• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

益子ランチ

益子ランチ今日は、焼物で有名な益子町に嫁さんとランチドライブに行ってきました。

朝はゆっくり10時前に家を出て、宇都宮市街地を通っていると、トゥクトゥクが。


ちゃんとタクシーの行灯を付けていて、芸が細かいですね。宇都宮で初めて見ました。一応テント屋根はありますが、ドアも窓もないそれは、オープンカー以上に風を感じそうです。

そのまま市街地を通り抜けてR123を東へ。


そう言えば、国道123号は一部界隈で「ワンツースリー」と呼ばれるらしいんですが、個人的にはそう呼ばれてるのを聞いたことがありません。「いちにぃさん」は聞いたことがありますが、宇都宮のたいていの人は「ひゃくにじゅうさんごう」とそのまま呼んでいる気がします。
茨城方面の方がワンツースリー派らしいんですが、真偽や如何に?>茨城方面の方

で、今日ランチに行ったお店がこちら。




「給い物屋カフェ笑み」です。

こちらは、益子焼最大の窯元であるつかもとの本館のそばにあるカフェレストランです。本館に併設されたギャラリーの奥に、比較的新しくできたんじゃないかと思います。


あっそうそう、Googleマップ上での店の位置が間違っていた(隣の本館の場所になっていた)ので直しておきました。

店内はこんな感じで、


ランチはこんな感じの健康志向系のメニューで、


Aランチのおばんざいプレートをいただきました。値上げ値上げのこの頃ですが、ちょっと高い‥‥



‥‥けど、このお品書きにはないセロリの和え物も含めて、プレートにはちょこちょこいろいろな料理がたくさん載っています。ちょっと珍しいものもあって、なかなか美味しかったです。

テーブルの上には、益子焼のオセロが置いてありました。


ボードには窪みがあって、碁石っぽい駒を嵌めるようになっています。一式セットで5千いくらからしいので、結構安いんじゃないですかね‥‥いらんけど。

こちらは駐車場は広くて、たくさん車が駐められます。


レストランのあるギャラリーと本館の間には、池と言うかビオトープがありました。その向こうに見えるのがつかもと本館です。




こちらは、ツーリングで寄る場所とかにいいんじゃないですかね。駐車場は広いですしね。


さて、少しゆっくり食事をした後は、またドライブへ。

益子から宇都宮に向かうR123は、それなりに立派な主要幹線道路だと思いますが、普通に踏切があったりします。


もちろん、みんな一時停止していますが、それで渋滞が起きたりしないのが栃木県。

その後、まっすぐ家には向かわずにコーヒーでも飲んで行こうかと、少し外れてこちらに寄っていくことにしました。


でも、席は空いているように見えるのに、10組以上並んでいたんですよね。よく見ると、人手不足で案内が遅くなっていると張り紙がしてあります。少し様子を見るに、実際、回転していない様子でした。

駐車場には、まだまだ駐められる余裕があるのですが、今日はダメそうなのであきらめることにしました。


そう言えば、先日、麦の話のブログを書きましたが、もうほとんどの麦は収穫が終わっています。


そんな中でも、今日コンバインで収穫している田んぼもありました。やっぱり、まるで秋の風景です。



コーヒーに未練があって、スーパーカーカフェ・マキナに寄ったのですが、なんと貸切で入れませんでした‥‥‥残念‥‥。

素直に家に帰ってからコーヒーにしました。
Posted at 2025/06/08 20:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@プリマヴェーラさん、 あ゛あぁぁ、遅れたのが災いしてもうすでにダメかも」
何シテル?   08/08 13:25
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 345 6 7
891011 12 13 14
151617 181920 21
2223 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation