• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

ドラレコテスト

先日、摩耶を走ったらクリアだったので、気持ち良く走る事が出来ました。 で、実は新しいドライブレコーダーの確認も兼ねて動画をUPしてみました。 摩耶は道幅も広く路面も綺麗なワンディングですよね! (行き止まりですけど・・・) で、ドラレコの性能なんですけど、、、ちょっとイマイチなんですよね〜 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 07:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

やっぱりこっちの方が・・・

やっぱりこっちの方が・・・
低温時のグリップが悪いという事で、冬の間だけでも国産の普通のタイヤの方が安全だろう・・・って事で、1月26日に車検用のタイヤに交換したのですが、その後お山を走ってみると、滑る滑る!!!もうズルズルです。 このまま走り続けると車検用のタイヤが無くなってしまう!って事で、今日再びR-S3に戻しました ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 23:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年02月01日 イイね!

回り道・・・

チューニングパーツを選ぶにも、いろいろ手順というのが有ると思いますが、その中には近道や回り道というのが有りますよね。 実は、私もロードスターに乗り始めてからいろいろ回り道をしてしまった様な気がします。 その一つがサスペンション。 NCの純正はなんともフェンダーの隙間が大きく、安上がりでなんと ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 22:37:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月26日 イイね!

ATRの最後

ATRの最後
先日取り外した『アキレス ATR SPORTS』 インドネシア産の格安タイヤで 225/50R16が1本5,000円弱! 国産タイヤの約1/3〜1/2の価格は、アジアンタイヤならではですよね。 普通の製品なら、安かろう悪かろう・・・という事になりますが、ことタイヤに関しては、国産の15,00 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 21:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年07月18日 イイね!

マフラー、その後

マフラー、その後
RSファクトリー・ステージさんのマフラーに換えてから、燃料カットが効かないという話を先日書きましたが、その後色々調べてみるとと、どうやら3000rpm以上まで回すと燃料カットが働く様です。 しかし、2300rpm位まで落ちると再び燃料が噴射される様です。 以前は2000rpm以上回すとカットされ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 23:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年07月17日 イイね!

ポコポコ・・・

ポコポコ・・・
先日注文した物が予定通り金曜日の晩に届きました。 早速、午前中助手席に乗っけてディーラーに行ったのですが、サービスの予約が一杯で15時からなら空いてるという事で、一旦引き返して家族の用事をした後お山に。 しかし、今日は本当に暑かったですよね〜 さすがに、R43を走っている時はルーフを閉めてエ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 00:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年03月27日 イイね!

今日届いたもの

今日届いたもの
今日、朝からずっと待っていたもの。 それは、これ。 実は、私の車のカーナビには、iPod接続キットが装着されています。 そして、昔買ったバッテリーの劣化したiPodを繋いでいたのですが、そのiPodは第三世代の物で記憶媒体としてHDDを使用していました。 その為だと思うのですが、ダッシュボー ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 21:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月06日 イイね!

スポーツマフラーは必要か?

スポーツマフラーは必要か?
クルマ好きの人は結構マフラーを変えてますよね。 しかし、ターボ車ならマフラーを交換する事でパワーアップするだろうけど、NAはそれ程パワーは出ないと思っていました。 にも関わらず、何故換えるのか? それはズバリ、見た目とサウンドだと思います。 何を隠そう、私も見た目7サウンド3で交換を考えて ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 23:04:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月04日 イイね!

センター出し

センター出し
NCにした理由のひとつに左右出しマフラーというのも実はあったりする訳ですが、センター出しもこれはこれでなかなかグーですね~ 見た目に、軽い印象で(実際にも軽いそうですが)思った以上に良い感じです。 ただ、爆音なのが・・・(^^;
続きを読む
Posted at 2010/09/04 22:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

装着

装着
今日、みんカラから送られてきた例の物を装着しました。 って言っても、一人で取り付けた訳では無く、カズ君やすーさんのお手を拝借してなんとか装着完了! ありがとうございました。 やっぱり、お山に行くと心強いな~(^^; で、装着直後のインプレですが・・・何も変わらん・・・でした。(^^; ただ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 23:49:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「早いもので、もう6ヶ月点検です。
走行は5,965kmでした。」
何シテル?   10/09 10:46
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation