• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤリ=マティ・バラバラのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

シトロエンでBRCに!

シトロエンでBRCに!『Max McRae makes Citroën switch』

マックス・マクレーは今シーズン、タガイ・レーシング・テクノロジーが運営するシトロエン C3 Rally2を駆り、MRFタイヤを装着して、初のBRC(英国ラリー選手権)フルシーズンに挑む

20歳のスコットランド人マクレーは昨シーズン4戦のBRCに参戦したが、2025年にはハンガリーを拠点とするチームで6戦全てに出場する予定である

昨年はシーズン最終戦のカンブリアン・ラリーの最終ステージで最速タイムを記録し、最高の成績で締めくくった

マックスは今後も同じ調子で走り続けたいと願っているが、英国最高峰のシリーズでの経験と競争については現実的で、昨シーズンはフォード フィエスタ Rally2で出場した4つのイベントのうち3つでトップ10入りし、はカンブリアンで4位という素晴らしい成績を収めた

「昨年から確実に成長し、前進していきたい」と、彼は語った。「フルシーズン参戦出来る事にとても興奮しています。これは私が本当に夢中になれるプログラムだ。水曜日にハンガリーで初めてシトロエンをテストしたが、本当に感銘を受けた。ターマックのセットアップにかなり取り組んだが、すぐに自信が持てるマシンだった」

「確かに、マシンは私にとって新しいものだが、チームはそうではない。昨シーズン、私はJERCでタガイ・レーシング・テクノロジーから出場した。私はチームを知っているし、彼らも私のことを知っている。私は彼らを全面的に信頼している。彼らは素晴らしい人たちだ」

シトロエンに慣れるだけでなく、マックスはMRFタイヤも初めてテストした

「MRFタイヤの感触には本当に感心しました。とはいえ、コンディションはかなりトリッキーでした。昼食頃に雪が降って、まるでモンテカルロのテストのようでした。イギリスでの開幕戦でそうなるかどうかはわかりませんが・・・」

マクレーの名ですでに8つのイギリスタイトルを獲得している(ジミーが5回、叔父のコリンが2回、父のアリスターが1回)マックスは、期待の重さをよく理解しています

「それは理解できます。みんなは私がシトロエンで参戦するのを見て、私がトップで挑戦することを期待しています。信じてください、私以上にそれを望んでいる人はいません。祖父と父が、彼らはすでにそれをやったと私に思い出させるのを止めるためだけでも」と、彼は言いました

「今年は私にとってまた学習の年です。これまでやったことのないイベントがあり、私にとっては新しいマシンと新しいタイヤですが、間違いなくトップでプッシュしたいと思っています。ラリーで勝つこと、チャンピオンシップを狙うこと? まあ、そうだろう」

「私には素晴らしいマシン、TRTと言う素晴らしいチーム、そして本当に素晴らしい人々とパートナーが周りにいます。昨年は最高の形で終わりました。私はカンブリアンを本当に楽しみました。良いテストができたので、私たちはトップに近づきました。そして、先ほど言ったように、イーストライディングでの第1戦で弾みを付けたいです」

スコットランド出身のキャメロン・フェアは、今シーズンも引き続きマックスのコドライバーを務める

----------







昨年、マックスは6戦中5戦に出場(内ERCと併催された1戦は、プジョー 208 Rally4で出場)して、BRCドライバーズランキング7位に

今季はディフェンディングチャンピオンのクリス・イングラムが休養し、昨年ランキング3位だったオシアン・プライスに名も開幕戦のエントリーリストに名前は無いが、ランキング2位だったウィリアル・クレイトンがGR ヤリス Rally2に乗り替えて参戦するし、その他のランキング上位のドライバーが名を連ねているので、なかなか難しい戦いになるでしょうね

今季ERCはどうするのか分かりませんが、頑張って欲しいですよね
Posted at 2025/02/18 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

仕方ないよなぁ

仕方ないよなぁ『Fourmaux fined for swearing on WRC TV broadcast』

ヒョンデのアドリアン・フールモーはWRC(世界ラリー選手権)ラリー・スウェーデンのSS18パワーステージ終了後、テレビ中継インタビューで“不適切な言葉”を使い、2025年のFIA国際モータースポーツ競技規則第12条2項1.lに違反したとして、計3万ユーロ(約477万円)の罰金を科した(うち2万ユーロ/318万円は執行猶予付き)

ヘルメットのストラップがきちんと締まっていない状態でSS11をスタートしたり、SS13では雪でスタックしてデイリタイアを喫したりと踏んだり蹴ったりなラリー・スウェーデンを過ごしたフールモーは、最終パワーステージ後に週末の総括を求められたフルモーは中継を通じて、「やらかした(f***ed up)」とFワードを放った

「(ステージ18自体は)クリーンだった。轍は本当にトリッキーだ。いいタイムを出すのは難しいと思う」

「序盤はマシンが走っていた跡がたくさん残っていた。また昨日はやらかした」

FIAはモハメド・ベン・スレイエム会長主導のもと、イベント中に不適切な発言を行なうドライバーへの取り締まりを強化しているおり、F1では昨年、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが公式記者会見で不適切な言葉を発したとして社会奉仕活動の刑が言い渡された他、フェラーリのシャルル・ルクレールも同様の発言で罰金処分が下った

WRCでも過去に同様の取り締まりが行なわれており、2024年のアクロポリス・ラリーではトヨタのセバスチャン・オジェがオフィシャルに対して暴言を吐いたとして、FIAから執行猶予付きで3万ユーロの罰金が言い渡されていて、こうした判例に倣い、フルモーにも罰金の処分が下った

「ラリー・スウェーデン2025のパワーステージ終了後、ドライバーはステージ後のインタビューに応じ、インタビューの最後に『昨日は×××××だ』と語った」

FIAスチュワードはそう報告した

「Rally.TVのコメンテーターは、ドライバーのコメントについて『言葉遣いをお詫びする』と返答した」

「ドライバーは、前日(2月15日)に犯したミスを指しており、自分がミスを犯したという意味で口語的かつ説明的にその言葉を使ったと説明した。そのような言葉を使ったことで、誰かを怒らせたり侮辱したりするつもりはなかったと謝罪した」



「スチュワードはドライバーとチーム代表に対して、不適切な言葉遣いだけでなく、暴言や身体的な侮辱、政治的、宗教的、個人的な発言やコメント、その意志を示すことに関して、FIAの姿勢を注意喚起した」

「スチュワードとFIAは、問題の単語が残念ながら一般的な口語表現になっていることを認めている。しかし、このような言葉が広く冒涜とみなされ、テレビ生中継を含む公の場での言論において不適切であるという事実を減じるモノではないと強調することが不可欠だ」

「公の場は、こういった口語表現に慣れ親しんだ視聴者だけを対象としているわけではなく、この言葉を不快に感じる可能性のある多様な文化や個人にも向けられたモノだ」

「モータースポーツは世界的なスポーツであり、様々な年齢層や文化的背景を持つ人々が参加している。その中にはこれらの表現を誤解したり、不快に思ったりする人もいるかもしれない」

「このことを踏まえ、FIAは視覚的、聴覚的メディア、記者会見、ソーシャルメディアを含む公的な場において不適切な表現が使用されないよう、引き続き尽力する」

「さらに公人として、また次世代のアスリートやファンの模範として、スポーツ選手はコミュニケーションにおいてプロフェッショナリズムとリスペクトのスタンダードを守ることが期待されている」

そしてスチュワードは、FIA国際モータースポーツ競技規則のガイドラインを照らし合わせ、「前述のペナルティ及び執行猶予付きペナルティは妥当である」と結論付けた

----------

フールモー本人は、ヘルメットのストラップの未装着でマシンを止めた事に関して、何も注意されなかったか事にも不満を持ってたので、こんな発言が出たんじゃないんですかねぇ

ヘルメットのストラップに関しては、2021年のラリー・モンテカルロで、セバスチャン・オジェが同様の事で罰金を科せられていますから、人のせいにするのはお門違いですよね

まぁ、上位争いから脱落してしまったので、悔しさも分からないではないですが・・・

フールモーは何か、余裕が無くなっている様に見えますよね
Posted at 2025/02/18 17:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の時代もDクラスは花形で、モンタジさんのカルタス・ツインエンジンやキャロッセのフロントミッドシップ・カローラが(^^;@クーゲル?ジーノ」
何シテル?   06/22 11:49
フォルクスワーゲンポロに乗ってるので、HNを変更(笑) モータースポーツは全般的に好きなのですが、特にWRC(世界ラリー選手権)は昔から好きです 鈴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 画像は購入当初のモノで、現在は少々・・・(謎 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
PC24セレナと2台体制で所有 ただ単に、MTに乗りたいと言うだけの理由で購入(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
13年、約290,000kmで廃車に オフ会と言うイベントにデビューしたのも、このセレ ...
スズキ スペーシア 手作りキャンパー・スペーシア (スズキ スペーシア)
義母のクルマですが、車中泊出来るようにコソコソと弄り中(笑) 画像は拾い画ですが、同型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation