
天気の良い今日は、やっぱりドライブですよね〜。
行き先のない走らせるだけのドライブも良いのですが、私は目的地がある方がずっと楽しめるタイプなので、無理矢理目的地を作って、嫁さんとランチを食べに出掛けてきました。
といいつつも、今日は思川西側に拡がる広大な田園地帯を走りたかったので、その先の野木町で良さげな蕎麦屋を検索してから出発です。
宇都宮の市街地はコンパクトで、ちょっと走るだけですぐに田舎道になります。

一旦市街地を抜けると、渋滞とは無縁の田舎道がひたすら拡がっています。

宇都宮からそのまま南に向かうと、そこには関東平野が広がっていて概ね平らなのです。
そういえば、ブレーキを変えたことをすっかり忘れて運転していましたが、やっぱり前と一緒で変わりませんね。
遠くに山が見えますが、高い建物もないので空がとても広いのです。
栃木市に入ると、少し近い大平山あたりの山が見えますが、この左手方面には平野が広がっています。
隣接する小山市に入って思川に沿って南下するあたりは、さらに広大さが増します。
私の写真だけだと雰囲気を伝えきれませんが、今日も通った道をGoogle mapの例えばこの辺りを見ていただくと、
https://maps.app.goo.gl/35aeCFTg3mX1C67DA
広大さと空の広さがわかってもらえるかな、と思います。ここは基幹農道です。
地面と青空とが視界をちょうど半分に分け合います。まったく自然ではないはずですが、山や海とはまた違う雄大な自然を感じます。
今日はさらにオマケ付きで、富士山がばっちり見えました。

スマホのカメラだとこれくらいが限界ですが、肉眼では思いの外とても大きく綺麗に見えますよ。
丘陵地が多く高い建物の多い南関東よりも、(天気が良く澄んだ空気の日限定ですが)むしろ北関東のこの辺りの方が、富士山はよく見えると思います。そして、遮蔽物がないので、ドライブ中、長時間にわたって富士山を見続けられます。
そうこうしているうちに蕎麦屋に着きました。
頼んだのは、頑固十割そば。

大盛り無料です。
うん、美味しいですね。評判もいいはずです。
(でもね、宇都宮市内にもっと美味しくてしかも安い蕎麦屋があるのは考えないことにします。というか、それではドライブできないからそれでいいのです。)
今日は気持ちいい天気に富士山も見られて、気持ちのいいドライブができました。
Posted at 2023/12/17 15:37:19 | |
トラックバック(0) | 日記