• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

iPhotoのライブラリがダメ・・・

iPhotoのライブラリがダメ・・・iPhotoのサムネールがおかしかったので、ライブラリの再構築を行なったら、ライブラリがおかしくなったみたいで、左の様な画面がことごとく出る様になってしまいました。

で、元ファイルは無いので、延々と「キャンセル」を選択していくと数時間後にiPhotoが落ちてしまって、結局サムネールの再構築は出来ず・・・
起動する度にこんな事やってられない!!!

って、事で、土曜日から対応を延々と行なって来たのですが、もう諦めます。

名古屋の外付けHDDにはバックアップが有るので、とりあえず新しいライブラリを作ろうと思います。
ただ、名古屋に帰ってから旧ライブラリとマージ出来るかちょっと心配なんですけどね。(^^;

とりあえず、この休み中の画像は新しいライブラリで進めようと思います。

・・・と思ったけど、
今度はMacのHDDの空き容量が不足している為、あまり画像を入れられないな〜(>_<)
Posted at 2012/08/13 13:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2012年08月13日 イイね!

側体歩

テレビで道産子の話がありました。

何でも、道産子って日本古来の馬種でサラブレッド等の馬と歩き方が違って側体歩だそうです。

側体歩なんて初めて聞く言葉なんですけど、テレビの映像でも紹介が有ったのですが、前足と後ろ足が同じ側の足が同じ方向に出るそうです。
普通の馬は斜体歩で前足と後ろ足が逆に出るみたいですね。

普通の4足歩行の動物はほとんどが斜体歩で、キリンやゾウやラクダ、ロバ等が側体歩だそうです。

側体歩の方が揺れが少なく荷崩れしにくいとか。
たぶん、重たい荷物を載せた場合は、動物自身への負担も少ないんでしょうね。

で、面白い映像がありました。



馬なんですけど、斜体歩と側体歩の両方で歩けるみたいです。

使い分け出来るなんて凄い!

っていうか、どうやって教え込むんでしょうね?(大汗)
Posted at 2012/08/13 11:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年08月08日 イイね!

秋の気配・・・

秋の気配・・・今日は職場で納涼祭がありました。

参加費無料だったのですが、ドリンク2本に焼きそば、唐揚げ、フライドポテト等のおやつが無料で配布され、とても楽しく過ごす事が出来ました。

日差しが射している時は暑かったけど、日が落ちると途端に風が心地よくなったのは、やっぱり秋がすぐそこまで来てるんですね〜

風がとっても気持ち良かったです・・・(^^;

1時間程、心地よい風の中、配布された食材を食べながらビールをグビグビ・・・う〜ん、気持ちいい〜〜

でも、350mlが2本じゃ全然足らないな〜って事で、偉いさんが集まっているシートに移動してみると、有るわ有るわ・・・(^^;
なんと、持ち込みの焼酎まで・・・(^^;

楽しく歓談しているうちにお開きに・・・(^^;

で、いつの間にか目の前にアルコールと焼きそばまで!!!


さすがに、そこで食べる訳にはいかないので、持ち帰ってきました。

焼きそばは冷凍して明日の晩御飯ですね。(^^;
Posted at 2012/08/08 21:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2012年08月07日 イイね!

使いすぎ!

使いすぎ!今日、家に帰ったら電気の明細がポストに入っていました。

しかし、その数値を見てビックリ!

145kWhってちょっと多くないかい?

去年の8月はどうだったっけ???って明細を引っ張り出してみたら、去年は108kWhしか使ってなかったじゃない!
しかも、今までの最高が140kWhだったので、過去最高を記録しちゃったじゃない!

え〜、なんでぇ?

設定温度も30度にして節約してる(つもりな)のにな〜 (>_<)

あっ、そういえば先週の土日は二日間とも起きている間ずっとエアコン付けていたからかなぁ???

ふぅ・・・(-_-)
Posted at 2012/08/07 21:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 名古屋 | 暮らし/家族
2012年08月04日 イイね!

新しいみんカラアプリの不具合

新しいみんカラアプリの不具合みんカラアプリが新しくなって Yammer の様なインターフェースになっちゃいましたね。

慣れていないというのも有ると思うんですけど、なんか使いにくい・・・

以前のアプリよりは出来る事が多くなったのですが、その分使いにくくなってしまった様な気がして仕方が無いですね。

で、このアプリの疑問点が画像の右上の数字。

いつも「9+」って表示されているんですけど、これは新着情報の数字の様で、この数字の所をクリックすると「みんカラお知らせ」と「新着おしらせ」というページに切り替わります。
そして、未読お知らせは太文字になっているのですが、それをクリックして見ても太文字の項目は減りません。

なので、それ以降チェックしていなかったのですが、一旦トップページまで戻って、お知らせ画面に入り直すと太文字が消えていました。
そこで、太文字の物を全てクリックしてトップまで戻り、再度お知らせ画面に戻ると太文字項目は全て消えていました。
しかし、トップ画面の「9+」は消えません。

もしかして?って思ってトップ画面をズルっと下にドラッグして更新を掛けると、初めて「9+」が消えました。

う〜ん、画面の更新アルゴリズムに問題が有る様な気がするなぁ〜

1.お知らせ画面、項目を読んで戻ってきた時は太文字処理を再度計算する。
2.トップ画面に戻った時の「!」数字は最新の状態に更新する。

という処理が必要なんじゃないかなぁ?
Posted at 2012/08/04 12:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「姫路に来てます。」
何シテル?   10/18 10:55
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
56 7 891011
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation