• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

七深、6歳になる

七深、6歳になる
今日1月28日は、七深の誕生日です。今日で6歳になりました。 今日も変わらず、おすましして座ってみたり、 顔が痒かったり、 ティモテしたり、 ヨシヨシで潰れたり、 腕に挟まったり、 ひとりでくつろいだり、 部屋中全速力で走り回ったり、 カーペットを剥がしたり、 壁紙をかじろうとし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 21:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust
「排気ガス排出ノズル自動戻し装置」‥‥‥世の中に類似するものがなく、まどろっこしいながらもそう呼んでいましたが、今更ながら呼びにくいので名前を考えました。 Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 《訳》 原点移動デバイスがオリジナル後 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 21:10:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

雰囲気は出てきたかなと

雰囲気は出てきたかなと
排気ガス排出ノズル自動戻し装置作成続きです。 前回の作成ブログ(1/13)は、リンクアームの塗装準備までしたところでしたね。 1/14(日)にはあまり時間がとれず、気温があまりに低かったのもあって、塗り終わらなかったのですが、塗装しました。今日は、そこから書きましょう。 まずは、ベアリングの玉 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 21:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

白くてちょっと背が高い

白くてちょっと背が高い
今日、インプレッサを車検に出してきました。 3回目となる7年目の車検です。 2017年の2月に買ってもう7年なのかと、時の過ぎるあまりの早さに改めて驚嘆してしまいます。素性が良くて気に入っていて悪いところもないし、食指が伸びる車もなかなかないしで、車検を通してもう少し乗ることにしました。 日常の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 13:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

加工はだいたい終わり、塗装は雪でお預け

加工はだいたい終わり、塗装は雪でお預け
毎度の排気ガス排出ノズル自動戻し装置の作成続きです。 まだ、こまごました加工が終わってなかったのですが、今日でだいたい終わりました。 まずは、このリンクの真ん中あたりの加工です。 この図の真ん中あたりのリンクが交差するところで、ボルトの頭が当たらなくなるように埋め込む加工をします。 使うボ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 21:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月10日 イイね!

Cピラーのクラック、その後

Cピラーのクラック、その後
私の355は、買ったときからCピラーの付け根にクラックが入っていました。正確には、私の355がと言うよりも、ほとんどすべての355でクラックが入っているとのことです。激しい走りをすると起こるというわけでもないようです。 直接的には、リアフェンダーとCピラー根本の結合が弱いのだと思いますが、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/10 20:55:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

免許更新

免許更新
今日は、運転免許センターに免許更新に行ってきました。1月誕生日のため、免許の更新には年末年始の休みの平日(1/4あたり)に行くことが多いのですが、今年は1/4から仕事だったので、それが叶わず。仕方なく、日曜の今日に行くことにしたのでした。 平日だと近くの警察で済ませられるのもいいんですよね。日曜だ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 13:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

2024年 初始動先はお勧めの蕎麦屋さん

2024年 初始動先はお勧めの蕎麦屋さん
今日はスカッといい天気ですね。 正月三が日は家でマッタリと過ごしていて、昨日一昨日は仕事だったので、今日が年明け初の355ドライブとなりました。 朝はそこそこ冷えましたが、風もなくてこの時期にしては暖かく、スッキリ気持ちの良い天気ですね。 嫁さんを横に乗せ、適当な下道を気持ちよく流してのドライ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 13:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

駆動系の加工

駆動系の加工
今年初のブログです。このブログを書いたのは昨日なのですが、投稿し損ねていたことに今朝気が付きまして、仕事始めの本日、休み時間の合間での投稿となります。 まず、年初早々元日からの地震でお亡くなりになられた方にはお悔やみ申し上げます。行方不明の方の懸命の捜索が続けられていることと思いますが、一刻も ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 13:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@{ひろ}さん、 1株でも買えますよ〜。少し前に3株だけ持っていて売らないつもりだったんですが、値上がりに目が眩んで売っちゃったんですよね。また買おうかな。そうそう下がらないと思うので、損はしないと思います。」
何シテル?   08/01 20:19
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 45 6
789 101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation