• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉55のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

車検 あるある

車検 あるある1週間の代車生活が終わりピュンピュン号が返ってきた。

CX-30とお別れです。今一つガソリン車と相性が悪く疲れ果てていました。いい車ですが、安全警告が鳴りまくり。埼玉55の運転に問題があるのでしょう。

その点ピュンピュン号は何一つ言いません。これはこれでいいのかな?

●ディーラーのサービス あるある
さて、ディーラーで支払い時、サービスしておきましたから・・・と言われ、気が利いているなと思いつつ、何をしてくれたのか?気になっていましたが、丁寧に室内掃除してくれたのか?ぐらいに思っていました。

トルクプロをつないで家の近所を試走。

1、いきなり、DPF再生直後の状態。強制燃焼かけられていました。確かに排気の抜けがやや良くなっており、ISV開度が3.14~3.56を行き来していたのが3.14でビタッと安定しています。

2.オイルも交換されており、オイルリセットもかかっています。

●困ります
くれぐれもオイルは交換しないでとお願いしたのに、いきなりスカスカオイル。経年車のピュンピュン号には膜厚が足りず、ブローバイがボンボン吹き抜け、排気ガスがややブローバイ臭い。

吸排気音もバランスが崩れアイドリング時に少しうなり音が入る変な音になってしまった。

超軽いので軽々赤いとこまで回ってしまいますが、フィーリングに雑味が多い。仕方がないのでAN5の残り125mlを添加。回転フィーリングは改善、うなり音はあまり変わらず。

排気ガスの臭さは半減しましたが、まだほのかに臭います。DPF再生が進んで動粘度が落ちてくると悪化してしまいます。

かといって新品オイルをRESPOに今変えるのはもったいないので、粘度指数向上剤で動粘度調整をして、2000キロくらいでRESPOに交換します。

●恐らく
オイル交換して車検始めたら排ガスが臭いので、強制燃焼で改善を図ったのではないかと思います。まったくもーう

ひなパパさんの動画でスカイアクティブD 0W-30の情報がありましたので追加記載しておきます。

ここまで(43)下の粘度が下がったのなら、これにOI-Lを多めに入れるのはアリかもしれません

●各オイル動粘度

SKYACTIV-D 0W-30        40℃:43.00 100℃:9.60 粘度指数215

RESPO DISEL SPORT C3 5W-40  40℃:82.08 100℃:13.70 粘度指数171
RESPO DISEL SPORT DL-1 5W-30  40℃:55.58 100℃:9.959 粘度指数168

ミカド PREMIUM C3 SP 0W-30  40℃:58.20 100℃:11.30 粘度指数192
ミカド T-BLEND C3 SP 5W-30  40℃:60.80 100℃:11.80 粘度指数194
ミカド T-BLEND C3 SP 5W-40  40℃:67.70 100℃:13.00 粘度指数196

CUMIC Euro Multi C3 SP 5W-30  40℃:68.20 100℃:11.80 粘度指数169
CUMIC Euro Multi C3 SP 5W-40  40℃:84.00 100℃:14.30 粘度指数177
CUMIC Multi Diesel DL-1 0W-30 40℃:53.70 100℃:11.20 粘度指数209
CUMIC Multi Diesel DL-1 5W-30 40℃:52.26 100℃:9.470 粘度指数167

AN5 40℃:29.00 100℃:4.200 粘度指数74

AN5を入れたのは、極性オイルで金属に吸い付きますので、ブローバイ低減にいくばくかの効果があるのと、圧倒的に潤滑フィーリングが良くなるためです。
Posted at 2025/02/08 22:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345 67 8
9101112131415
16 1718 19202122
232425 262728 

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation