• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

タイヤがヤバイ事に・・・

タイヤがヤバイ事に・・・
今年の1月末に交換したNEXENのN3000。 めちゃくちゃコストパフォーマンスの高いこのタイヤですが、先日LSDを入れた際にタイヤを外してジックリみたら・・・リアタイヤの内側がかなり削れてます。 しかも、変な削れ方を・・・ やっぱり、お山ばかり走ってるとタイヤに負担が来るみたいですね~ ま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 21:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年04月27日 イイね!

戦闘力UP!?

戦闘力UP!?
とうとう、こいつを入れちゃいました。 機械の慣らし+人間の慣らしのため、軽くワインディングを走ったのですが、こんなに違うとは思いませんでしたね~ 何が違うって、一番違うのはアンダーが強くなったこと。 攻めている時は全然気にならないのですが、初心者やミニバンの後ろ等を走っている時に物凄く感じま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 23:57:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月11日 イイね!

セルオート倒産!

セルオート倒産!
セルオートって、非常にユニークなデザインのレーダー探知機を発売していましたよね。 中でも、これはメーターの様な円形で自由に回転も出来る優れもの。 姉妹品には、『24』とタイアップした製品も有って、とても気になる存在でした。 次に買うとしたらこれかな?と思っていたのですが、価格が高かったのでな ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 18:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月16日 イイね!

コトコト音・・・

コトコト音・・・
最近、気になる音が有ります。 それは、フロント周りからするコトコト音。 小さな段差を乗り越えた時などに特に気になるんですよね~ ダンパーの減衰力を弱めにするとあまり気にならないのですが、10段戻しよりも少なくすると明らかに音が大きくなります。 調べてみると、どうやらピローボールの劣化の様な ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 01:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月27日 イイね!

FTOのパーツ・・・

クラッシュしたFTOですが、実はそのまま廃車にする予定だそうです。 で、心配なのはパーツ。 ホイールはアドバンレーシングのRSを履いていて、これは無事。 純正シートも問題無し。 リアの純正スポイラーも問題無しなんだけど、そのまま廃車にしてしまうと、これらの高価なパーツもゴミ同然の扱いになっ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/27 10:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月23日 イイね!

公開パワーチェックに行ってきました

公開パワーチェックに行ってきました
ナガヤス氏の公開パワーチェックに行ってきました。 場所は、神戸市のサンシャインワーフSAB。 時間は10時から・・・という事でしたが、ちょっと遅れて到着。 ちょうど、これから始まる所でした。 純正、DK-S、DK-R、K-1レーシングと大急ぎで交換してはパワーチェックという大変な作業を殆ど ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 00:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月13日 イイね!

液晶が・・・

液晶が・・・
と言っても、Macの液晶ではありません。 約2年前に購入したレーダー探知機(ユピテル製S900i)の液晶なんですけど、最近なんか暗いな~と思っていました。 偏光レンズのサングラスを掛けているからかな?とずっと思っていたのですが、今日何気なく見てみると・・・サングラスを掛けていなくても暗いではない ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 00:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

おや?

おや?
今日、墓参りの為に車を出した時に何か違和感を感じたのです。 何か変だ・・・とは思ったのですが、何が変か判りませんでした。 で、何気なく『今何時だろ?』と思って時計を見ると・・・あれ?字が出ていない・・・ よ〜く、目を凝らしてみるとうっすらと時刻が表示されているではありませんか。 はは〜ん、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 22:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月15日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式) ⇒マツダ ロードスター NCEC 2007年式 ■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。 ⇒純正のみ ■サーキット経験はありますか? ⇒ありません。 ■ブレーキフルードに求める性能は何ですか? ⇒耐温性の耐吸湿性 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 07:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | タイアップ企画用
2009年06月07日 イイね!

ブレーキパッドを交換

ブレーキパッドを交換
軽井沢で購入したブレーキパッドを昨日交換しました。 フロントはスパナで押し込んだら意外とすんなり押し込めたので、無事交換出来たのですが、リアが全然押し込めないんです。 で、どうやらピストンを回さなければならない様だったので、ストレートで専用工具を購入。 これで、半回転程回すと余裕でキャリパー ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 21:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「早いもので、もう6ヶ月点検です。
走行は5,965kmでした。」
何シテル?   10/09 10:46
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation