• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2023年02月09日 イイね!

こういうどうでもいいようなマニアックな部分が好きな人っていますよね?(笑)

こういうどうでもいいようなマニアックな部分が好きな人っていますよね?(笑)航空機ネタ3連発でスンマセン
しかもタイトル画像までB737-800の3連発
サスガに同じSKYMARK仕様では申し訳ない
なので←画像はANA/NHのB737-881にしますた(笑)
今回はそのB737-800シリーズに関するトリビアですが
知ってても一文の得にもなりませんww

そもそもB737シリーズは日本の航空会社には見事にマッチしたサイズで
ANA・SKYMARKの他にJAL/JTA/AIR DO/ソレラシドエア/春秋航空JAPANが導入
ライバルのA320はANAが両刀使いなほかはSFJ/PEACH/ジェットスターが導入
まあどっちにしろ定員200人弱のナローボディ機は日本ではポピュラー
実際当社も最近はこればかり乗っている気がします(笑)

で…
運航会社別仕様でもこれはほぼ同じなので纏めちゃいますが
このトリビアは機体中央部2ヶ所の非常口座席にあります

実は↑の非常口に該当する部分の窓だけ
シェードの構造が異なる
ホントどうでもいいトリビアなんですけど(笑)


通常の窓は上から下すタイプ


非常口の窓は下から上げるタイプ

これは非常口の構造から異なってしまうのが理由です

ご覧のようにB737-800シリーズの非常口は窓上に開放機構が装備されているので
シェードを上側に収納することができないために逆にしてあるというのが真相

その昔…
C10系SKYLINEでGT-Rだけはフロント/リヤガラスを留め押さえるモールが
他モデルと異なっておりホンモノか改造R仕様が見分けるポイントとして
マニアにもてはやされたという逸話と同じくらいレベルなトリビア(笑)

まあスキモノというのはこういうどうでもいいようなトリビアを知っている
↑で脳味噌に快感を覚える
なので始末に悪いつーか正に当社の体質そのものですからwwww

プロフィール

「佐和田の浜で映像詐欺師が腕磨き http://cvw.jp/b/3408570/47782777/
何シテル?   06/15 19:20
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 1011
1213 141516 17 18
19 2021 2223 2425
26 27 28    

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation