『Entry List: ueno Rally del Paraguay 2025』
FIA WRC(世界ラリー選手権)が南米の「隠れた名所」パラグアイに初上陸し、歴史に名を刻む準備を整えています
記念すべき初開催となるこのラリーに、48台という強力なエントリーリストが確定しました
8月5日(月)に発表されたエントリーリストは、2025年シーズンで最も興味深い挑戦の一つとなるであろうラリーへの布石となり、8月28日から31日にかけて、エンカルナシオン周辺の特徴的な赤いグラベルロードにクルーたちが初めて挑みます
Rally1クルー、未知の領域に挑む
トヨタは、パラグアイでのラリーに5台のGR ヤリス Rally1マシンを投入します
8度のワールドチャンピオンに輝いたセバスチャン・オジエ、チャンピオンシップリーダーのエルフィン・エバンス、2度のワールドチャンピオンであるカッレ・ロヴァンペラ、勝田貴元、サミ・パヤリが共に、シーズン第10戦に参戦します
ヒョンデ・モータースポーツは、オイット・タナック、ディフェンディングチャンピオンのティエリー・ヌービル、アドリアン・フルモーのi20 N Rally1をフルラインナップで展開
M-スポーツ・フォードは、グレゴワール・ミュンスターとジョシュ・マッカリーンがプーマ Rally1を駆ります
地元の情熱が、WRC2の素晴らしいフィールドを牽引
オリバー・ソルベルグは、プリントスポーツが運営するトヨタ GR ヤリス Rally2で、WRC2クラスのチャンピオンシップをリードしています
2024年のタイトル獲得はわずか3ポイント差で逃しましたが、デルフィ・ラリー・エストニアでWRC初優勝を果たしたソルベルグは、タイトル獲得への強い野望を抱いてラリー・デル・パラグアイに臨みます
パラグアイのモータースポーツの伝統は、WRC2とWRC3のカテゴリーにまたがる20名以上の地元クルーを通して、中心的な役割を果たしています
ファブリツィオ・・ザルディバルは、CODASURで複数回チャンピオンに輝いており、ディエゴ・ドミンゲス・シニアと共に国内選手権をリードしています
ザルディバルが父ミゲルと共にエントリーする一方、ドミンゲス家は、ディエゴ・シニアが息子のディエゴ・ジュニアとエントリーしています
ディエゴ・ジュニアは、今年のFIA ジュニアWRCシリーズに主眼を置いていますが、ラリー・デル・パラグアイではGR ヤリス Rally2を駆ります
ヨアン・ロッセル(シトロエン C3 Rally2)とガス・グリーンスミス(シュコダ・ファビア RS Rally2)が国際色豊かに参戦するほか、ロベルト・ヴィルヴェスとニコライ・グリアジンもトクスポートが運営するシュコダのマシンで参戦します
「パラグアイにはラリーの大ファンとサポーターがいます。優秀なドライバーもいます」と、このイベントの創設を自ら推進してきたサンティアゴ・ペーニャ大統領は語った
「これは非常に長い道のりの始まりとなるでしょう。パラグアイは今年初めてWRC(世界ラリー選手権)開催の幕を開けますが、今後数十年にわたり、このラリーが世界最高のラリーの一つとなることを確信しています」
2. Ueno Rally del Paraguay 2025 Entry list
----------
トップカテゴリーは、チャンピオン候補が4人に絞られたと思われるのですが、、この中で誰が抜け出すのか?
WRC2クラスは、タイトル争いを繰り広げているドライバーが勝利するのか、それとも地元ドライバーが意地を見せるのか?
楽しみな1戦ですよね
Posted at 2025/08/06 20:54:33 | |
トラックバック(0) | 日記