• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

ハイエース200系 カロナビ+R-VIT DS+AVS414

ハイエース200系 カロナビ+R-VIT DS+AVS414 おはようございます。今日も良い天気です(*^^*) ・・・今日って金曜日ですよね?朝ゴミだしに行ったら近所の駐車場がガランガランです。この駐車場は工場に勤めている人たちが使っている場所なんですが土曜日でも満車なんですよ。金曜日なのに休みなのかな?最近曜日の感覚がないので日曜日かと思いましたよ(^^;)

んで、本題です。私のハイエースには合計7枚(ナビ別)のモニターが取り付けてあります。ハッキリ言ってアホじゃないかと思ったりしますが・爆 んで、このモニターですがナビのリアモニター出力をオーディオテクニカ製の分配器を使って分けてあるわけですが、DVDや地デジのときは当然映像が出るわけですが、カロナビのミュージックサーバーなどを使用している場合はリア出力はナビ画面もしくは無信号なわけですね。そのためミュージックサーバーの場合はブルーバックになってしまうんですよ。それだと少々カッコ悪い(?)かと思いまして、DVD&地デジ以外のソースを再生中のときは無信号になるのでBLITZ R-VIT DSの映像を送ってやろうというものです。というか、それを手動でセレクターでは切ないのでDatasystem データシステム AVセレクター(自動切替分配機) AVS414というものを使用して(画像の商品)ナビのソースがDVDもしくは地デジじゃないとき、無信号を感知して自動でBLITZ R-VIT DSの映像に切り替わるようにしました♪ 

うちのハイエースの配線はすごく複雑で、■ミラーモニターは常時R-VIT DS、バック時はフロントカメラ映像(リモコンで任意選択可)■ナビモニターは常時ナビ、バック時リアカメラ、■残りの6枚のモニターが今回のAVS414に連動です。ようは、運転席から見えるモニターは走行時、バック時ともに3枚のモニターが別のソースを映し出すようになっているという意味ですね(^^;)これによってブルーバックの無信号のときはなくなりました(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/27 08:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

フロントグリル新調
たけダスさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月27日 10:50
実に奥が深いですね~。
ただ、つないだだけだけでは、映像が常にでるわけじゃないんですね。
オイラには、複雑すぎて・・・(^^

おいらは、音響や映像関係は、ホントにウトイですから。

ナビのモニター以外モニターが付いて無いおいらには、ナビ別で7枚もモニターがあるのが超~うらやましいです(^^;



コメントへの返答
2009年3月27日 12:37
普通にリアモニター出力に繋げば絵はでますよ♪
映像信号が出てないソースを選択したときにブルーバックになるのがイヤだっただけです(^^;)
そろそろNEWメルちゃんもいこうかと・・・爆
さすがにヘッドレストやバイザーモニターはやりませんが(^^;)
正直今回のハイエースの車検でかなり疲れました・・・自分が悪いんだけどね~(*^^*)
2009年3月27日 10:57
ども^^偽善者っぽいですが善人のモリノです♪
週休3日て会社、増えましたね
ご時世がら、雇用確保のためなんでしょうか・・・僕も休みたいっす♪

このセレクタ、僕も使ってますよー
割とコンパクトですし何よりオートってのがいいっすね♪

で、激しく遅くなりましたが車検通過おめでとう御座います^^
ひと波乱もふた波乱もありそーなニオイが愛知までプンプンしてましたが(笑
さすが、きめるとこはキッチリきめますね!
そんな僕も今週末に車検です^^
何の問題も無いハズの仕様なのでパッパッと終わらせて、高速1000円になるのでドライブでも行こっと(^^)
コメントへの返答
2009年3月27日 12:47
善人(謎)モリノさんどもです♪
ぶっちゃけ私のメインの取引先、週4休に突入してます・爆
つまり私も仕事がありません(>_<)
おかげでハイエースの車検は鼻毛でしたが、車検が終わったのでぜひお仕事を頂きたい感じです(^^;)
善人(謎)モリノさんの力でなんとかしてください!!

モリノさんも同じセレクターっすか?
つか、外すよ、んで捨てるっ!爆
なんのVソースを流しているの?

ホント、車検は危険でしたよ・・・でもなにげにあの形のままです・爆
そーですよ、私はやれば出来る子です♪高速道路が1000円になってもうちの白コンビは出撃予定はありません。今後想定される事態に備え、貯えに入ります・爆

やはり景気を回復させるにはモリノさんの意味の無い遠出が刺激になるかと思います♪
ここは思い切って湯水のようにお金を使ってください(*^^*)
あ、モリノさんの車、車検通らないよ、頭のテンコが出る帽子が若ぶりすぎで違反です・爆
2009年3月27日 14:29
MAKOBEIさんと同じく?w電気系がうといさかなですが、最近バイザー
モニターを取り付けたんですが(まだ助手席だけw)映像信号が飛ばないソース
だとやはりブルーになるので、いちいち映像を消してます(かっこ悪いので)
そんな品物があったんですね~♪おいくらほどするんでしょう~?^^@
コメントへの返答
2009年3月27日 16:39
そーなんですよね、なにげに絵が写ってないとなんとなくカッコ悪いじゃないですか(^^;)
しかもオート電源なので勝手に立ち上がって、勝手に無信号・爆
なかなか便利なようで微妙だったり・笑
たしか7000円程度だったと思います♪
無信号のときに送り出すソースが必要になるのでなにか絵を用意してくださいね♪
2009年3月27日 15:24
昨夜久しぶりに走ってましたがみんな留守でした( ̄ェ ̄;)

先日びぃさんに『何時になったらフレンド登録してくれるの~?』って言われました。
やり方もすっかり忘れてたんで( ̄~ ̄;)

ブログネタじゃなくてごめんなさい。
コメントへの返答
2009年3月27日 16:40
マジっすか!昨日はボクも走ってましたよ。
11時くらいには落ちちゃったかな?
なにげに最近ボクは走ってますよ♪
9000台に載ったのは1度しかありませんが・笑
8500~6500あたりをウロウロしてます(^^;)
2009年3月27日 20:49
ところで後ろのモニターを見るヒトは居るのでしょうか?
【^_^】
コメントへの返答
2009年3月27日 20:52
なにを言っちゃっているんですかっ!
ワンコに決まってるでしょーーーーー(>_<)
人間が乗って移動するとワンコ以上に酔いますので・爆
2009年3月27日 23:40
ディーゼル用のR-viT、つくってぇ~(^^;)
コメントへの返答
2009年3月27日 23:46
あ、そっか(^^;)
ガソリン車用なんだ・・・知らなかった(>_<)
でもボクの場合、見た目で賑やかし的なアイテムです・爆
2009年3月27日 23:42
さすがですね~いいなぁ(*゚▽゚*)
二列目シートの天井に収納可能なモニターをもう一枚入れたいと思ってますが…ホントに景気悪っ!(´~`;)
ご利用は計画的に♪が、ありましたねぇ~(ちがう?!)
でも、あれって変ですよね(¨;)計画的に行かないから使う訳で…(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2009年3月27日 23:52
ホント、マジでヤバいっすよね(^^;)
ぶっちゃけ、ハイエースの車検があったのでいいですが、今週ほとんど仕事してないです・爆
というか、仕事がないですよ、真剣に(^^;)
死にはしませんが、コレが続くと結構危険ですね・笑
たしかに計画的ならば、最初から借りませんがなにか?的ですね・爆

プロフィール

「私は本当は車ではなくバイクに乗りたい・・・」
何シテル?   07/31 13:45
車イジり大好き、運転大嫌いの変態でしたが、2018年秋、致死率が高いと言われる脳幹出血により10日間意識不明で半年入院。運よく命は助かりましたが左半身麻痺の後遺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント・リア スピーカー交換 (内張外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 17:23:19
アイドリングストップのみキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 17:49:29
フロントグリル交換計画! 「足場組んだら全部やってしまえ!」的な作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:40:14

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
自己紹介にも記載してますが、2018年に半身麻痺の障がい者となりました。なので乗り込み易 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
元々バイク乗りなので、やっぱり過去所有のコペンやロードスターRFの風を忘れられず(笑)病 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車待ちです。当方左半身麻痺のためフロアの低いクルマを探してました。なんとか左足が自力で ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
メインのロードスターRF、CX−8とは別にお仕事車として仲間入りです。2023,1月末に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation