• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

ゾンビオイル製造実験(コスロン編)

エンジンオイルから軽油の軽質分を抜き、コスロンで精密ろ過して、粘度指数向上剤で動粘度を調整してやると、ゾンビオイルが完成します。 ・このコスロンで精密ろ過をするのが中々に手ごわい。1Lで24時間、冬季は48時間ほどかかります。5Lもやるには相当の覚悟が必要です。これは動粘度が高いのとコンタミが多 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 18:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

サルフェーションではなく硫酸鉛と言うらしい

先日新しい充電器をポチったがなぜだかまだ発送されません。 仕方がないので、手持ちの80%しか充電してくれない充電器で補充電します。その前にバッテリーの栓を開けて中の電極を見ると、うじゃうじゃと灰色の汚れが電極に張り付いています。前回よりかなり量が増えております。 ●硫酸鉛というらしい これを ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 00:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月19日 イイね!

ISS対応バッテリー充電器を買う メルテックMP-220

昨年バッテリーのサルフェーションが気になり、メルテックの全自動パルス充電器SCP-1200を買った。サルフェーション落ちるには落ちたが全部は落ちない。格安市販品の限界か?バッテリーの寿命か?と思っていました。 そもそもSCP-1200はISS(アイドリングストップ)対応バッテリーには対応してお ...
続きを読む
Posted at 2023/10/19 21:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

DOCを学ぶ

一般財団法人石油エネルギー技術センターのワーキンググループでJATOPと言うのがあります。重油がだぶついているので、本来重油のものから軽油を作って軽油に混ぜる研究をしています。設備投資の問題があり、右から左にはそうはなりませんがスカDエンジン(低圧縮タイプ)には激厳しい成分変化となります。 さて ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 12:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

オイルから軽油が抜けた(焦げた)

東松山のうどん屋「わこ」さん。高いものが無い貴重なお店。定峰峠、正丸峠あたりをまわる前に頂きます。 6Lの大鍋が来ましたので早速軽油飛ばしを行いました。 ●温度管理 5L全量となると温度管理が難しく、125℃で8時間の加熱実験を予定していましたが、95℃だったり、150℃だったり一定温度で ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 11:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記
2023年10月07日 イイね!

11月26日(日)お掃除プチオフ in 秋ヶ瀬公園 開催ご案内

お掃除の基本のベゼル外しを極めようという事で集まりましょう。最近プロサービスでスッキリされている方が多くなってきております。ISVはすぐにカントリーマアム状になりますので、その後の小まめな維持が大切ですね。 ●日時:11月26日(日)8:00~12:00 ●場所:秋ヶ瀬公園 三ケ池駐車場 いつ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/07 10:18:19 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2023年10月06日 イイね!

11月19日(日)お掃除プチオフ in 浜松 開催ご案内

くろ透けさんのしろすけ号をお披露目してもらい、ついでにお掃除の基本のベゼル外しを極めようという事で集まりましょう。 ●日時:11月19日(日)8:00~12:00 ●場所:浜松SAの外のぷらっとパーク NEOPASA浜松 (下り) ●行程:前回同様、だべって、ちょっと掃除して、日帰り温泉で汗 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/06 17:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 6 7
8 91011121314
1516 1718 1920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation