• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver900のブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

エアコンパック

エアコンパック先週の話ですが…。

いつもお世話になっている近所のトヨペットで、『エアコンパック』を受付中…という話を聞きました。

簡単に言うとこんなものです。


 ■車内のにおい気になりませんか?
 エアコンパック 受付中! 
----------------------------------------------------------

 エアコンに細菌やカビが繁殖・発生しやすい季節です。
 エアコンの洗浄はいかがですか?

 ・エアコン洗浄(エアコンガス内部をミストで洗浄・除菌コーティング)
 ・エアコン点検(エアコンガス量・効き具合の確認・エアコンフィルター点検)
 上記セットで3,675円!

----------------------------------------------------------


新車登録されてから8年目の夏になるムーヴにもってこいのサービス商品と思い、担当営業スタッフさんに連絡を取ってみました。
担当営業さん曰く『あくまで洗浄するだけのもので新車のエアコンみたいにはならないから、そこは承知しておいて。』との事でしたが、やらないよりはやった方が良いと考えて、点検予約を入れました。
ついでにオイル交換、バッテリーチェック、タイヤ空気圧調整もお願いすることに。


先週日曜日にトヨペットに出向き、これらの作業を行って貰いました。


作業は1時間足らずで終了し、支払いを終えてムーヴに乗ると車内には微妙な匂いが…。
エアコンを回していたらすぐ消えましたが、薬剤を使う以上仕方ないでしょうね。
また、ガス量も効きも問題ないとの事(エアコンフィルターは付いていない)だったので、暑い時期も問題なく乗れそうです。


それよりバッテリー電圧が10.8Vとは…オプティの頃に買って1年しか経っていないのにもう弱ってる?
頼むよ新神戸電機さん!
Posted at 2009/07/25 22:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年07月21日 イイね!

とりあえず…

応募してみました。

まぁ、クジ運なんてモノには縁遠い自分の事。当たるとは思えませんけどね…。


この記事は、【プレゼント】ブルーベースからポータブル洗浄機を4名様に!について書いています。
Posted at 2009/07/21 22:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

オイル漏れ発生!

オイル漏れ発生!快調に走っていたムーヴに、予想もしなかったトラブルが起こりました。
…と言っても、どんな車にも起こり得る可能性はありますが。

4月下旬、オイルを交換しようと思ってダイハツのお店に行ったときのことです。
鍵を預け、ショールームでコーヒーを飲んでいた私を、担当営業スタッフさんが呼びにきました。

営『ちょっと工場まで来てもらえますか。』
私『どうかしました?』
営『オイルが漏れてるみたいなんです。』

見てみると、エンジン本体にオイルエレメントを固定しているブラケットとエンジンの間からじわじわと漏れているようで、その周辺がオイルまみれになっていました。

どうやら、パッキンが劣化していたようです。前回の点検では異常が見られなかったようなので、漏れるようになってからさほど時間は経っていないと推測できました。

営業所にも部品の在庫が無かったため、改めて取り寄せ、部品が揃ってから修理してもらうこととなりました。

修理完了後にサービスエンジニアさんに伺った話によると、
オイルクーラーブラケット、パッキン、エンジンオイルに加え、念のためにオイルエレメントも交換。1時間ほどエンジンを回して、漏れていないことを確認して頂いたとの事でした。

修理代の支払い額は7000円弱。思ったよりは掛からなかったので助かりました。
Posted at 2009/08/23 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2009年04月25日 イイね!

どうにも気になる…

ノアが納車されてから気になっていた問題がありました。
加速時の変なショックと、シートベルト周りの異音の2点です。

他SNSのZRR70ノア/ヴォクシーのコミュニティでも、同じような意見を持つ方々が多くいらっしゃるようでした。
解決策として、ECUのN制御プログラム書き換え、センターピラーガーニッシュ対策部品への交換があるとの事でした。

で、我が家のノアでも対策を取ることにしました。

久々に購入先のカローラ店に出向き、これらの作業をやってもらったら問題解決!
快適に乗ることができる様になりました。

発売されてすぐの購入だった為、こうした問題は多少なりとも出てくるものかも知れませんね。

この時オドメーターは25499kmを指していました。
Posted at 2009/08/30 02:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2009年04月19日 イイね!

現役ミニバン乗りさんの恋人からお手紙が届きました。

今日で付き合って1年が経ったんだよね。あっという間だったなぁ…。
ということで、今日ぐらいは自分の気持ちをしっかり伝えようかなと思います。何言われるんだって、ビクビクしてない?(笑)

うーん、とはいえ何から書けばいいんだろう。
そういえば夏にプール行ったとき、現役ミニバン乗りの水着が肌色で(全裸みたいで)、みんなを一瞬焦らせてたよね…。
わざわざ記念日に書くようなことじゃないか(笑)。この話はやめよう。

このごろよく言い合いになるよね。この前の喧嘩のときに思ったことがあったんだけど。
現役ミニバン乗りっていつもデート代を出してくれるけど、喧嘩になると「デート代だっておれが出しているのに」とか言うよね。それってちょっと男として小さくない?そんなつもりでデート代を出してるなら、最初から私もちゃんと出すんだけど。

それとさ、ぶっちゃけ、私が少し疲れてきちゃっているんだよね。
現役ミニバン乗りはあまり引っ張っていってくれるタイプではないよね。穏やかでニコニコしているのはいいけど、少しねちっこいし。私はなんだか言葉にならない重苦しさをいつも感じるんだ。

うーん、うまく言えないけれど、もう少し恋愛以外のことでも夢とか目標を持って頑張ってほしいし、カッコイイところを見せてほしいんだよね。それで私のことを引っ張ってほしいとも思う。今の現役ミニバン乗りって、この付き合いさえうまくいけばいい、みたいに必死に見えるよ。だから私は疲れているんだと思う。

なんか、つい悪いことばかり頭に浮かぶや…。もっと前向きなこと書くね。

これでもね、私は現役ミニバン乗りに感謝してるんだよ?
当時、元カレにふられて自信をなくしていた私に「みんなは君を好きになれなくても、おれならいける」とか言ってくれたよね。ニュアンス的には最低だと思ったけど、それでも私にとっては救いだったんだ。もう少し空気が読めたらなーとは思うけどね。

現役ミニバン乗りが言ってくれた「幸せにしてやるとは言えないけど、おれは君と幸せになりたい」ってセリフを今も信じているから、私はこれからも現役ミニバン乗りと一緒に歩んでいきます。現役ミニバン乗りがいつか「幸せにしてやる」って言えるようになったらもっと嬉しいけどね。

これからも決して平坦ではないと思うけど、この一年間のように、お互いを信じて乗り越えていこうね。それと、あの「お尻がしゃべる」っていう芸はもう人前でやらないでね(苦笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。現役ミニバン乗りがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.現役ミニバン乗りの家にあった「女のからだ」っていう図鑑は何なの?





う~ん・・・微妙ですなぁ(笑)
Posted at 2009/04/19 23:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記

プロフィール

「スーパー戦隊シリーズが50年の歴史に幕を下ろすのは残念ですが、これも時代の流れなんでしょう。私も「大戦隊ゴーグルⅤ」「科学戦隊ダイナマン」あたりのオープニングを普通に歌えてしまったから、幼少期の記憶は残っているものですね」
何シテル?   11/08 18:54
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation