• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら猫 (=^・^=)のブログ一覧

2023年08月13日 イイね!

静岡 大井川の旅-2.

静岡 大井川の旅-2.
猛暑お見舞い申し上げます

blogは旅行記の続きです。


朝は8:30にホテルをチェック・アウトして千頭駅へ急ぎます。

始発のトロッコ列車(井川線: 南アルプスあぷと鉄道)に

乗ります。

随分と前にTV番組「ブラタモリ」で観て以来、行きたい・行きたい病にかかってました。

↓四日市のあすなろう鉄道の如くナロウ・ゲージです。



アプト式とは急勾配をギヤ駆動で上る機関車のギミックです。

スイスのアルプス列車が発祥で、日本ではここだけにしかありません。


9:20 さぁ、出発です。目的の奥大井湖上駅までは9区間です。

凄い軋み音とメカ・ノイズを発して比較的短い区間の駅を2~3経て、川猫山駅に着きました。



↓雨宿りの小屋の如く可愛い駅舎。


なんとまぁ、小さな可愛い駅舎!

今となっては生活路線で無く完全な観光路線になっていますからこれでヨシ。

↓凄いスケールです。立派!


立派なアーチ橋を過ぎると長島ダム(?)が見えてきました。

観光客様さまで、観光向け放流です。景気よく放水しております。

↓放水飛沫を楽しむように橋が架かってますよ!



近くまで行くと飛沫が気持いいでしょうね。

さて、いよいよ、メイン・イベントのアプト機関車の接続です。

たった1区間の為に電気式アプト機関車を接続します。でなきゃ登れませんから。

先頭車両に乗ったので、最後尾の機関車の様子がよく見えず少し残念です。

乗ってる時は大して急勾配とは思わないのですが、帰り路のバスからこの区間の坂を見たら驚き

ました。

そりゃ、ギヤ駆動しか無理ですわね。。

目的地の奥大井湖上駅に到着です。




湖上駅カフェで朝からビールを飲み、しばし休憩です。

レインボーブリッジを歩いて渡ります。

気分爽快であります!!

↓線路横に歩道が付いており歩いて渡ります。



京都嵐山のトロッコ列車もGOODですが、、

ここはその比ではありません!!!

お盆休み後半は台風が来るのですが、今回はお天気に恵まれています。

帰りのバス停までが死のロードの如く急階段と坂道でして、ここで汗だく!

気持よく飲んだ先程のビールはここで全部汗に変わります。(笑;)

展望台からの眺めは絶景の一言に尽きます!

素晴らしい!

↓パンフレットと同じ写真がスマホで撮れる!



旅行パンフレットと同じ写真が撮れて凄く嬉しいです。


バスに乗り千頭駅まで戻り、昼食を取りますが、いつもに比べて食欲無く山菜おろし蕎麦をオーダー

しました。

千頭駅に併設されているSL資料館を一回りして帰路につきます。

まだ時間は早いが帰り路の渋滞が気になり、新東名金谷島田IC方面へと向かいます。


途中、道路の頭上に掛かる吊り橋があったので寄ってみました。

塩郷の吊橋というそうだ。

↓吊り橋の上からトーマス号が見れるそうだ。



全長220m、高さ10mであり、、

特筆すべきは、歩み板の幅です。僅か50cm程しかないのです。

おまけに一度に橋を渡れるのは10人まで。

駐車場は満車でしたから、案の定、順番待ちです。

誰かが渡り終えるまで、帰ってくるまで渡れません。

吊り橋は結構好きでして、、

15年程前には奈良の奥地、谷瀬の吊り橋も渡ってきました。

が、しかし、ここは小ぶりなのでよく揺れます。

↓歩み板を見てください。対面交差できません。



小さな子供さんらは恐る恐るしか渡れません。

オヤジはジェット・コースターの如く、手すりを持たず両手を上げて渡りきりました。

童心に返ったようで楽しかったです。(笑;)

兎に角よく揺れるので、途中で怖くなり座り込むお子さんもみえました。(爆;)


帰路の新東名は比較的スムーズで僅かな区間だけNAVIの渋滞サインが薄いオレンジ色でした。

浜松SAで休憩して何気にGASスタンドを見れば・・

ハイオクが¥200/ℓを超えていました。

無茶苦茶やな・・。




何はともあれ、この2日間、お天気に恵まれ、帰省渋滞にも掛からず、、

橋と列車、大自然と絶景を堪能することができました。
Posted at 2023/08/13 12:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月13日 イイね!

静岡 大井川の旅-1.

静岡 大井川の旅-1.
長らくblogサボっていました。(恥;)

久しぶりに一泊旅行に出掛けました。

今回は橋と列車、大井川の旅とでも申しましょうか・・・

以前から一度は行ってみたかった処です。


初日は世界遺産の蓬莱橋からです。

大井川にかかる木造歩道橋として世界最長の897m、勿論、ギネス・ブック登録済です。

時代劇の撮影には持ってこいの景観であります。

↓橋の下でチャンバラの撮影ができそうですね!



渡橋料と申しましょうか100円を払って入場です。

渡りだすと対岸まで果てしなく長く感じる。

なんせ、この季節、暑いのなんの!中間地点まで来るとホッとする。(汗;)

汗だくだくですよ。

↓中間地点で一休みのオヤジです。



ギシギシときしむ音は二条城の鶯張を思い出す。(笑;)

無事に戻ってきて抹茶アイスを食べて休憩です。


お次はKADODE OOIGAWAです。

お茶のテーマパークかな?蒸気機関車(SL)が走る駅と併設されています。

C11が室内展示されていました。

↓屋根付き保存は有難い限りです。



施設内を一回りして門出駅に向かえば、、

もうすぐ機関車トーマス号が通過するとかで小さい子ども連れのお客で一杯です。

話のタネにここでもご当地アイスを食べた。本日二つ目のアイスです。

漆黒のソフトクリームです!

↓真っ黒のソフトクリームとグリーンの郵便ポスト!!



カノジョはイカ墨味だ!きもい!等と笑っていましたが、実際はチョコレート味でした。

当たり前ですが、食べると口の中は真っ黒。(笑;)


そうこうしていると駅のホームが人で満員になってきました。

遠くで汽笛です!

定刻どおりにトーマス号の通過です。

↓なんともリアルなトーマス号に絶句!!



トーマスに縁の薄いオッサンには、顔のついた青いSLは不気味ですが、、

やっぱ、生きてるSLは最高です!!

このデジタル、ITの時代に、完全なアナログである低効率な蒸気機関、無駄に機械作動音が多いが、エンジニアリングの原点はこれかと思います。

中学生の頃、SLの写真を撮りにあちこちに出掛けていたのを思い出しました。(涙;)

↓千頭駅方面に向かう道で撮りました。大井川と島田の街です。



明日の段取りの為、千頭駅まで偵察に向かいます。

そこで見たのは・・・

3台も派手なSLが並んでいるではあーりませんか!?

↓これ全て可動状態であれば恐ろしい経済力!?なんですが・・



知らずに全て稼働機かと思いこみ、大井川鐡道の観光方針に脱帽かと思いきや、、、

↓完全な人寄せパンダと化したSLたち。



この3台は完全な展示機で、もう動くことはできません。

元SLマニアとしては、こんなに派手ハデに化粧、変身されたSLは見るに忍びません。

SLは黒、漆黒が基本でしょ!!!

↓見よ!このパワフルな雄姿を!!



・・が、しかし、、

日本全国の観光地や公園に展示されている野ざらしのSL達を想うと・・・

最早、子ども達に見向きもされない彼らのことを考えると寂しいものです。

例え、チンドン屋になっても子ども達に愛され親しまれ、喜んでもられる方がSL達も嬉しいのかも知れません。


半世紀前まで、煙を上げ蒸気を吐いて力強く列車を引っ張っているSL達を思い出すとちょっと複雑なオヤジでありました。
Posted at 2023/08/13 10:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@ま~@さん
三重県には🍔バーキンが無くて、やっと出店するとの発表なのに、、、
なかなか、お店が出来ないのよ❗️😅」
何シテル?   04/16 13:40
はじめまして! Tact(タクト)改めてのとら猫(=^・^=)です! いつまで経ってもガキオヤジです。 車歴は、S130 フェアレディーZ、今は無きマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 09:17:36
みんカラ歴もあっという間に15年💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:36:13
エンジンの最大出力って ( ガソリン vs ディーゼル ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:59:49

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ とら号 (BMW 2シリーズ クーペ)
BMW M235i M-Performanceです。 ノーマルでも十分なのですが・・ ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スタイルGターボです。 CVTです。 前足車のCELVOと同じDOHC、4バルブ、インタ ...
BMW その他 Leo (BMW その他)
素晴らしい高性能です。 そして、素晴らしいエコであります。 走行時以外はほとんど寝てお ...
スズキ セルボ こがね号 (スズキ セルボ)
家庭の事情で買ってしまいました。 家族が増えたので2シーターのSLKだけでは生活に対応し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation