• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

北海道、1日目

北海道、1日目 北海道旅行、一日目は函館です。

実は北海道は3度目です。
1度目は新婚旅行で夏に自分のクルマで小樽から東側一周しました。
そして、2度目は会社の社員旅行で札幌〜登別付近までの2泊3日での旅行でした。

で、今回は結婚30周年を記念して、新婚旅行で行けなかった函館にやってきました。

本当は夏に来る予定だったのですが、仕事の都合等もありちょっと休めなかったので、ついでなので札幌のゆき祭りに合わせてこのくそ寒い時に北海道に訪れました。

しか〜し、今日の函館は全然寒く無く気温は1度〜2度。
日中は手袋が無くても全然冷たく無い暖かさ。

でも、路面はヤバいヤバい!
横断歩道等、クルマでカッチンコッチンに固められた氷の表面が溶けて滑る滑る。

何度、こけかけたか・・・(^^;

滑り止めソールの付いた冬靴履いていたのに。(x_x)

しかし、こんな路面でもクルマはガンガン登って行きます。
いやぁ、スタッドレスって本当に凄いよね。
でも、全く滑らない訳じゃないので、運転に慣れたタクシーでもリアを横に振りながら発進したりします。

要は、地元は滑らない様に走るんじゃなくて、滑る事を前提に走っているってのが地元走りなんでしょうね。

正直、町中のスピードは神戸等の町中と殆ど変わらないスピードで走っています。

もし、何かあったら絶対止まれないだろ〜・・・って思うんだけど、それでも事故は起きてないんだよね〜(^^;

ちなみに、函館の市内の信号に時々こんな信号が有りました。


この下の赤い×ってどういう意味なんだろ?
もし、私が自分でここを運転しようとしたら、絶対悩んでしまうぞ!


そうそう、お目当ての函館山からの夜景は・・・こんな感じでした。





そう、ガスっていて全く見えませんでした。
たった、334mという低い場所なのに・・・(x_x)
せっかく神戸の夜景と見比べようと思ったのに、残念!

降りてから、赤煉瓦群のライトアップを見てホテルに帰って来ました。


一杯写真を撮ったのですが、これは後ほどフォトギャラにUPしようと思います。(^^;
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/03 01:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年2月3日 7:05
信号の、確か路面電車用では?
江ノ島あたりで見た覚えが
コメントへの返答
2014年2月4日 22:31
路面電車用ですか。
慣れていないと悩んでしまいますよね。
2014年2月3日 7:21
路面電車用ですよ^^
広島には沢山ありますからね♪
時々、間違えそうになりますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月4日 22:33
やっぱり・・・
という事は全国的に決まってるんでしょうか?
私だったら頭の中が???ってマークが。(^^;
2014年2月3日 8:02
おはようございます。
函館ですか。いいですね〜(≧∇≦)
この時期は、ムラサキえびって本州に殆ど入ってこないボタンエビ見たいなのが食べれますよ。
楽しんできてくださいね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月4日 22:35
どうもですっ!
はい、初めての函館でした。
ムラサキえびってのが有るんですね。
どこで食べられるんだろ?
ありがとうございます〜
2014年2月3日 9:23
函館の夜景が見れなかったおかげで、まだまだリベンジで北海道に行けますね♪
コメントへの返答
2014年2月4日 22:35
ロープウェイの途中からだったら見れたんですけどね〜。確かに、そういう考えも…(^^;
2014年2月3日 21:04
やりますね~。

私は定年になってから。
結婚30周年 すでに過ぎてしまったし。
コメントへの返答
2014年2月4日 22:37
ますたにさんには負けますよ〜

定年になってからロドで日本一周ですか?
では、次は35周年ですかね。(^^)p
2014年2月3日 21:41
北海道旅行!
いいですね~
明日から毎日嫌がらせに、職場の写真をメールしよっかな~w
コメントへの返答
2014年2月4日 22:39
はい、3度目の北海道です。
しかも、冬の北海道は初めてなんです。
そんな事したら始末書もんですよ。代わりに、北海道の楽しい写真を送りましょうか?(^^;
2014年2月3日 22:24
凍結路はクルマで走るよりも歩く方が恐怖ですわ。
昔出張に行った上司が転けて二週間入院する事態になったので。
くれぐれもお気をつけて〜。
コメントへの返答
2014年2月4日 22:41
あ〜、やっぱり。小樽で滑って転びそうになってカメラをかばって回転レシーブばりに派手にこけてしまいましたよ。(^^;
こけて入院は笑い話にならないですね。
ありがとうございます。気をつけます。
2014年2月3日 22:59
函館・・・グレイの出身地であり,(どうでもイイ話ですが)当方が半年間ほど働いていた地でもあります(`・ω・´)

ここで食べたカレー味噌ラーメンが忘れられません。
旨すぎました(^q^)

路面が怖いことになってますね,お気をつけて~!
コメントへの返答
2014年2月4日 22:45
へぇ。そうなんですか。
侍君、半年程働いていたんですか。全然知らなかったな〜

カレー味噌ラーメンなんてのが有るんですか?
なんか、変わった味の様ですね〜。そんなに旨いんですか?しまった〜、食べておけば良かった!

凍結路面の表面が溶けて、本当にツルンツルンで危なかったです。(^^;
2014年2月6日 21:25
こんちゃ♪

赤信号に✖️‼︎‼
ヲイラ様なら止まるな危険‼︎‼と、理解しちゃいます♪

京都のタクシードライバーは清水寺下り坂を降りるときは、ハンドル最大に切った後、タイアの前に雪を盛ってそれを抵抗にして下ってました。

地元の知恵って面白いね?
今度神戸の裏道で試して下さいね★
コメントへの返答
2014年2月6日 23:40
こんちゃ♪

そうなんですよ!
青信号に赤い×表示もかなり紛らわしいと思いませんか?(^^;

へぇ、そんな走り方が有るんですか。まるで、スキーのエッジを効かせて止まるみたいな感じなんでしょうか?

まぁ、雪国の人はおばちゃんは軽トラでドリフトして曲がるみたいですよ。(^^;

プロフィール

「点数、教えて貰いました。97点だった様です。いやぁ、良かった良かった!」
何シテル?   08/08 15:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation