• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver900のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

13万km超えました

13万km超えました100kmほどオーバーしましたが、13万kmを過ぎました。

一昨年7月に12万kmでしたから、ちょうど1年半で1万km走った事になります。
年明けすぐに受けた10年目の12ヵ月点検でも特に異常は見られかったそうですから、次回の車検(今年10月)も大きな出費になるトラブルは無いかなと思っています。

次回は11年目の車検です。
今は私の実家の両親の車として日々活躍中ですが、両親も代替えはまだ考えていないとの話です。

まだまだノアには頑張ってもらう事になりそうです。
Posted at 2018/01/28 23:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2017年10月22日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月25日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

前車ノアが納車された直後に登録しましたから、ちょうど10年ですね。
ちょうどこの頃、世間では『おしりかじり虫』とか流行っていた時代でした。
時間の流れは早いです。

元々更新は少ないですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/10/22 00:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2017年10月11日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!10月13日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


早いもので、70ノア納車から10年になろうとしています。
ヴォクシーZSと最後の最後まで迷いましたがノアSiを選択。
私にとっては初めての新車でもあり、納車が本当に楽しみだったことが昨日のように思い出されます。

7年半で11万3千kmを大きなトラブル無しに走りました。
一昨年の3月に実家の父へ譲って移転登録し、ナンバープレートも変更になったので、もう私の車ではありませんが、今でもたまに乗れるのは嬉しいですね。

今の走行距離は12万8千kmくらいになるのかな?
まだまだ頑張ってほしいです。

■この1年でこんなパーツを付けました!
エアクリーナー(ドライブジョイ)
ブレーキパッド(ドライブジョイ)
オイルエレメント(ドライブジョイ)
キャッスルエンジンオイル(トヨタ純正)
バッテリー(ACデルコ)
ワイパーゴム(ドライブジョイ)
ドライブレコーダー(コムテック)
レーダー探知機(コムテック)

私が知る限り、これくらいかな?
殆どが準純正のメンテナンス用品ですね。

■この1年でこんな整備をしました!
私がやった作業はエアコンのクイックエバポレータークリーナー施工、ドライブレコーダー取り付け、レーダー探知機の配線隠し、エアクリーナー・ワイパーゴム・バッテリーの交換。
後はカローラ店でプロケア10をやったくらいですね。

■愛車のイイね!数(2017年10月11日時点)
45イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いじることはもうしないと思います。
これからはメンテナンス中心になりますね。

■愛車に一言
10年間ありがとう。これからもお世話になります。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/11 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2017年09月30日 イイね!

トヨタ純正キャッスルモーターオイル

0W-16と0W-20の2種類だけのようですが、いつの間にかモデルチェンジしていたんですね。
純正でベースオイルに合成油を採用ですから、かなりの力の入れ具合でしょう。

0W-16は無理ですが、0W-20ならプリウスαや70ノアに使えますので、機会があれば入れてみようと思います。


70年代後半~80年代前半くらいのトヨタ車の窓に、『キャッスルクリーンスーパー』とか、『キャッスルクリーンロイヤル』とか、エンジンオイルの名称を記したOKステッカーが貼ってあるのを見たことがあります。

私が小さい頃に家にあったカリーナ(TA41後期4ドア・マイロード81)にも何か貼ってあったかも知れませんが、全く記憶がないなぁ…。

Posted at 2017/09/30 16:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年09月09日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!9月6日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ポータブルカーナビ(ゴリラ・NV-SD10DT)

■この1年でこんな整備をしました!
大きな整備はしてないですね。
そろそろエンジンオイル・LLC・デフオイルの交換時期ですので、近いうちにトヨペットさんに依頼します。

■愛車のイイね!数(2017年09月09日時点)
23イイね!

■これからいじりたいところは・・・
オーディオを入れ替えるかも知れませんが、今後は基本的に維持中心になるでしょうね。消耗品類や油脂類を少しずつ変えていきます。

■愛車に一言
もう9年経つとは早いものです。
前のハイゼットは15年半乗りましたので、そのくらいか、それ以上に元気で活躍してくれることを期待してます!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/09 16:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

「スーパー戦隊シリーズが50年の歴史に幕を下ろすのは残念ですが、これも時代の流れなんでしょう。私も「大戦隊ゴーグルⅤ」「科学戦隊ダイナマン」あたりのオープニングを普通に歌えてしまったから、幼少期の記憶は残っているものですね」
何シテル?   11/08 18:54
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation