• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

ちょっとやり直し

ちょっとやり直し355にドラレコをどうやって取り付けようかと車内をアレコレ見ているとき、ETCのアンテナの両面テープが剥がれているのに気が付きました。


もうだいぶ前のことですが、この黒いダッシュボード取り付け用のパーツも剥がれていたし、製品付属の両面テープが弱いのかも知れませんね。

貼り付け直すついでに、その下のクサビ状の自作台座に貼ったカーボン調シートがイマイチなので、そちらも外してやり直しました。

そもそも、そのアクリル板で作った台座が手抜きなのがいけません。

溶剤で溶着した後に、サボって繋ぎ目を平らにしていなかった‥‥‥のですよね。貼ったシートがちょっと浮き気味というか、そもそも密着していなかったのでした。

ということで、紙やすりで一面ずつ平らにしていきます。

側面を平らにして、


前面も平らにして、


前面と側面の間は軽くRを付けました。


Moddoreに貼った合皮シートが大量に余っているので、

それを切り出して、

前面と側面に貼りました。


はみ出たところを切り取って、


貼り付け終わり。


再設置して、完了です。


安っぽい合皮シートですが、カーボン調よりは馴染んでいるかな。う~ん、それよりも、白い両面テープしかなかったので使っちゃいましたが、黒いのを買ってくれば良かったかも。ちょっと白いのが見えるのがイマイチか!?

まあこれで良いことにして、気が向いたら直すことにします。



で、ドラレコはリアカメラの配線がムズい。‥‥‥どうしようっかな。
Posted at 2024/07/27 19:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hkz 改め 「やま」さん、 昔はカリーナやコロナがベース車だったのですし、そうやってもっと安く作る作り方もありでしょうね。
もしかすると、今のプラットフォームは4ドアに最適化されすぎていて、シュッとしたクーペとかの派生モデルが作れないのかも。」
何シテル?   09/17 06:56
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789 101112 13
14 151617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation