• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

サブマリナーに告ぐ!

サブマリナーに告ぐ!
数日前、高知沖で海上自衛隊の潜水艦そうりゅう

民間貨物船との衝突事故があった。

調査報告によると原因は潜水艦乗員の練度不足による

操艦ミスであると。


↓潜舵が折れ、司令塔も壊れている。事故潜水艦そうりゅう。


ハワイでの水産実習船えひめ丸事故から20年。

その前には1988年の釣り船と衝突したなだしお事件


海自サブマリナーよ、

      これら大惨事を忘れたのか!?



特にオアフ島沖での米国原子力潜水艦グリーン・ビルとえひめ丸との衝突事故は

潜水艦の浮上時の事故であり本件とよく似ている。


↓グリーンビルの縦舵。えひめ丸の塗料が付着している。


これは海自潜水艦の事故では無いが死者9人、負傷者12人を出した。

当事故はリメンバー・パールハーバー2001とさえ囁かれた。


遡ること13年、海自潜水艦なだしおと釣り船の第一ふじ丸との衝突事故がある。


↓なだしおと同型艦のゆうしお型潜水艦。この艦から対艦ミサイルハープーンが搭載可能となった。


こちらは浮上航行中の事故なので本件とは原因が異なるが、大惨事であった

ことから記憶に残っている。死者は30名。


自衛艦と民間船の衝突事故については、2008年のイージス艦あたごと漁船の衝突事故

もあった。

これは一方的にあたごに非があるものでは無いと思われるが、マスゴミが騒ぎたてたことで世論は

一方的にあたご非難となった。

↓あたごが少々気の毒であった。衝突事件



さて本題であるが、

潜水艦は浮上する際、ソナーを使い近辺航行中の船舶の有無を確認する。

↓エマージェンシー・ブローと呼ばれる緊急浮上。グリーンビルは必要も無いのにこれをやりえひめ丸と衝突した。


近代潜水艦はアクティブ方式とパッシブ方式のソナーを装備している。

通常使用するパッシブ・ソナーが故障していたとしても、アクティブ・ソナーを使い安全確認を行う

のは可能である。

乗務員の練度不足により衝突事故が起きたと報告されているが、

実際問題、安全確認を怠っただけにすぎない。




事故を起こした潜水艦は、ディーゼル・エレクトリックとしては世界最高の性能を

誇るそうりゅう型の一番艦である。

↓世界最大、最高性能を誇るそうりゅう型潜水艦だが・・



建造費は一隻530億円と言われている。

どんなに高性能な潜水艦を保有しても乗員がこのレベルではお粗末な限りである。

自称ミリタリアンの私は防衛費の使い方に賛同する国民であり左巻き

ではないが、当該事故だけは許し難いものである。


↓香港船籍のぶつけられた貨物船。船底に亀裂がある模様。



軽傷者のみで死亡者が出ず、貨物船の方もダメージはあるが無茶な被害は無いみたいであり

不幸中の幸いと言えるかも知れないが、過去の惨事を忘れては困る!
ブログ一覧 | またかよ・・ | 日記
Posted at 2021/02/11 18:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

この記事へのコメント

2021年2月11日 19:12
装備は一流、運用は三流てか
自衛隊を悪く言う気は無いが
こりゃダメだろ!!
コメントへの返答
2021年2月11日 20:13
こんばんは🌇
仰せのとおりでございます。
ほんの少し、あと一手間かければ事故は防げるのですよね。
しかし、真上にいる船舶がわからんって、馬鹿と言われても仕方ないですよ。
けしからん❗️😬
2021年2月11日 19:29
お邪魔致します。
人間ですからミスをするのは分かりますが...

潜水艦が浮上して民間の船に当たるとか...
これが戦闘中の敵艦だったらどうなのよ?
て思いました。
ちょっとあり得ないですね。お粗末過ぎます。
コメントへの返答
2021年2月11日 20:15
いらっしゃいませ❗️
全くもって仰せのとおりです。
艦長、ソナー員は懲戒ものです。
修理代も血税ですからね❗️😅
2021年2月12日 8:18
とら猫さん
おはようございます。

潜水艦マニアの私としましても残念な事件です。
恐らく練度を上げるための訓練中で、外洋の大海原で「よもや」ソナーの感度の悪い後方から、タンカーが接近中とは思わなかったのでしょう。

ぶつかった相手が中国船籍というのも皮肉な感じです。

とら猫さんの言われる
「安全確認を怠っただけ」
私もその一点に尽きると思います。
そこには私も隊員に対して弁護の余地はありません。

潜水艦の乗員は我々国民のために多くのことを犠牲にして勤務されてます。
本来であれば国民から感謝されて当然のお役目であるはずなのですが、機密の高い任務ゆえに悪い情報しかオモテに出ないために、三流の乗員と国民から思われてしまうことに複雑な思いです。

こういうお粗末な事故は、これが最後であることを願わずにいられません。
コメントへの返答
2021年2月12日 8:42
おはようございます😃

サブマリナーは選りすぐりのエリート達です。
そして、我が国の安全の為、並大抵ならぬ危険と努力で任務を遂行しています。
機密性故に任務や成果が表に出て国民から理解を得る事も無い特殊な職種です。
故にケアレス・ミスは二度とあってはならないでしょう。

私も潜水艦が大好きです。
久しぶりに呉、横須賀の基地や神戸港のドックに見学に行ってみたくなりました。

プロフィール

「早くもセミ第1号登場❗️
毎年の事ながら、なんでクマゼミが最初なの❓
ニイニイゼミはどうしたのよ⁉️」
何シテル?   07/04 08:40
はじめまして! Tact(タクト)改めてのとら猫(=^・^=)です! いつまで経ってもガキオヤジです。 車歴は、S130 フェアレディーZ、今は無きマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 09:17:36
みんカラ歴もあっという間に15年💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:36:13
エンジンの最大出力って ( ガソリン vs ディーゼル ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:59:49

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ とら号 (BMW 2シリーズ クーペ)
BMW M235i M-Performanceです。 ノーマルで乗っても完成されたクル ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スタイルGターボです。 CVTです。 前足車のCELVOと同じDOHC、4バルブ、インタ ...
BMW その他 Leo (BMW その他)
素晴らしい高性能です。 そして、素晴らしいエコであります。 走行時以外はほとんど寝てお ...
スズキ セルボ こがね号 (スズキ セルボ)
家庭の事情で買ってしまいました。 家族が増えたので2シーターのSLKだけでは生活に対応し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation