• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

スカDプロジェクト 微速前進 エンジンルームの熱害対策 第二弾

スカDプロジェクト 微速前進 エンジンルームの熱害対策 第二弾
オイルの話が3連チャンして、真面目に読まれた方は梅雨で不快ななか、脳みそが油まみれになってそろそろオイル交換が必要な頃かと存じます。 オイルのブレンドはもともとブレンディングチャートというグラフ表(ワコーズ製:関連リンク貼っときます)を使いますが、目盛りが小さく見にくく面倒なので高温時特性だけを ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 23:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム熱対策 | 日記
2021年06月11日 イイね!

スカDプロジェクト 微速前進 三連続まさか!

スカDプロジェクト 微速前進 三連続まさか!
今日はムシムシでとても暑かった。 もう少し道がすく時間になったら、車を転がしてきます。 昨日、スカDプロジェクトが少し進展しましたので、試運転というところですね。娘のお小遣いを滞納してまで手に入れた、究極の添加剤リスローンの「ナノプライム」を投入しました。 クーラントではありません。エンジンオ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 21:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム熱対策 | 日記
2021年05月22日 イイね!

アルミホイルチューン(バッテリー上部保護編)

アルミホイルチューン(バッテリー上部保護編)
前回静音化計画で車のアルミホイールと台所用品のアルミホイール(正しくはアルミホイルですが我が家では区別がつかず、アルミホイールと言ってしまっている)が同じで紛らわしい事に気が付き、ホイルは箔という意味なので金箔はゴールドホイルなのか?見たことがないけど、と一人脱線を繰り返していた。 クーラーの効 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム熱対策 | 日記
2021年05月09日 イイね!

ガムテープチューン(真似ると危険)

ガムテープチューン(真似ると危険)
だんだん暑くなっております。ピュンピュン号のエンジンルームも熱々です。CX-5のエンジンルームは熱の逃げ場がなく、熱害の懸念があります。エアコンが利かないのも関係しています。 さて、今日のネタは完全オリジナルです。真似でないのは初めてだわ。(笑) アルミテープチューンならぬ、ガムテープチューン ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 18:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンルーム熱対策 | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation