• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月24日

DPF圧損回復作戦(ヒドロキシアパタイト編)

この話しは詰まったDPFのアッシュを化学の力で溶かしてDPFを透過させようと言うお話しです。泡でやるDPFクリーナー系でアッシュを溶解してDPFを透過できるものは有りません。

こぉさんの治験ではアッシュの主体を石膏と仮定して、アルカリ性の石膏溶解剤で治験を行った。結果、それなりにフィーリングは改善されるが、DPF差圧は減った感が無い。埼玉55やakitaobacoさんでは効果があったが何かが違います。

では、詰まっている物が石膏では無いとするなら、三次勇太氏の論文情報ではヒドロキシアパタイトだったのではないのか?という事になる。

●アッシュの成分の違いはエンジンオイルの違い
市販のDL-1では石膏、スカDオイルではヒドロキシアパタイトと考えられる。中古で買うと整備記録書に記載されていればいいがほぼ解らないのではないだろうか。

これは三次勇太氏の論文よりスカDオイルを燃焼させ、疑似アッシュを作成して成分分析を行った際にCa,Pは検出されたが肝心のSが検出されず、他のオイルとは異なりリン酸カルシウム系の化合物がアッシュの主体という話より導かれた結論である。

●ヒドロキシアパタイト(HAP)の物性
難溶性とある。難溶性塩の溶解度は非常に小さく主に酸性度(pH)に影響される。酸で溶かしてイオン化した溶解液ごとDPFを透過排出する目論見だ。成分のCa対Pの質量比は3.29:1でCaが多い。

●溶解液
金沢孝文氏・梅垣高士氏共著の「リン酸カルシウム塩類-酸液系の溶解熱」の論文から塩酸とクエン酸でHAPを溶かした時の溶解量のデータが手元にある。
塩酸0.1%    150ml/1hで0.26g
クエン酸10% 150ml/1hで0.56g

難溶性と言われた石膏が薬液100ml/1hで8gだったことを考えると超難溶性と言え、時間比では14倍となる。トホホな作業だ。

●溶解液モデル
DPFに溶解液(クエン酸水溶液)を浸透保水させて溶かして、薬液をゆっくり加量しながら排出する作業から計算すると。

600mlの濃度10%なので、精製水540ml、クエン酸固形物60gで600mlの濃度10%となる。クエン酸は安いので循環させずに使い捨てするとして、精製水2400mlに対して、クエン酸固形物を240g溶かして600ml×4セット分(4h)の溶解液を作成する。

600ml÷150ml×0.56g×4セット=8.96g

●施工時間と回数
丸一日かけてラボベースの試算で8.96g、実際はDPFは不純物が多く、溶解度は若干落ちると思われる。これを数セット繰り返して60gあると思われるヒドロキシアパタイトの減量を行う事になる。時間についてはクエン酸濃度を上げて調整は可能かと考える。

●課題
ちなみにこの時のpHは1.42で20%溶液ではpH1.21となる。かなりの強酸性水溶液である。DPF筐体の鉄・鋳鉄は確実に錆びる。DPF本体はSiの焼成物なので影響は無いが、酸化還元の媒体として担持されている貴金属については実験できないので解らないというところが正直なところだ。樹脂やゴム類についてはSDSより攻撃性は低い事が解かっている。

pHを載せたがpHが低いから良く錆びるという事は無いので、スチール・アルミ・ステンレス・真鍮などベタな金属で腐食試験を行う事とします。

焼成した骨粒を溶けるのか?試験も合わせてやりたいですね😋

●逆洗はやりません
埼玉55方式は逆洗しない方式で、物理的作用をいれておりません。これはDPF下段のO2センサーだかが水没した時に必ず影響が出る為です。長時間強酸の溶液に漬けるとある程度の腐食は免れませんので、後でいくら水洗しても性能劣化は起こると考えております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/24 19:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(aquarium) 水槽水の「P ...
TECHNITUNED βさん

(aquarium)高効率なCO2 ...
TECHNITUNED βさん

(aquarium) アクアリウム ...
TECHNITUNED βさん

温泉探訪746(長野県・葛温泉高瀬 ...
a-m-pさん

DH-2とアッシュフリーオイル
nino8446さん

人生初! バイク(原付スクーター) ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年6月24日 21:48
お疲れ様です🫡
新たな施工方法での結果に興味津々です😉
私のように純正オイルと社外DL-1オイルを併用してきた場合、DPFのアッシュに石膏とヒドロキシアパタイトの両方が混在してる可能性はあるんですか?
コメントへの返答
2022年6月25日 18:27
お疲れ様です😃
暑いです😵
両方溜まるんでしょうね。酸性の薬剤は金属腐蝕が心配ですね。🤔
2022年6月25日 2:48
自分も中古車買って2年はスカDオイル使用しましたから興味深い情報です。
続報お待ちしてます。
コメントへの返答
2022年6月25日 18:29
前オーナーの管理は皆目検討がつきませんね。😅
2022年6月25日 7:46
ほんと、なんのオイルを使ってたのか
わからないんですよね…

12万kmで30gの堆積が、何度の再生回数かも
知りたかったですね。

クエン酸は、鉄を溶かすとも言われてますが、
どの程度なのかも気になるとこですね。
コメントへの返答
2022年6月25日 18:31
釘をぶちこんで腐蝕試験をしてみます。😋
2022年6月25日 13:00
おつかれさまです。
氷点下27°にもなるこちらでは0w-30のスカDオイルじゃないとキツイので、必然的にヒドロキシアパタイトに立ち向かわねばなりません。。。

強酸を速やかに排出する方法がネックになりそうですね。。。
成功を期待してます。
コメントへの返答
2022年6月25日 18:34
少し溶かすのに4h,腐蝕がどうなのか?はかり知れません。😅
2022年6月26日 13:54
遅くなりましたが、元歯科関係の方から返信が来ました。
ヒドロキシアパタイトの除去は、科学的には脱灰というそうで、歯科でも歯の根管洗浄に使うものにEDTA(エチレンジアミン四酢酸)を原料とするものがあるそうです。口内治療にも使える薬品もあるようなので、強酸性ばかりではないと思います。旧い知識なので、新薬があれば解りません、ともw
コメントへの返答
2022年6月26日 15:17
情報有難うございます。脱灰なるほどな言葉です。
合わせて色々調べてみます。😋

プロフィール

「@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
こういうのはほんとムズいですね。
正確に機構のポイント部分をトレースしないと上手く機能しないし、接合もなかなかですね😋」
何シテル?   05/22 19:01
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:13:02
走行中ナビ操作規制解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:39:06
コロナ陽性🦠タンクの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:06:12

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation