• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤリ=マティ・バラバラのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

「Race for Glory : Audi vs. Lancia」

「Race for Glory : Audi vs. Lancia」2024年1月のアメリカとカナダ公開に続き、3月14日からイタリアの劇場で公開された 映画「Race for Glory : Audi vs. Lancia」

1980年、アウディが独自の直列5気筒+ターボエンジンを搭載したクワトロ(Ur-クワトロ)を発売し、翌81年のWRC 世界ラリー選手権の開幕戦ラリー・モンテカルロから投入
この年、ハンヌ・ミッコラが2勝ミシェル・ムートンが1勝を上げ、マニュファクチャラータイトルで3位に

翌82年には、ヴァルター・ロールがオペル・アスコナ400を駆り、ドライバーズタイトルを獲得したのだが、アウディがハンヌ・ミッコラ(2勝)とミシェル・ムートン(3勝)の活躍により、マニュファクチャラータイトルを獲得する事となり、ハイパワー4WDの時代に突入しようとしていた

しかし、Gr.B幕開けとなった82年にランチアは、WRCで数々の勝利を収めたストラトスの欠点を見直し進化させたマシンとして、ラリー037を投入

83年には、ハンヌ・ミッコラ、スティグ・ブロンクビスト、ミシェル・ムートンのアウディ軍団に対し、ヴァルター・ロール、マルク・アレンの布陣で挑み、僅か2ポイント差でランチアがマニュファクチャラータイトルを獲得したのだが、この年を最後に後輪駆動マシンがタイトルを勝ち取る事は無くなる・・・

そんな83年の死闘を映画化したのが「Race for Glory : Audi vs. Lancia」なのですが・・・



日本での公開予定は無いんですかねぇ?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
Posted at 2024/03/15 19:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の時代もDクラスは花形で、モンタジさんのカルタス・ツインエンジンやキャロッセのフロントミッドシップ・カローラが(^^;@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   06/22 11:49
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5678 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation