• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2021年08月25日 イイね!

Cumic(キューミック)5W-40(高負荷試走編)

以前のブログでご紹介したオイルを高負荷長距離実走試験をしました。 ●Cumic(キューミック)5W-40 SP/CF C3 VHVI 1.4万円帯 100℃時動粘度44.74 ◇EGR制限プレートは無し ◇タクミのFPBで粘度を3プラス47.74とした。 ◇バーダルの遅効性エンジンクリーナ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/25 18:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記
2021年08月11日 イイね!

さて、どうする? 2021年4月発売のオイルのご紹介

手持ちのオイルTAKUMIの5W-50が切れた。同じく10W-40の在庫があるが、オイルとして可もなく不可もなくという感じである。 埼玉55の車齢では8万キロ走行車なので、まだ動粘度は40台で十分である。そこで40と50をブレンドをしようと考えて、なかなか発売されないラブカを待っているのだが、今 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 12:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月04日 イイね!

埼玉55 静音化の沼にはまる 似たもの親子である

●ロードノイズを減らそうと、19インチのアルミホイールの内側にノックスドール3100を塗り始めた。途中で飽きて、先にストラットタワー・ホイールハウスアッパーメンバー廻りにペタペタ塗ったら、一気に静かになった。(2L施工) ●そうするとエンジン音が気になりだした。バルクヘッド部分でエンジンルームと ...
続きを読む
Posted at 2021/08/04 18:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月02日 イイね!

バーダルリングイーズプラスの効果確認

とにかく暑い。日中車弄りはできない。ということで、遅効性エンジンクリーナーの洗浄促進のために走るのみ。7月31日の土曜日に、夜涼しくなってから宇都宮往復200キロ強を流した。 ついでに燃費チャレンジと思ったが、この日は流れがやたら早く燃費の出ない速度だった。 ●燃費参考値 18.6㎞/L ・エ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 17:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23 4567
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation