• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

失敗!

失敗!
先日剥したピラーにアルミテープを貼ろうと、コーナンで買ってきたこのテープ。 ピラーに合わせてはさみで切って、中性洗剤を混ぜた水をスプレーで掛けて、さて貼ろう!って事で貼りかけたのですが、裏紙を剥すとすぐにクシャクシャになってしまいました。 あれ??全然綺麗に貼れない・・・なんで??? 良 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 20:35:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

GENTLE、売ります。

GENTLE、売ります。
2011年7月から2012年1月までの約半年間、約2600km使用したマフラーなんですけど、タックインのマフラーに交換した為、手放したいと思います。 このマフラーは『RS ファクトリー・ステージ』さんのオリジナルマフラーで、以下の様な説明になっていました。 『NC特有のエンジンスタート時の騒音量 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 17:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月23日 イイね!

GPSロガーの性能

GPSロガーの性能
はい。GPSロガーでの記録データです。 雨の日はGPSデータが不安定に鳴り易いとの事で、多少ラインの位置がずれている所(例えばスタートから1コーナーにかけて)がありますが、それでも走行ラインはかなり判りますね。 ラインを見ると、幾つかのポイントでラインの取り方がかなり違います。 赤が私で青が○ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 23:52:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月20日 イイね!

初バンパー外し...

初バンパー外し...
昨日、お休みを取ったので、朝からガレージで初バンパー外しに挑戦してみました。 外し方は、みんカラの皆さんの整備手帳がとっても役に立ちました。 記録の為の写真を取りながら、約40分で左の様なお姿に。 私の場合、タイヤが大きいので、タイヤを外さなければ、インナーフェンダーのクリップを外す事は結構 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 12:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月04日 イイね!

今日のお届けもの

今日のお届けもの
例のクラッシュの後、殆ど元通りになったのですが、一つ治っていない物がありました。 それが、時計兼温度計。 液晶は殆ど出なくなっているし、外気温時計が "---" 表示のまま。 液晶表示が薄いのは電池が無くなっているからかな?と思って新しい電池を入れてみたのですが、外気温度は表示されないまま・ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 22:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月03日 イイね!

チューニング計画...

チューニング計画...
クルマに乗れない休みはいつも悶々としているのですが、何気なくWebをウロウロしていたら、いろいろ欲しくなる物が・・・ という事で、ちょっと今後のチューニング計画について考えてみました。 まず、最初はこれ(←)ですね。 そう、エキマニです。私の中ではやっぱり4-2-1が良いなぁ…という事で、マ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 18:22:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年03月01日 イイね!

ドラレコテスト

先日、摩耶を走ったらクリアだったので、気持ち良く走る事が出来ました。 で、実は新しいドライブレコーダーの確認も兼ねて動画をUPしてみました。 摩耶は道幅も広く路面も綺麗なワンディングですよね! (行き止まりですけど・・・) で、ドラレコの性能なんですけど、、、ちょっとイマイチなんですよね〜 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 07:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

やっぱりこっちの方が・・・

やっぱりこっちの方が・・・
低温時のグリップが悪いという事で、冬の間だけでも国産の普通のタイヤの方が安全だろう・・・って事で、1月26日に車検用のタイヤに交換したのですが、その後お山を走ってみると、滑る滑る!!!もうズルズルです。 このまま走り続けると車検用のタイヤが無くなってしまう!って事で、今日再びR-S3に戻しました ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 23:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月01日 イイね!

回り道・・・

チューニングパーツを選ぶにも、いろいろ手順というのが有ると思いますが、その中には近道や回り道というのが有りますよね。 実は、私もロードスターに乗り始めてからいろいろ回り道をしてしまった様な気がします。 その一つがサスペンション。 NCの純正はなんともフェンダーの隙間が大きく、安上がりでなんと ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 22:37:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

ATRの最後

ATRの最後
先日取り外した『アキレス ATR SPORTS』 インドネシア産の格安タイヤで 225/50R16が1本5,000円弱! 国産タイヤの約1/3〜1/2の価格は、アジアンタイヤならではですよね。 普通の製品なら、安かろう悪かろう・・・という事になりますが、ことタイヤに関しては、国産の15,00 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 21:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「チラッと聞こえたんだけど、先頭の方はなんと6時半から並んでいるとか…いやぁ、凄い!私には真似が出来ない…」
何シテル?   07/19 10:18
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation