• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver900のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

おぷ会2010に参加してきました!(その2)

おぷ会2010に参加してきました!(その2) 前回の続きと行きましょう!
まだ、当日のことを何も書いていませんし(汗)








  5月30日(日曜日)


今回のおぷ会は、自宅から行くより実家からの方が近いので、前日は実家で一泊。

いつものノアに加え、普段は実家に置いてあるムーヴ・ハイゼットと、今回は3台の中から参加車両が選べます。

『決めた!今日はハイゼットで行こう!!たまには長距離を走らせてみよう!』

集合場所は岐阜県各務原市。
(以前は羽島郡川島町という町でしたが、平成の市町村合併で隣町の各務原市に合併となりました。)
実家からなら普通に下道を使った場合、50kmあるかないかの距離だと思います。
今日は高速道路(東海北陸自動車道)を使うことにしました。

ハイゼットに乗り、CDをかけながらのんびりと最寄のインターに。

『そう言えば…この車ETCなかったんだっけ(笑)』
手回しで運転席の窓を全開に下げ、通行券を受け取る光景も、近年では殆どと言って良いくらい見かけなくなりましたね(汗)

前のS83ハイゼット(たぶんEF型以前のエンジン?良く知らない)では、4速MTで最高速度は90kmくらいが限界だったのですが、このハイゼットなら高速走行も楽にこなせます。

エンジンオイルを新しいものに換えたばかりのKF-VEエンジンは快調そのもの!
高回転域でも結構静かです!
それでも元が軽トラなので限界はありますけどね(笑)
5速でアクセルを踏み続けていた場合、何千回転回っているのでしょうか…。

関サービスエリアに寄り、タバコを一本吸って自販機のコーヒーを飲みすぐ出発。あっという間に岐阜各務原インターへ到着。
「一般車」のゲートへ滑り込んだのは何年ぶりだったでしょうか。おっちゃんにETCカードを手渡すと…、

おっちゃん『この車、ETCの車載機付いてない?』
俺『ないよ。』
おっちゃん『ETCカードで払ってもらっても割引ないよ。』
俺『うん、判ってるよ。』

現金や普通のクレジットカードを出せば別でしょうが、一般ゲートでETCカードを出すと車載機がないかどうか聞かれるんですね。
ノアやムーヴ、社用車などではいつもETCゲートから出て行くので全く知りませんでした。

割引なしは残念ですが、軽自動車は普通車の8掛けで済むのでまぁ良しとしましょう。

インターから集合場所の「緑と水の楽園 オアシスパーク」までは20分ほどだったでしょうか。

中央駐車場から敷地内に入ると…オプティが何台か並んでいるのを発見!


(続く)
Posted at 2010/06/06 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2010年06月05日 イイね!

おぷ会2010に参加してきました!(その1)

L300オプティオーナー・オプティ乗りOB・オプティが好きな方々の祭典『おぷ会2010』が岐阜県にて開催されました!


自分は一昨年、昨年と参加させて頂き、今回は3度目になります。
ウチのL310Sは昨年2月の車検切れをもって引退してしまったので、もうオプティでの参加はできなくなってしまいましたが、オプティでなくても楽しめるミーティングです。
結局オプティに乗って行けたのは、一昨年のおぷ会2008だけになってしまいました。
今から思うと、ウチのオプ最初で最後の晴れ舞台でした…。



  5月29日(土曜日)

明日は待ちに待ったおぷ会2010!
この日の夕方までは、L900Sムーヴに乗っていこうと考えていました。

ちょうどこの日は前述の通り、ハイゼットの車検で夕方からディーラーに行っていたのですが、作業待ち時間の間にふとした考えが頭をよぎりました…。


『軽トラの参加者はいないだろうし、ハイゼットで参加するのも面白いだろうな…。ムーヴはやめて、明日はハイゼットに乗って行こうかな。』

などと考えているうちに車検は無事終了しました。


(続く)
Posted at 2010/06/05 22:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2009年02月22日 イイね!

ありがとう、さようなら…

ありがとう、さようなら…2月7日、ムーヴが納車されました。
任意保険も入れ替えたので乗れなくなってしまったオプティは、家の駐車場にて放置。

車検切れまで1日を残すところとなった22日、業者の積載車に載せられ、去っていきました。

距離は117065km。良く頑張ってくれてありがとうと言う感謝の気持ちで積載車を見送りました…。

このオプティと過ごした2年10ヶ月はとても楽しかったです。
特に、同車種つながりで多くの皆様に仲良くして頂けたこと。
出会えたきっかけは、このオプティがあってのことだったからこそと思います。

また機会があれば、オプティに乗りたいですね。
現在お乗りの皆様には、私の分までオプティを大切にして頂ければと願ってやみません。
Posted at 2009/08/23 22:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2009年02月04日 イイね!

引退です…

引退です…間もなく、オプティとお別れです。
ついに、来るべき時が来たか…という感じです。

出会いは3年前に遡ります。
実家で足車を探すことになって、我が家に来る事になったオプティ。
引き取ってくるように頼まれ、販売店まで出向いたのは4月の良く晴れた日でした。
今でも、昨日の事のように思い起こされます。

自分は契約に立ち会わなかったので、オプティとは販売店で初対面だったのですが、見てびっくり!
300系最終型の標準仕様?しかもL310Sと言う事は4WD!こんなの初めて見た!

しかしボディには10円パンチの跡、純正オーディオは壊れたまま、ドアの開閉時には異音、シガーライターソケットも付いていない…。
恐るべし!現状渡し格安車!!その代わり安かったからまぁいいか…。

ボディのキズは仕方ないので放置することにしましたが、多少なりとも不満点を解消すべく、また少しでも楽しく乗れるようにと考え、直せるところは自分なりに改善していくことにしました。
あれこれ試していくうち、それなりに愛着も沸いてきました。
一昨年の1月末には、新規登録から9年目の車検も無事パスしました。

他SNSにL300コミュニティがある事を知り、初めは読むだけだったのですが、いつの間にかそこにも参加するようになりました。
他のオプティオーナーの皆さんと情報交換したり、判らない事をいろいろと教えて頂いたり…。

そして昨年GWにはおぷ会参加!
非常に暑い日だったのですが、参加者の皆さんと過ごした1日はとても楽しかったです。

その後から、だんだんオプティは調子が悪くなってきました…。
半年ごとにダイハツディーラーで必ず受けていた定期点検でも、ウォーターポンプやパワステコンピューター&ギアAssyも早急な交換要、リアロアーアームブーツ交換要、ブレーキパッドも限界が近い…などなど、指摘されることが多くなりました。
一番痛かったのはエアコンの故障で、ガスに異常がないので配管をばらしてみないと原因が判らないと言われたことです。
修理代も高額になるだろうと…。


車検を控えた昨年末、ダイハツディーラーへ車検見積り依頼。呈示されたのは恐ろしい金額の見積書でした。
『これだけの金額をかけて直しても、後2年乗れる保障はどこにもないよ。他のところが壊れる可能性も高いし…。』
オプティの余命宣告でもありました。このままではもう先は長くない…。

もう2年延命させたい気持ちもあったのですが、さすがにどうにもならないところまで来てしまったようです。

車検も…今月23日で切れます。
ついに決意…オプティに代わってムーヴが来る事が決まりました。もうすぐ納車となります。


オプティはいなくなりますが、自分に多くのものを残してくれたように思います。

オプティつながりで仲良くして下さった皆さん、本当にありがとうございました!

ウチのL310オプはムーヴへと変わりますが、今後とも変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い致します!!
Posted at 2009/02/04 21:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オプティ | 日記
2008年12月20日 イイね!

車検見積り

車検見積り車検見積りを貰いに、ダイハツディーラーへ行きました。

前々から懸念されていたパワステコンピューター&ギアAssy、リアロアーアームブーツ、ウォーターポンプ、エアコン修理など含めた見積りを出してもらったところ、オプティを買った時に払った総額の3倍近い額が提示されました。

この段階で車検は諦め、別の車を探す事になりました…。
Posted at 2009/08/23 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オプティ | 日記

プロフィール

「この時期の洗車は早朝に限りますね。ミライースはバリアスコートが効いているので、簡単なシャンプー洗車だけですが一気に綺麗になりました」
何シテル?   08/15 07:09
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation