• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

煙突掃除2号&またまた新兵器の実力試験

煙突掃除2号&またまた新兵器の実力試験
前回1月21日の煙突掃除2号によるインタークーラーアウターホースの掃除から、200キロほど走りました。どれほど溜まっているのか?気になるところであります。 前回こんなのが4回で何もつかなくなりました。 ●オルタネーターのB端子外し 吸気シャッターバルブも指ではあまり奥まで届きませんので、新兵 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 19:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

インジェクターの付着物の正体

インジェクターの付着物の正体
ふぃでぃっくさんのブログの流れでインジェクターの胴部分や先端の穴回りに付く付着物が何なのか? 本当にケミカルで落とせるのか?気になりますね。 安斉交易のホームページで付着物の原因物質の話がありますのでご紹介します。 ⚫️原文ママ 軽油燃料に重量比で約0.01%含まれる水分は、燃料中のワックス ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 20:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

オイルキャッチタンクは必要なのか?

オイルキャッチタンクは必要なのか?
なんだそのタイトルは? 人様にあれほど付けたらいいよと勧めておいて・・・ 結論は要りません。 はい、外してしまいました。永らく、オイルキャッチをつけた事による圧損と戦っておりましたがこれに打ち勝つ理論が思いつかないまま日だけが過ぎてきた中、並列設置という猛者が現れまして、それを超えるには外す ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 00:41:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オイルミスト対策 | 日記
2023年01月21日 イイね!

お掃除オフ会の準備 テスト施工編

お掃除オフ会の準備 テスト施工編
ちょっと前に、お掃除オフ会へ向けてインタークーラー出口の樹脂製エルボー部分にオイルが溜まって、這い上がってインマニを汚すので何とかしたい話をしました。 秋口にインタークーラーの吊るし洗いをして、オイルキャッチをWでそこそこオイルを捕集しているのですが、それでも吸気シャッターバルブにオイルが回っ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 21:30:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイルミスト対策 | 日記
2023年01月19日 イイね!

オイルの使用限界試験

オイルの使用限界試験
なかなかピンとこない解り難いが大切な話しです。 この試験結果は「資源エネルギー庁委託事業」で、(社)潤滑油協会が2020年3月に報告したものからの抜粋で、オイルの劣化に関する貴重な情報が掲載されており、読み取れる方は関連情報にPDFリンク先を貼っておきますので原文をしっかり読みこまれたい。 ガ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 23:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記
2023年01月12日 イイね!

バッテリーそろそろ限界なのか?

バッテリーそろそろ限界なのか?
年末くらいからの冷え込みにバッテリーが弱っていてエンジンの掛かりが悪い。そろそろ寿命かなという時期にもかかわらずOBD2のアダプターを刺しっぱなしなのが良くなかった。 セルがウゴ・ウゴ・ウゴと言いながら掛かって30分くらい走ってやると快調になりますが翌朝も同じようになります。 素直に交換すれば ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 17:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月10日 イイね!

お掃除オフ会の準備

※CX-TURBOさん図拝借 インタークーラーのアウター側樹脂エルボーにオイルが溜まって、アクセル吹かすとホース内を上に這い上がって来ます。たぶん? これを定期的に掃除が出来るとインマニのPM堆積や吸気シャッターバルブの汚れもゆっくり進むのではないかと考え中です🤔 オイルキャッチ付けてい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/10 13:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 1011 121314
15161718 1920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation