• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

五分咲きの後は建築中カフェのチェック

五分咲きの後は建築中カフェのチェック 今週末は、西日本から東日本にかけての広い地域で桜の見頃を迎え、皆さんお花見をされていることでしょう。北関東の宇都宮は、開花はしているものの、残念ながら満開まではもう少し後です。とはいえ、来週末では見頃を越えてしまうと思うので、今日、桜を見に嫁さんとドライブしてきました。

まずは、宇都宮大学工学部辺り。


少し前の宇都宮の満開予想は4/7でしたが、冷たい雨が続く今週の寒さで、若干遅れ気味になっているのではないかと思います。木によって差がありますが、だいたい五分咲きといったところでしょうか。

特に枝の先の方は、ほとんど蕾ですね。

ここの桜並木の桜は、かなりな老木に見えます。

交通の邪魔にならないように切られた枝ぶりは、必ずしも美しい樹形ではないかも知れませんが、老体に鞭打って精一杯咲いてるように思えるその姿は、なんとなく別の儚さも感じます。

まだ朝早いために、低い位置は影の中。木の上半分だけがお日様に照らされていました。


そうそう。ここの道路脇には露店が並ぶようで、準備が始まっていました。去年まで気が付かなかったけど、毎年やっているのかなぁ。


別の場所にも行ってみることにしました。

色がお揃な電車と並走して、

清原工業団地内の桜も車の中から見ながら、かしの森公園の方に行ってみます。

ここの見頃は後数日先でしょうね、ボチボチです。


メインの通りから脇道に入って。


満開にはちょっと早いけど、ここは十分に見応えがありました。そして、この時期だけのピンクのトンネルを走ります。


本当は、満開を少し過ぎた桜吹雪が舞い散る頃に通りたい道なのですけどね。

その後もしばし桜の道をドライブして、帰路に着くことにしました。その帰りに見たことない車が。


これはマジでわからない。
Googleレンズさんに聞いてみると、トヨタ・オリジンっていう車らしいですね。生産累計1億台達成の記念車で、2000年に1,000台限定で発売された車だそうです。トヨタがつまらない頃なので、まったく興味がなかったんでしょう‥‥そう言われても全然ピンと来ません。

さて、特に急ぐ用事は何もないので、話題のスーパーカー・カフェの建築現場に寄ってみることにしました。


建物はほとんどできていますね。ガラスが入れられているところのようでした。

見た感じだと、超巨大な一平面の片流れ屋根に、ほぼ全面ガラス貼りのギザギザの壁になるっぽいですね。これはかなり特徴的で個性的で立派な建物になりそうです。そして、かなり店内が広そうですね。これはできる前から人気スポットになりそうな予感がします。

すでに4月勤務開始の求人情報が出ていて、オープンは5月上旬のようです。カフェの名前は、経営母体のレーシングチームと同じMACCHINA(マッキナ)になるようですね。
https://www.hatalike.jp/viewjob/f322980ec0e9d49a/

うちからだと15分かからないくらいのところだし、できたら行ってみよっと。


ということで、今日は、昨日までの雨も上がり、気持ちいい天気の中、ゆっくり桜を見ながらのドライブができて良かったです。



【おまけ】
一旦家に帰って、お昼前に改めて出直して、今日は嫁さんが食べたいというので、フワッフワ系パンケーキを食べに行ってきました。


友達がパンケーキ食べててやられちゃったようです。って、私は一口もらっただけで食べてないんですけどね。フワッフワでおいしかったです。宇都宮にもまだまだ知らないお店がいっぱいありますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/05 17:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのドライブ
Mac…Z4さん

ドライブ♪赤穂ーたつのー小野
MAKKO☆さん

海津大崎さくらツーリング!
こてっちゃん880さん

2025/3/30 老松公園でお花見
元きないろZC32tokuさん

お花見 第一弾
ぴろチーさん

桜ドライブ2025 第三弾 小川・ ...
Mr.REDさん

この記事へのコメント

2025年4月5日 20:05
こんばんは
動画を拝見させていただきました
真っ青な空に枝を伸ばす薄ピンクの桜の並木道は心が穏やかになりますね
優しい気持ちになれました
桜並木に黄色のF355はさながら菜の花のようで絶妙です
美しい光景をありがとうございました😊
コメントへの返答
2025年4月6日 6:11
桜はやはりいいですね。
観光地でもなんでもないところに植えられた桜並木は、ほとんど人が来ない多少の独占感も伴って、走るだけで美しさに魅了されます。街中にも随所に桜があって、この時期のドライブは特別に季節が感じられていいですね。
2025年4月5日 21:12
素晴らしい並木ですね。渋滞も無くて気持ち良さそう
コメントへの返答
2025年4月6日 6:24
昨日は、桜の中をゆっくりめに気持ち良くドライブできました。渋滞とは無縁の道というか、ほとんど他の車すらいないので、自分のペースでじっくり見ながら。Uターンしたりもして、多少ぐるぐる回りました(笑)。
どこに行くにも人の多さが気になる南関東とは違って、宇都宮は程よく田舎なので、こういうときはいいですね。
2025年4月6日 13:42
スーパーカーカフェ
駐車場が狭いような気が・・・
混むんかなぁ
コメントへの返答
2025年4月6日 14:03
そうなんですよ。思いのほか店舗がデカくて、ギフトプラザの敷地のままだとすると、駐車場が狭い気がするんですよね。
なんとなく遠くからも集客しそうなので、混むんじゃないかなぁという気がします。割とおしゃれになりそうなので、地元でも人気にもなりそうな気もしますしね。
2025年4月11日 15:28
MACCHINA(マッキナ)
耳寄り情報ありがとうございます。
このあたり良く通るんですが、まったく気づきませんでした。オープニングフィーバーが一段落したら一度行ってみます。
もちろん普通の古い国産車ですが。
コメントへの返答
2025年4月11日 18:07
少なくとも、カウンタックとテスタロッサは展示されるようです。人気になりそうな気がしますね。

それはそうと、「普通の古い国産車」ってことはないですね。どう考えても普通には走っていない希少で貴重な車です。

プロフィール

「そこはかとなくシビックっぽくもあるけど、キドニーグリルを外した顔がちょっと新鮮。
元アルピナオーナーとしては、新ブランドがちょっと気になります。
https://s.response.jp/article/2025/05/28/396263.html
何シテル?   05/29 14:50
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
1112 13141516 17
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation