• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

おぷ会2010に参加してきました!(その6)

おぷ会2010に参加してきました!(その6) ここからは「かかみがはら航空宇宙科学博物館」見学です。
実家からならそう遠いこともないのですが、自分は初めての見学になります。
各務原市は航空自衛隊の基地があったり、川崎重工業の航空機製造工場があったりしますので、昔から飛行機とは縁の深い土地柄です。

駐車場に車を置いたまま、みんなで施設へ向かいました。

屋外に何機か飛行機が展示してあって、その中の1機(YS-11)は機内見学もできるようになっています。
へ~、こんなふうになってるんだ…と新たな感動。
(自分はこの年齢まで飛行機に乗ったことがありませんので…)
†K†さんの息子さんと一緒に、2回も見学してしまいました(笑)

屋外の展示機を見て回り、次は館内の見学に移ります。

入館料は大人1人800円ですが、JAFの会員証を見せると700円になります。
ほんの少し得した気分でした(^^)


館内や施設の詳しいことは、博物館のサイトからご覧頂ければと思います。

おぷてーさんや†K†さんとお互いの仕事について話したり(お二方とも自分と同じ業界にお勤めでいらっしゃいます)、屋内展示場に並ぶ飛行機を見て『どうやって入れたんだろうね?』などと雑談しているうちに閉館時間が近づいてきました。

外に出て、駐車場へと戻ります。

名残惜しいですが、おぷ会2010はここで閉会です。
おぷ会メンバーの皆さんともここでお別れです。
またの再会を約束し、帰路につくことになります…。

が、たちんぽさんとぼんさんが『お土産を買いたい。』とのこと。
この近くでいろいろと買い物ができそうな「イオン各務原」へご案内することになりました。



…今回で完結の予定でしたが、もう一回だけ『つづく』
ブログ一覧 | オプティ | 日記
Posted at 2010/06/21 23:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

不用品処分!
レガッテムさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 0:17
YS-11、イイですね~!自分実家が有る市には航空自衛隊が有るので、幼い頃から良く見ていました!その他にもC-1とか色々、輸送機か訓練用ばかりでしたけどね。

航空ショーの時には茨木の百里からF-15J(Jは国産を意味します)が来ますし、ブルーインパルスの飛行展示も有りますよ!(´∀`*)

たちんぽさんのお土産買いに行くのに渋滞していたって、オチではないですよね?(笑)
コメントへの返答
2010年6月22日 1:15
YS-11も平成初期まで現役でしたね。
ついこの間まで飛んでいたような気がしますが、いつの間にかひっそりと引退していたように思います。

各務原でも毎年秋に航空祭やってますよ。
ブルーインパルスの飛行もあります。
ここしばらく行ってませんけどね…。

果たして渋滞はあったのでしょうか…?
続きも書いたので、是非ご覧くださいね(笑)

プロフィール

「この時期の洗車は早朝に限りますね。ミライースはバリアスコートが効いているので、簡単なシャンプー洗車だけですが一気に綺麗になりました」
何シテル?   08/15 07:09
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation