『Entry List: Rally Sweden 2025』
今年のFIA WRC(世界ラリー選手権)の第2戦であるラリー・スウェーデンのエントリーリストが金曜日に発表され、注目のRally1カテゴリーには12台のマシンがエントリーしている
イギリスのチーム、M-スポーツ フォード WRTは、2月13日から16日までスウェーデンの都市ウメオで開催されるWRC唯一のスノーイベントに、プーマ Rally1のラインナップを拡大して出場させる
フルタイムドライバーのグレゴワール・ミュンスターとジョシュ・マッカリーンに加え、ラトビアの才能あるマルティンシュ・セスクスが凍った森で待望のハーフシーズンプログラムを開始する一方、ジェントルマンドライバーのジョルダン・セルデリディスも4台目のプーマ Rally1でチームに加わる
ヒョンデ・シェル・モビス WRTは、現世界チャンピオンのティエリー・ヌービルを筆頭に、3台の i20 N Rally1カーをエントリーし、彼とともにラリー・スウェーデンで2度の優勝を果たしたオイット・タナックとフランス人のアドリアン・フールモーも参戦する
一方、ディフェンディング・マニュファクチャラーズ・チャンピオンのトヨタ・ガズーレーシング WRTは、5台の GR ヤリス Rally1カーを投入し、メインチームでポイント獲得の任務を担うのは、2度のチャンピオンであるカッレ・ロヴァンペラ、エルフィン・エバンス、勝田貴元で、トヨタのBチームであるトヨタ・ガズーレーシング WRT2からはサミ・パヤリがエントリーし、レンタルカーをドライブするイタリアのロレンツォ・ベルテッリはメーカーのポイント獲得には至らない
72. Rally Sweden 2025 RC1 Entry list
オリバー・ソルベルグは来週のラリー・モンテカルロに出場するが、GR ヤリス Rally2ドライバーのWRC2シーズンはスウェーデンで正式にスタートし、この若手ドライバーは地元イベントを今年初のポイント獲得のチャンスとみなすことを選択した
2017年のWRC2クラスチャンピオンのポンタス・ティデマンドは、2019年にM-スポーツ・フォードのフィエスタ WRCでトップレベルのレースを数回楽しんだa後WRCから離れていたが、シュコダ・ファビア RS Rally2で約5年ぶりにチャンピオンシップに復帰する
プレミアサポートカテゴリーで注目すべきドライバーには、ラウリ・ヨーナ、ロバート・ビルベス、ファウ・ザルディバー、ミッコ・ヘイッキラ、そしてルーペ・コルホネンやロメット・ユルゲンソンなどの新星がいる
72. Rally Sweden 2025 RC2 Entry list
WRC3クラスも激戦が予想され、木曜日にエントリーが発表されたJWRCの開幕戦によってさらに強化され、マッテオ・フォンタナ、ペルーのアンドレ・マルティネス、フィンランドのヴィレ・バタネンなどのドライバーが、WRC3クラスで栄誉を競う予定だ
72. Rally Sweden 2025 RC3 Entry list
----------
ラリー・スウェーデンには、な、な、なんと!
12台ものRally1カーが!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ここでの注目は、昨年のラリー・チリ・ビオビオ以来となる、マルティンシュ・セスクスとの直接対決なのですが、この二人にとっては、まったくのイーブンでの対決となるので、どちらも負けられないでしょうね
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/18 17:34:34