• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7013WORKSのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

新作格安タブT40PROと格安SIMで東京ナビ遠征

新作格安タブT40PROと格安SIMで東京ナビ遠征今日はこのタイミングで東京遠征です。コロナが収まりつつも、ぶり返しそうなタイミングですが霞が関のビジネス街まで行ってきました。前回のタブより若干ですがスペックアップしたモデルになりましたのでちょっと楽しみです。ジャイロセンサーはありませんが。センサは加速、光、近接、磁気(ジャイロ非搭載)となります。以前のモデルとの違いは出るのか検証してみたいと思います。前回は画面上部に映り込みがあって見にくかったですが、今回は運転手に見やすいようにマグネットホルター自体を首振りタイプを使用してます。…マグネットが強力でも首側の強度がかなり心配です。タブの重量に持ちこたえられるか。笑 見てわかる通り、画面の大きさが違うのでタブと車両ナビの情報量の差が圧倒的にタブが有利です。
Posted at 2022/06/29 08:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | 日記
2022年06月18日 イイね!

格安SIMとタブレット10インチナビのテスト

格安SIMとタブレット10インチナビのテスト実は先日相模まで遠征する機会がありましてタブレットをナビ代わりに行ってきました。ちなみに車はアウトバックで先日ナビのアップデートを行ったばかりなので地図の違いはありませんでした。ボクが助手席なので助手席用に固定してます。で、気になる通信費ですが片道1時間半で3.5MB程度。ボクが使っている格安SIMは1か月5GBで800円。余ったデータは無限繰り越しです。なので余裕もいいとこのデータ量です。ただし弱点があります。車速やジャイロがないので位置情報しかでません。たとえば大きなコンビニでUターンしたりするとマップ上で止まったままとなり、いざコンビニから出ようとしても自社位置は上を向いたままで進行方向を見失います。ただ画面がデカいことと、検索しやすさで車載専用ナビよりは使いやすさはありました。見知らぬ都会へ行った場合に立ち寄ったコンビニがある場合は進行方向だけちゃんと理解できれば問題なさそうです。ちなみに今回使用したタブは14000円程度で購入したGPS内蔵のタブです。動きもサクサクで、格安SIMと合わせても、超破格の組み合わせ。車でも結構役に立ちました。ちなみにSIMはyumobileのもので最低料金でギガ数の大きいものを選びました。5GBあればナビ使用では十分な容量だと思います。ちなみに固定はスマートにマグネットです。
Posted at 2022/06/18 08:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | 日記
2022年04月09日 イイね!

生しらす丼・田子の浦港 漁協食堂

生しらす丼・田子の浦港 漁協食堂今日は珍しく外食をしました。この体になってからは遠出することも少なくなって、外食をすることもあまりなかったのですが、結構オススメってことでアウトバックで出かけました。もちろんボクの運転ではありませんが・笑 生シラスと釜揚げシラスがコンビになった丼を頂きました。やはり鮮度が違いますね♪10:30から営業しているらしく早お昼で開店と同時に入店したのでガラガラでコロナ対策もばっちりでした。お昼時になると凄まじく混むらしいので、時間をずらすとよさそうです。ちなみに駐車場には障害者用のトイレもあります♪
Posted at 2022/04/09 12:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | 日記
2022年01月29日 イイね!

こんな時でも

こんな時でも体が不自由で、お客さんにしてみれば面倒臭いボクですが、こんなボクになってもお仕事を依頼してきてくれるお客様に感謝です。世の中的に微妙な時期ではありますが、万全の体制でお仕事してます。ここ数日連続でお仕事の依頼を頂いてます。アシスタント2名を必ず同行させるのでボクを含めて3名乗車必須のため、サクシード(後部座席が分割式でないため3名乗車では長尺機材が積めない)から買い替えたアウトバックも2年で8,000キロ。爆 地元のお客さんが多いので距離が伸びませんので、それこそ買い替えなんて考えられないですね。ナビのマップも最新に更新したんで♪(最後のマップ更新らしい)とりあえず食べるには困らないくらいで、以前に比べれば1/3程度の収入ですが、どうにかお仕事がんばってます。ジェットバックにも機材満載です・笑
Posted at 2022/01/29 08:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | 日記
2022年01月23日 イイね!

前だけじゃバランス悪いんで・笑

前だけじゃバランス悪いんで・笑前に取り付けたフォグランプガーニッシュだけだとフロントにメッキが集中してバランスが悪いんで、後ろにもリフレクターガーニッシュを取り付けました。前後を同時に見れる人は居ませんが…笑 個人的にはこれがメッキじゃなくてカーボンだったりすると良かったんですが、メッキしかありませんので。とりあえずモデルチェンジに対抗する感じでイメチェンで取り付けてみました。これもまた張り付けてある両面がクソで、手持ちの両面テープで貼りなおしました。
Posted at 2022/01/23 07:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィアウトバック | 日記

プロフィール

「私は本当は車ではなくバイクに乗りたい・・・」
何シテル?   07/31 13:45
車イジり大好き、運転大嫌いの変態でしたが、2018年秋、致死率が高いと言われる脳幹出血により10日間意識不明で半年入院。運よく命は助かりましたが左半身麻痺の後遺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 16:42:11
フロント・リア スピーカー交換 (内張外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 17:23:19
アイドリングストップのみキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 17:49:29

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
自己紹介にも記載してますが、2018年に半身麻痺の障がい者となりました。なので乗り込み易 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
元々バイク乗りなので、やっぱり過去所有のコペンやロードスターRFの風を忘れられず(笑)病 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車待ちです。当方左半身麻痺のためフロアの低いクルマを探してました。なんとか左足が自力で ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
メインのロードスターRF、CX−8とは別にお仕事車として仲間入りです。2023,1月末に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation