• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

こんな感じで動きます

こんな感じで動きます今日は朝から天気がすぐれず、雨が降ったり止んだりで、ドライブに行く感じではなかったですね。今日は銀行に行く用事を済ませたりはしましたが、家でゆっくりとしていました。

とはいえ、銀行に行った帰りに、宇都宮市民はなかなか行かない観光客向けの餃子屋さんの"来らっせ本店"に初めて行ってみました。



先日みんみんに行ったところなので、今日は香蘭にして焼き2、水1をいただきました。

ちゃんと定番のお店の安定の美味しさです。

来らっせはキャパが大きいのもあるかも知れませんが、ちょうどお昼時ど真ん中でもすぐ入れて、一応、平日休みを活かせた気がします。
それぞれのお店の雰囲気は味わえませんが、来らっせで餃子を食べるのも良いかもですね。


さて話は変わりますが、最近のドライブでも、シャッターを閉めたガレージ内でエンジンをしばらくかけてから出発しています。そのときには、排気ガスをマフラーエンドから直接吸い出す排気ガス排出ノズルアタッチメントを使っているわけですが、それをホームポジションに戻してくれるModdoreも調子よく動いてくれています。
そのおかげで、ドライブから帰って来たときにはスムーズに車をガレージに入れることができています。割と最近行った車の有無を検知して引き込み動作を開始できるようにした改良も、いい感じに動いています。

その様子を先日のドライブに出掛けるときにリビングから撮影していたので、それを見やすく動画にまとめてみました。
それがこちらです。


自動で戻ってくれていい感じ、いい感じ。

‥‥‥えっ? それだけかって?
今日は家でゆっくりしていただけなので、それだけです。(^^;;
Posted at 2024/10/23 20:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hkz 改め 「やま」さん、 昔はカリーナやコロナがベース車だったのですし、そうやってもっと安く作る作り方もありでしょうね。
もしかすると、今のプラットフォームは4ドアに最適化されすぎていて、シュッとしたクーペとかの派生モデルが作れないのかも。」
何シテル?   09/17 06:56
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 1011 12
13 141516171819
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation