• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver900のブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

オートライトスイッチ

オートライトスイッチ今日は、ワゴンRスティングレー(MH34S)で出掛けていました。

そういえば、ライトスイッチの並びが車両メーカーごとに違いましたね。

プリウスαを始め、今まで私が乗って来たオートライト付きの車は、下からOFF→ポジション→ライト→AUTO でしたが、このワゴンRはOFF→AUTO→ポジション→ライトでしたので始めは戸惑いました。

今の新車はオートライト装着が義務化されていますが、それも車によってスイッチの切り替えが違うような話も聞きました。

特に規格がある訳でもないみたいですが、なるべく統一されていたほうが、使う側にはありがたいものですね。
Posted at 2021/03/20 23:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ
2021年03月15日 イイね!

レーダー停止11E

レーダー停止11Eミライース納車から日も浅い頃の話になりますが、この表示が初めて出た時はびっくりしました。

ミライースLA300系はスマアシ1なので、ワイパーをLo以上で動かすと機械が雨天と判断し、この表示を出してスマートアシストが作動しなくなります。
他には悪天候時、西日などの強い光を前方から受けた場合にも表示されるそうです。

納車からちょうど4ヶ月経ちましたが、スマアシ1とは言え、サポカーは初めて(今までにも乗った事自体はありますが、購入した車としては)です。
他にも多くの機能があるのでしょう。
判らない事は今後もまだまだ出て来そうですが、その都度覚えていきたいです。
Posted at 2021/03/15 19:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2021年03月07日 イイね!

整備工場の代車

整備工場の代車初年度2003年2月で、グレードはXでした。
最初のオーナーさんはL250系ミラが出てすぐ注文したのでしょう。

マックスLi(L950S)の代車として乗りました。
2002年12月のミラL250系フルモデルチェンジから2005年12月のマックス生産終了までの3年間は同時に販売されていて、マックスとミラアヴィで迷われた方も多かったのではないでしょうか。

両車を乗り比べてみても、一長一短あって選ぶのが難しいところです。
スポーティに振ったマックスと、上質感に振ったミラアヴィ。
マックスのLiグレード(車両本体103万円)とミラアヴィのXグレード(車両本体104万円)は金額も大差ありません。
今の私なら総支払額の安さや納車の早さで選びそうですが、当時の私がどちらか1台選べと言われたら、相当迷ったでしょう。
Posted at 2021/03/07 12:47:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月01日 イイね!

思い出に残る1台

思い出に残る1台初年度2004年1月で、最終型に近い頃のモデルを中古車にて購入。
L900Sムーヴからの乗り換えで7年半近くお世話になりました。

9年半経過した個体で、前オーナー時代の記録簿が新車1ヶ月点検のものしか無かったことや、車検を受けた直後に手放されていることから購入の際には多少心配でしたが、結局のところ大きなトラブルはありませんでした。

新車販売時にはムーヴやミラアヴィの影に隠れてしまい、マイナーな存在だったかも知れませんが、もっと売れても良かった車だと思います。
Posted at 2021/03/01 21:39:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月28日 イイね!

明日から3月

明日から3月ミライースにこれらを試してみようかと思っています。
製品自体はかなり前に買って、そのまま置いてあったものです。

私の勤務先のプロボックス同様に、社有車だった時は洗車は良くされていたかも知れませんが、さすがにコーティングまでは無かったでしょうね。

未だちょっと寒い日があるためやる気が起きず、作業も少し先にはなりますが、どれくらい綺麗になるか楽しみです。
Posted at 2021/02/28 13:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミライース

プロフィール

「この時期の洗車は早朝に限りますね。ミライースはバリアスコートが効いているので、簡単なシャンプー洗車だけですが一気に綺麗になりました」
何シテル?   08/15 07:09
silver900と申します。 主に燃費や、気に入ったカー用品など中心に投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 11:35:07
ダイソー 研磨クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 23:56:32
クーラント交換 68,046km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:35:36

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成20年9月にやってきたハイゼットトラック・エアコンパワステスペシャルです。 どうや ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
私が乗っていたZRR70ノアを実家に回し、それまで実家で乗っていたZNE10ウィッシュを ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家のマックスL950Sをミライースに変える事になりました。 LA300後期型で、201 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
L900Sが事故で潰れ、急遽代替となりました。 後期モデルで初年度登録は平成16年1月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation