• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

オイルから軽油が抜けた(焦げた)


東松山のうどん屋「わこ」さん。高いものが無い貴重なお店。定峰峠、正丸峠あたりをまわる前に頂きます。

6Lの大鍋が来ましたので早速軽油飛ばしを行いました。

●温度管理

5L全量となると温度管理が難しく、125℃で8時間の加熱実験を予定していましたが、95℃だったり、150℃だったり一定温度で安定することが出来ません。

・ちょっと温度を上げるにもIHの火力を2→3にして30分くらいはかかりましたので、温度管理が今後の課題となります。


●軽質分の蒸散

フタの取っ手を外すと小さな丸穴がありますので、ここから軽質分が蒸散して出て行くことになります。

・フタの裏側に透明な濡れがうっすらと付着しますが、8時間で付着量がかなり減少してきましたので終了としました。

●試走
軽油の軽質分はすっかり抜けましたが、2500rpmでざらつきが出ています。おそらく1時間ほど150℃になったことで有機モリブデンが熱分解し添加濃度が下がったのが原因ではないかと思われます。

・後日FM剤入りDIパッケージをチョイ足しして油性を整えて見ます。

●所見
13回DPF再生が掛かったオイルで、本来そろそろ交換の準備に入るべきですが、軽油飛ばしの効果は最強です。温度管理を極めることが出来れば、軽油を飛ばしたオイルをコスロンでろ過してやると、3000キロまでしっかりオイルの安定期を楽しめそうですので、研究を続けて行きます。
ブログ一覧 | エンジンオイル | 日記
Posted at 2023/10/09 11:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

W650 オイル交換
nan13さん

自分でコイルを巻いたシビックのコン ...
dudlyさん

DPF交換後DPF再生246回目
こぉ@CX5(KE)さん

へそ祭り
鍬兎郎さん

AN5は面白い
埼玉55さん

これもメンテナンス...BMW E ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 16:52
埼玉さん、お疲れ様です!!

8時間とは…凄いですね!?

揮発する蒸気をホースで缶に捕まえて観察してみたいところです〜!!

コメントへの返答
2023年10月9日 19:45
どこが終りか?解りにくいですね。臭いの強さとふたうらの濡れ具合で判断して見ました。

湯気のように目に見える成分では無いので、ただただ臭いのが漂う感じでした。ゲロゲロです😋
2023年10月9日 17:10
おつかれさまです♪
1枚目の鍋の画像、ラーメンスープ用の寸胴に見えました😅
やっぱり油量が多いと温度管理が格段に難しいんですね。。。
コメントへの返答
2023年10月9日 19:40
熱帯雨林で2289円安いですね。もろラーメンスープのイメージです。

IHはサーモで入ったり切れたりを繰返し底は熱いが上層部はそれほど熱くならない様な感じですね。粘り気で水のように活発な対流が出来ないからと思います。😋
2023年10月9日 19:39
隊長
こんなんアリ🐜?
KFに乗り換えて780km走ってオイルの匂い嗅いだら
オイルが臭くない。
KEだったら5.6回DPF再生したかもしれません。
現時点で2回
如何に軽油が悪さしていたかを実感しました。

くろすけ100,000km超えた頃から3,000kmで
オイル交換して来ましたが
2,000kmだったかも
次回、お話しできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2023年10月9日 19:54
お疲れ様です😃
KFの改良型はそんな感じですね。さらに私の研究ではDOCの製造方法を変更しており、KEでは20万キロ持たなかった触媒用貴金属が余裕で持つ用になっております。
後はインジェクターの寿命がどれくらいなのかな?😋

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation