• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

携帯哀歌 またまたまた -意外な結末とカメラ性能はどうなんよ?-

携帯哀歌 またまたまた -意外な結末とカメラ性能はどうなんよ?-オマエ…さあ
東京プリン好きなんだろう?

嗚呼そうですとも!
三部作って英一郎以来だし…(笑)
とにかく当社携帯電話に関するお話は
意外な結末が待ってますた

え~…まずは三部作の1・2話をおさらいです
1話:使用していた携帯死亡宣告
2話:交換したKYF42が不具合だらけ

そんなわけでauショップへ短期間で三回目の来店

※画像はイメージです

とりあえず症状を確認してもらいますた
1.アプリ動作で勝手に電断→再起動繰り返し
2.通話には一切問題ないが発信途中で電断あり

↑の時点で可能性としてSIMカードの不良も考えられるので
SIMカードを再作成し交換するも症状に変化なし

↑で再交換対象になりますたがここでいっそな提案をしてみると…

G'Z ONE TYPE-XX(KYY31)へ機種変更
どうせならG-SHOCK携帯にしてしまえ(笑)
ただ…これは53,000円と下手なスマホより高いのが難点
まあ保険適用その他で本体価格を40,000円まで落とせるのだが
仮に携帯代金を一括払いにしても料金形態が変更されてしまったので
新たなそれでは月々1,000円弱高額になってしまうのがなあ

じゃあいっそスマホにしてしまえという手もありましたが
この場合だとスマホ本体が25,000円程まで落とせるけど
月々の料金がかけ放題込だと6,000円は下らない
それに隠しスマホがあるので必要性の高さはそこまでじゃないんだよなあ

なので…
10分程考えさせてほしい
↑で席を外したのですよ
で…さらにもうひとつのトラブルを発見
e-mailアプリが起動→即停止
↑を繰り返すようにまってしまいもう電話器としてまともに機能しないじゃん(笑)
その件を本日の担当者に話をすると…
少し長くなりますが
本日お時間を取れますか?


担当者は何か思い付いたようだし店も空き空きだったし
当社も今日は予定なしですたからねえ
カスタマーセンターと電話をし始めた担当者ですが
暫くして↓なことを話してきました

e-mailアプリをアンインストール
やっちゃってもいいですか?


どうせすぐ動作が停まっちゃうし受信すらできてない
さらに交換前提のつもりでいるからOKしちゃいました
そして再びインストし直した上でいくつかのアプリも
同様に繰り返していると…

これで数日様子見していただけますか?

どういうことかというと…
電話帳をコピーした時点で今まで使っていたSHF33とKYF42では
ファイル化されたデータに違いがあってSHF33では有効なモノが
KYF42では無効化された上にバグになってしまうとか?
そのバグがCPUそのものに負荷をかけていたほか
メモリーも大量に食ってしまい携帯本体が保護モードを発動
それがアプリ動作で連発していたということです

他機種で似たような症状報告があったとのことで担当者GJですが
カスタマーセンターも対処法を知っていたのは間違いない
さらにKYF42でも同様事例があったので助かったという感じですよ


ちなみに…
このKYF42つーか京セラの携帯全般に言えることだそうですが
メモリーに若干余裕がない上にアプリ動作履歴を記憶してしまうので
このような症状に陥ったらすべて履歴クリアで対処するようにと…
とりあえず一旦様子見で継続使用をお願いされ一件落着になりましたが
今後もこのような症状が頻繁に出るようなら機種変確定です(笑)
皆様ご迷惑をおかけいたしました

ところで…
↑のトラブルシューティングから帰り道にコンビニに寄ったら
ODOが20,000㎞に到達
10,000㎞が納車から9ヶ月した2022年8月に北海道で達成したわけですから
そこから9ヶ月はチョット過走行ですなあ(笑)

で…KYF42での初パチリは↓画像となりますた

これが800万画素の実力(笑)
そこで10,000㎞達成時の画像と比較してみましょう

今回はFを下げているなど同一条件での撮影でないことは大前提ですが
1,300万画素のSHF33と比較すると黒味がベターッとなる傾向があるようです
それとHDRがないのとフォーカスロックが微妙にコントロールし難い
これは完全に機械任せになってしまう点で当社的にはダウン評価対象
またストロボが完全自動発光で止めたい状況下で止められないのがなあ…

近いうちにカメラテストは行う予定です
と同時に東京プリン携帯哀歌シリーズも一旦終了でし(笑)

それにしても新携帯KYF42を再生させてしまった担当者とカスタマーセンター
プロの技を見させていただきますた
お見事(笑)
Posted at 2023/04/17 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット

プロフィール

「とりあえず宮古そば2024TOP10を纏めてみようじゃないか! -上編 10位 - 6位をカウントダウン- http://cvw.jp/b/3408570/47788735/
何シテル?   06/18 15:51
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
23 45 678
9 1011 12 131415
16 17 181920 2122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation