• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら猫 (=^・^=)のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

2020.お山OFF会は無事終了!

2020.お山OFF会は無事終了!
3年前からみん友さんと行っている通称:

奈良ニュルOFF会も今回で4年目

通算6(7?)回目を迎えました。

今年はコロ助の影響で散々ですよね。

御多分に漏れず当OFF会も春の計画を半年見送り今回に至った次第でございます。

今回、参加して頂きましたお友達の皆さんは、

関東からま~@さん(BMW320d)、HEMさん(Audi RS6)、トモさん(SLK55AMG)、愛知からpi-bo-さん

(BMW320d)、地元からDY17(ポルシェ911GTS)さん、ばぁーもさん(BMW M3)が集まってくれました。

いずれも●ばし屋、走り好きな御仁ばかりでございます。


朝練と称した早朝集合のメンバーは遠方からの4人様です。

ワタシは現地に5:40に到着しましたが、やはり暗くて寒かったです。

↓針テラスでお開き前に撮影しました。


朝練メンバーが揃ったところで龍穴神社参拝と韋駄天さまに安全祈願してスタートです。

眠気と寒さのせいか?皆さん、コース往路は少しまったり気味でしたが、

復路は鞭の入った走りも見られました。

定位置に戻りクルマを止めて走行&クルマ談義が始まります。


暫くすると恒例の喫茶トモの開店です。

三方五湖ツーリングの時と違い、風が無く穏やかでお湯もすんなり沸かせました。

あん時は凄かったよな~~

↓少しだけ紅葉してきました。



今回の喫茶トモは、スタバの限定高級豆を準備してくれました。

野外で飲むブラック・コーヒーはいつも格別です。

マイウ~~!たまらずお代わりしちゃいました。

甘党の方々はココアに切り替え、コーヒーと割って飲む方も現れ笑ってしまいました。

う~ん、これって邪道なような・・

↓いつも喫茶トモ出張店ありがとうございます。



おバカ話に花咲かせていると、あっという間の集合時間9:00前です。

いい音をさせて黄色いポルシェが颯爽と現れました。DY17さんです。

いつもピカピカの911GTS!カッコええな~!

ほとんど乗られてないそうで勿体な~い。

↓DY17さんの愛機、911GTS



続いて、爆音の白いM3が駆け抜けてきます。

えっ!?ばぁーもさん、またマフラー替えたの??

そうじゃなくて秘密のエキゾースト・チューンが施されているそうです。(内緒;)

V8 NAはええ音するよな~


皆さん揃ったところで軽くご挨拶を済ませ、談笑の後、かるがも走行でございます。

ここでも往路は皆さま様子見の模様でございますが・・、

復路、順番を入れ替えますと、DY17号とHEM号の白熱戦です。

↓HEM号。タイヤとホイルで130諭吉やてさ!?ショエ~!



常識ある大人ですからマージンは持たせて走っていますが、後方に着いていたワタシの視界から

いつの間にか消えてしまいました。

うーん、気合ですな~~




ま~@さんは、今回はケイマンSに乗って来なくて、

今回はお気に入りのスペシャル仕様の320d。これが侮れません。

コーナーは何ら遜色ないばかりか、下手すると向こうさんの方が速いですがな・・。(汗;)

↓ま~@2号機の320d。DMEチューンに脚はストレッチ・プラス!



pi-bo-号は昨年末にタイヤをミシュランPS4Sに履き替えての登場。

なんかその、お会いする度にアグレッシブ増量な気がします。

もう完全に愛車の特性を知り尽くして乗りこなしてますよね。。

後方から写真撮るのが難儀しました。

↓少しペースの速いランデブーです!



ばぁーもさんは後方から射程距離内で観察されています。相変わらずのクールですな。。

トモさんは少し体調不良でセイブされてる感じです。

ワタシはと申しますと、8月に脚を換装後、未だ慣熟に至っておらず一歩踏み込んだ走り

ができていません
。昨年、転職をした関係で月に2回程しか愚車とら号に乗れてないのが

実態です。もっと乗らないと駄目ですね。慣れが一番大切です。

定位置に戻り、あれやこれやでお話に大輪の花が咲きます。


その後、今回は折角なので吉祥龍穴神社にお参りすることにしました。

山道を徒歩で上ること20分余、以外にへたばらずにオッサン達は頑張っている。

鳥居の前に着いた頃には汗びっしょりですね。

邪念を払ってお参りしてパワーを頂戴しましょう!

↓龍神さんのパワーにあやかりたいです。



参拝のあと、帰路下山は疲れたせいか口数も減ってますね。(笑;)




それでは針テラスに向けてお昼御飯の移動です。

今回は、ま~@さんリクエストの天理スタミナ・ラーメン!?



想いおこせば、第1回OFF会の時もお昼はコレでしたね。ご縁があるのかも・・。

皆で天スタを食し、ソフトクリームで乾杯(?)して無事お開きとなりました。

あー、楽しかった~~!!!




・・まてよ、、無事・無傷ではないな・・。

HEM号が飛び石もらってフロント・ガラスに小さなクラック入ってたよな。

多分、リペアでなんとかなるレベルだと思いますが・・。

まぁ、飛ばし屋さんの宿命です。これは致し方ございません。



実は今回、早朝から個人的にはアクシデント祭でございました。(半泣;)

名阪国道では目を離した隙に空き缶らしき金属をジャリッ!っと踏んでしまうわ、

朝練では路肩に出てきた鹿さんを跳ねそうになるわ、

あれはマジで焦ったわ~

フロント・ホイールに雀がバード・ストライクしてバラバラ事件となるわ、

シメは、ラーメン屋さんにスマホを忘れてくる始末。これは少し情けない。





いろいろとありましたが、皆さまのご協力により大きなトラブルやケガ

も無く今回も無事に奈良ニュルOFF会を終えることができました。

いつも拙いイベントにお付き合い頂き感謝感激であります。


<(_ _)>

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。

懲りずにまた、遊んでください。


今回、ご都合により参加頂け無かったお友達皆さん、次回はよろしく

お願いします。





※. お車の集合写真の際に後列に止められた方の愛車のみpick-upしてます。ご了承願います。



PS. 毎度ながら、GAKIOYAJIの拙いブログでございますが・・、

  昨日、某お方から「早くOFF会のブログをupして!」と催促を頂きました。

  こんな戯言でも楽しく読んで頂いているようで嬉しく思います。

  今後ともご指導とご愛顧の程よろしくお願いします。
Posted at 2020/11/03 12:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング・OFF会 | 日記

プロフィール

「早くもセミ第1号登場❗️
毎年の事ながら、なんでクマゼミが最初なの❓
ニイニイゼミはどうしたのよ⁉️」
何シテル?   07/04 08:40
はじめまして! Tact(タクト)改めてのとら猫(=^・^=)です! いつまで経ってもガキオヤジです。 車歴は、S130 フェアレディーZ、今は無きマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 09:17:36
みんカラ歴もあっという間に15年💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:36:13
エンジンの最大出力って ( ガソリン vs ディーゼル ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 18:59:49

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ とら号 (BMW 2シリーズ クーペ)
BMW M235i M-Performanceです。 ノーマルで乗っても完成されたクル ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スタイルGターボです。 CVTです。 前足車のCELVOと同じDOHC、4バルブ、インタ ...
BMW その他 Leo (BMW その他)
素晴らしい高性能です。 そして、素晴らしいエコであります。 走行時以外はほとんど寝てお ...
スズキ セルボ こがね号 (スズキ セルボ)
家庭の事情で買ってしまいました。 家族が増えたので2シーターのSLKだけでは生活に対応し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation