• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冗談屋のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

【ミニカー】「日産 サニートラックSTDボディ 1976 東芝サービスカー仕様

【ミニカー】「日産 サニートラックSTDボディ 1976 東芝サービスカー仕様 通称「サニトラ」。息の長いモデルでした。ロングボディが有名ですが、これは通常(つまりSTD=スタンダード)。

 父がサニー1000に乗ってました。深緑。小学校低学年の幼い日は、これでいろんな思い出があるので、サニーと聞くと何となく胸がぎゅっとなる私です。
ちなみにコラムシフトで、メーターは円形ではなく縦の棒が横に動いていくタイプだったような。

 さて、洗濯機といえば縦型とドラム型。ちなみに我が家は縦型。ドラム型は欧米でおしゃれというイメージ(または先入観)があります。(笑)
この前NHKの「チコちゃんに叱られる」でこの縦型とドラム型の違いが問題になってましたね。縦型は洗濯板からの発展、ドラム型は叩き付けからの発展とか。

ちなみに、かつては洗濯と遠心の乾燥機は別でしたよね。移し替えが大変でした。懐かしいです。



Posted at 2023/06/27 19:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年06月24日 イイね!

【小ネタ】 「無料(ただ)より美味いものはない」

【小ネタ】 「無料(ただ)より美味いものはない」 今回の無料ファミペイクーポンはスーパードライ生ジョッキ缶340MLです。定価は230円也。

 汗びっしょりだった日に、生ジョッキ缶はたまりませんな。それにしても通常350MLなのに、なぜか340ML、これはステルス値上げ?

 これにポリッピースパイス味(108円也)を組み合わせれば、小市民の幸せ完成(笑)



 次の無料クーポンが早く来ますように。(笑)
Posted at 2023/06/24 03:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年06月20日 イイね!

【ミニカー】 「日産 チェリーバネットラルゴバン ダスキンサービスカー仕様 1982」

【ミニカー】 「日産 チェリーバネットラルゴバン ダスキンサービスカー仕様 1982」
 ということで、ミニカーです。今回のはダスキンサービスカー。

 日産で、チェリーで、バネットで、ラルゴ(笑)チェリーといえば、うる星やつらのお坊さんではありません。もちろん、第二次世界大戦中に「桜」と呼ばれていたタバコでもございませんね。

 で、チェリーで、バネット(これだけでも確か単独で存在していたような)で、ラルゴ(これだけでも確か単独で存在していたような)のバンです。これには販売チャンネルという当時の深い深い闇が絡んでいるのではと思います。(わかる人はわかる)

 ちなみに、ダスキンとミスタードーナツがつながるのはご存じでしょうか。同じ系列なんだそうです。これは確かダスキンの社長さんに先見の明があって、ミスドの日本での商売権を購入したのが始まりとか。

 そういえば、ダスキンのCMといえば、さだまさしさん(長崎といえば)、ですが金さんと銀さんもいらっしゃいました。100歳100歳、懐かしいですな。

Posted at 2023/06/20 19:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年06月17日 イイね!

【小ネタ】 「人生コーロー」

【小ネタ】 「人生コーロー」
 「責任者出てこい!」これは人生幸朗(笑)(このネタがどれぐらいの人がわかるやら)

 さて、これからに向けて、できるだけお金を節約した生き方を模索しなくてはいけません。でも、美味しいものは食べたい。
 今回は「肝回鍋(かんこーろー):命名私(笑)」、もちろん、あのサツマイモを練りこんだ餅ではございません。肉料理。

「肝回鍋」製作手順
材料
1)某ダイレックス東諫早店で購入した、レバーの中で一番安かった一パック(165円)
2)某ダイレックス東諫早店で購入した、ストロングゼロのおまけについていた、クックドゥ試供品ホイコーローのもと2人前用(無料)
3)冷蔵庫に転がっていた、ラップにくるまれていた玉ねぎ半玉(無料?)

手順
1)レバー(およびハツ)を切り分けます。血糊は丁寧に取ります。
2)切り分けたレバー(およびハツ)を湯煎します。


3)玉ねぎをオリーブオイルで炒めます。炒めたら別皿へ。
4)レバー(およびハツ)を炒め、炒めて別保存した玉ねぎを合流、最後にホイコーローのもとを入れて軽く炒めたら完成(^^)/



美味しくいただきました。酒のつまみとしては、たまりません。(笑)
かかった費用は基本的にはレバー165円だけであとはあるもの。今度は違う肉と野菜でやってみましょう。(試供品はまだ数があるので) 合掌。
Posted at 2023/06/17 20:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2023年06月13日 イイね!

【ミニカー】 「トヨタ ハイエース 1989 オリエンタルカレー配達車」

【ミニカー】 「トヨタ ハイエース 1989 オリエンタルカレー配達車」
 久々のミニカーです。トヨタハイエースのオリエンタルカレー配達車。



 といっても、私自身は、オリエンタルカレーってのにあんまり馴染みがないんですよねえ。昭和のカレーなんでしょうけど。(田舎者?)

 昭和のカレーといって思い浮かぶのは・・・・
(1)バーモントカレー
 なんといっても西城秀樹さんのバーモントカレー(笑)リンゴと蜂蜜とろーりとけてる♪「秀樹、感激!」でしたっけ。
(2)ククレカレー
 「おせちもいいけどカレーもね(^^)/」ということで、お正月にあっていた、キャンディーズのCMですな。フジカラーの樹木希林さんと双璧でした。
(3)ジャワカレー
 野際陽子さんでしたね。ちなみに辛いことではこれが一番だった記憶が。

(番外)
・ホーロー広告のボンカレー(笑)あちこちにありましたね。
・メタルインドカレー 食べた記憶はないですが、やはりヘドバンするのかなと。(笑)

 ということで、当分机上に飾ろうと思います。(^^)/昭和じじいの独り言でございました。(笑)




Posted at 2023/06/13 18:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【冗談屋日記】 「休みはアニメで(笑)」 http://cvw.jp/b/3347927/48591147/
何シテル?   08/10 10:07
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45 678 910
1112 13141516 17
1819 20212223 24
2526 27282930 

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation