• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7013WORKSのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

ナビその他撤去作業

おはようございます。今日も朝早くからすでに解体作業を開始しております(^^;)今日は午後から撮影が入っていますのでクックってやらないと時間がなくなります!本当は週末に作業をしたかったんですが、今月2度目の結婚式やらその他もろもろの予定が入っておりまして・・・ とりあえず現時点で出来る限りのことをやっておこうと思ってます。うちのハイエースはご存知のとおりモニターが山盛りなので配線がすごいことになってましてインパネをバラした時点でやる気がうせました・爆 しかしながら次に乗っていただけるであろうオーナーさんに失礼のないように綺麗に配線をまとめなおしております・・・



P1000852 しかしよくもまぁこんなにいろんなものをつけていたなぁなんて関心します・爆 撤去&整理整頓していくうちに配線の多さにビックリします(^^;) ときどき「なんだこれ?」的な配線があって辿っていくと納得したり・笑 ホントによくもまぁこんなにやったよなって思えますね(^^;) ピラーやドアパネルのアルカンターラ風の生地などダメージがあるのでレザーで貼り直しをしなくてはならなそうです。ダッシュパネルなんかも染めQが擦れている場所もあるのでそこらへんも吹きなおそうと思ってます。純正の樹脂パーツなんかは来週にも揃いそうなのでそちらも組み込む準備を・・・ 手放す車であっても可能な限りよいコンディションで引き渡したいのでもう少し手を加えようと思います♪

Posted at 2009/05/15 10:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年05月14日 イイね!

ハイエース君、解体作業開始

PAターボのエブリィ君導入に伴いまして、みなさんが察しているとおり残念ですがハイエースは手放します。今のところ駐車スペースもありますし、エブリィの下取りで出しているわけではないのでまったり買い手を捜すで構わないのですがボチボチ解体作業を開始しようと思ってます。この手のカスタム車両は装備がついていたところで値段が跳ね上がるというものでもないと思うのである程度外して差し支えのなさそうなアイテムは撤去の方向で♪「こんなのいらねーよ」という声も聞こえてきそうですし・・・(^^;) ナビに関しても1世代古いモデルですし、すぐに次のモデルも発売されるかと思われるので撤去の方向で、少しでも車両本体価格を抑えられるようにしようと思ってます。



P1000851 配線その他もろもろ、私の都合で引き回しているところもあるので、それを整理整頓しようかと思います。たとえばサブバッテリーやアイソレーター、インバーターなんてのは普通の人は必要ないわけですし、サブウーファー&アンプなんかも撤去対象です。さらにはELにて作った照明なども不要と思われるので撤去の方向で(^^) もちろん撤去したことによって樹脂パーツなんかに穴のあいてしまうものもあるのでその辺りは新品の純正部品を用意しようかと思ってます。パーツを取り付けるときは試行錯誤して大変な思いをしたわけですが、撤去するのは時間がかからないもので・・・(^^;) すでに中古買取専門店や知り合いの中古屋さんなどにも声をかけてますが最終的に残す装備品を表にでもまとめてサイトのほうでも買い取ってくれる方を募集しようと思ってます。基本的に外装&足回りには一切手を入れずそのままですので見た目は変わらず、内装部分がノーマルに戻る部分があるというところでしょうか(^^) 跳ね上げ二の字に関してはもちろん付けたまま、セカンドシートに関しては横向きもしくは純正シートに戻す方向で考えてます。どのみち、すでに車検をとって公認車両ですので問題ないので、あとは次のオーナーさんの好みで手を入れて頂ければ良いかと(*^^*) アルミはハイラックスサーフ純正のスタッドレスバリ山のタイヤを装着予定です。FJのアルミは、フェンダーに接触していたためタイヤが切れてしまっているので外す方向で・・・夏タイヤのアルミなんかは次のオーナーさんが好きなものを入れたほうが良いかと思いますね(^^)



来週あたりには最終的な形にしてサイトでの売り出しを行い、買い手が決まらないようでしたらヤフオクにて1円売り切りで・爆←1円売り切りは嘘です(^^;)今週中には車屋さんの買い取り価格が出揃うので、それにちょっと色をつけた値段で買い取って頂ける方が居ればお譲りする予定です。たとえばですが買取価格が100万なら105~110万とかってレベルです。まぁそんな無茶な金額にはならないと思いますので興味のある方はぜひご連絡ください(*^^*)



基本情報としましては「平成18年登録 エアロツアラー10人乗り 35400キロ 23年3月末まで車検有」という感じです。改造申請をして車検を取ったばかりです(^^)

Posted at 2009/05/14 09:44:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年03月26日 イイね!

ハイエース200系 さらなる手直し

ハイエース200系 さらなる手直し車検も無事に通過したハイエース君ですが、まだまだやり残しているカスタムもあります。んで早速・爆 

全く問題にもされなかった「跳ね上げ二の字バネットシート」を一度外してパネル内をゴソゴソと・・・(*^^*) 車検も迫っていたためちょっとしたカスタムをする気持ち的余裕がなかったためようやくやっつけました♪ やりはじめてしまえばなんてことないのですが、なかなか重い腰があがらず(^^;) 無事作業終了です(*^^*) とりあえず今後は継続車検となるので外観的な無茶はしませんが、後から設置したセカンドシート周りはもう少しなんとかしたいですね・・・(^^;)
関連情報URL : http://type200.com/
Posted at 2009/03/26 09:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年03月24日 イイね!

ハイエース200系 無事車検合格!!

やり過ぎちゃってどうしよう・・・的なハイエース君でしたが、先ほど担当の方から電話があり無事車検合格しましたとのことでした♪ いや~、どーなることかと思いましたが(^^;)
正直本日の結果によってはエブリィの愛知限定PAターボを注文しようかと思ってました、いやマジです。仮に不合格なら

①エブリィ納車
②ハイエース車検合格
③ハイエース売却(ヤフオク1円スタート・爆)

のところですが、余計な出費もなくホントに良かったです(*^^*) 私は仕事でハイエースを使っているので車がないのは正直困ります。バモスもありますが毎日私専用として乗れるわけではないので・・・。本気でエブリィを買う気でいましたが、ハイエース君、がんばりました♪ まさにあのままのスタイルで車検を受けて合格というところがすばらしいと思いましたね。いや、私のハイエースを陸運局に持って行ってくれた担当者の方がすごくがんばってくれた結果だと思います。これで次からは継続車検で手前のライン(爆)のみの通過でいけます。いや~ほんとに良かった、マジで嬉しいです。今晩もしくは明日にでもハイエース君は帰宅しますので、いつも手の届かないルーフも脚立を使って綺麗にしてあげようと思います♪ あ、まだ車体は戻ってきてないので写真はありません(^^;)

詳しい状況は明日のブログで♪
関連情報URL : http://7013works.com
Posted at 2009/03/24 12:58:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年03月23日 イイね!

ハイエース200系 車検!!

ハイエース200系 車検!!いよいよ、明日車検に挑むハイエース君ですが、先ほど車検をお願いしているショップに持ち込みました。先日のベンツの希望ナンバーを取りに行くだけでもげっそりした私なので、今回の車検はプロショップにお願いすることにしました♪ 納税証明書や車検証なんかとあわせて鍵を渡してきたのですが、車検の担当者の方が私のハイエース見て憔悴しきってました・爆 「コレ通すんですよね?」的な感じで・・・(^^;) 難燃証明や強度検討書など、あるだけの書類を一式揃えて渡してきました♪ まぁ通らなければそのときに考えればいいことで(*^^*) 陸運局でもない私達が何人集まって「これは通る、これは通らない」なんて言っていたところでどーにもならないですからね(^^) 本日は整備などをやってもらいまして、明日は車検です。最終的にはどんな手段を使ってでも通すわけですがとりあえず車検切れまでにもう1回チャレンジできる時間を取ってあります。まぁ、間に合わなくて切れたら切れたでバモスもあるんでゆっくりガッツリやればいいだけのことなんで・笑 先輩のカイエンターボ君がいたのでうちの2台と3ショットです(*^^*)
Posted at 2009/03/23 14:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「私は本当は車ではなくバイクに乗りたい・・・」
何シテル?   07/31 13:45
車イジり大好き、運転大嫌いの変態でしたが、2018年秋、致死率が高いと言われる脳幹出血により10日間意識不明で半年入院。運よく命は助かりましたが左半身麻痺の後遺...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント・リア スピーカー交換 (内張外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 17:23:19
アイドリングストップのみキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 17:49:29
フロントグリル交換計画! 「足場組んだら全部やってしまえ!」的な作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:40:14

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
自己紹介にも記載してますが、2018年に半身麻痺の障がい者となりました。なので乗り込み易 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
元々バイク乗りなので、やっぱり過去所有のコペンやロードスターRFの風を忘れられず(笑)病 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車待ちです。当方左半身麻痺のためフロアの低いクルマを探してました。なんとか左足が自力で ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
メインのロードスターRF、CX−8とは別にお仕事車として仲間入りです。2023,1月末に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation