• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

M14

フロント補強フレーム取り付けのこぼれ話、ネジの話です。
M14って、ちょっと特殊なんですね。

M14のワッシャーが欲しくて、当然あるだろうと思い、最初ホームセンターに行きました。でも、ボルトもナットもワッシャーもそもそもM12までしかおいていないんですね。正確にはM12よりちょっと大きいインチネジの1/2インチのワッシャーはあったりしますがそこまでです。
それで、プロ向けの工具・建材屋さんに行ったんですが、もっとずっと大きなサイズまで各種揃っているのに、M12の次はなぜかM16で、M14がやっぱりありません。なんで???
これは店を探すところからだなと小売もやっているネジ専門店を探したところ、案外近所にあるのを発見しまして、ようやくM14のワッシャーをゲットしました。ステンレスで1個11円、4個買って44円。ネジ屋さん、超安い。


それで一旦取付はできたんですが、整備手帳に書いたように、フランジナットに変えようと思い、そのネジ屋さんに取り寄せをお願いしました。ステンレスのごく普通のフランジナットが欲しかったんですが、何故かメーカのラインナップにM14だけないとのこと。???なんで???
しょうがないのでネットで探して注文しました。単価の安い小物は送料考えると実店舗で買った方がいいんですが仕方ありません。
で、ネットで探しても、M14のフランジナットって、特殊なものばかりなんですよ。旋盤等で使う治具固定用のもの(ピッチが大きく2mm)か、バイク用、車のホイール用のデザインされた高価なものばかり。ごく普通のものがない、、、。そういえば、ネジ屋さんでワッシャーをゲットしたときも、M14はほとんど出ないからと結構探していました。

M14って特別なサイズなんですかね。
Posted at 2022/02/07 20:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 自分でも頑張ってきたと思えるときには素直にうれしいでしょうが、手を抜いてきた自覚があるときにはなんともむず痒い居心地の悪さが生じる場合もあります。それより字がきれいすぎ。」
何シテル?   09/12 14:11
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 78 9101112
13 14151617 1819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation