道にそれ笠取山山頂へ。遠くから風力発電機がたくさん回っているのが見えて・・・

登れるのかな〜〜?



上がれました!!





航空自衛隊笠取山分屯地と言うのもあり、レーダーがいっぱい



「とりの台所」で昼食。若くて美しく可愛らしいおかみさんが案内。

(うそうそ、こう書くとあした行くヤツがいるかもしれないので、デブでブスで色気もない人と言うことで)



好みの鳥の部位を自分で焼く方式。エスプレッソなコーヒ付きで¥1,000は安い。
何を注文すればいいかわからなければ彼女に聞いて見ましょう。



そこからのいい道発見。県道668号線。写真はありませんが国道163号線からさるみの温泉方面に曲がって関(せき)方面に繋がる道。集落を抜け山に入るとぶっ飛ばし。

いやいや「ちょっとおさき〜」ぐらいで走りました。が、下りでシフトダウンエンジンブレーキ「パン、ぱぱぱ〜〜ん」(バブリング)連発で前を走行しておられた方が道を譲ってくれました。

そんなにスピード出てなかったとは思うんですが、すんません。マフラーが悪い。
結局、あまりに楽しくて往復してしまいました。復路はマジでぶっとばし。すんません。

163と県道2号線角、JAのスタンドで現金給油。

で〜〜、コリドールロードはどうなったん?

予定は未定。車屋、バイク屋と一緒かい?

今度は一周しよ〜〜っと。

Posted at 2022/10/12 20:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年10月06日 イイね!

DAXに続きまして

DAXに続きまして先日は9/28発売のDAX入荷についてHONDA Dreamに聞いてみました。

で〜〜答えは「展示車両も来ていませんし」

「注文は今年3月には入れてはいるんですけど、いつ入ってくるかわかりません」

って、あんた ?

店の人もわからないHONDAもKAWASAKI化?




で〜〜〜、DAXに続きまして本日は横浜のNITRONに、Z900RS用フロントフォークカートリッジの在庫確認をしてみました。

こんなやつ



フロントフォークのインナーに隠れるやつなんで、「どうでもええやん」的なものですが、ある方が交換し大絶賛されていたので欲しくなりました。がっ

しかしナイトロン曰く「3ヶ月ぐらいで入ってくるとは思うんですが、アルミパーツが届いてないみたいなんですよ。本国イギリスで」

なんじゃそりゃ

結局、国内生産しているパーツしか手に入らないのかな〜〜〜?


Z900RS SEはオーリンズのリアサス納期遅れで新車発売が延期になり、10Rはコンピューター内の部品が遅れ、DAXは聞いてなかったけど「台風か?」

40フィートのコンテナにミニバイクだったら山盛り入ると思うんですけど?

まさかの混載便コンテナの量だったりして?

結局

リアサスを交換した時にもらったステッカーでも貼るしかないのかな?



⭕️さんがうらやましい。

Posted at 2022/10/06 12:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトブログ | 日記

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
91011 1213 1415
16 171819 20 2122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation