• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

ETCアンテナはどうなった?

ETCアンテナはどうなった?
一昨日のブログの続きです。

土曜の午後には雨でできなかった台座の塗装ですが、ダムサンデーから帰ってきた昨日の午後にやりました。家の中に塗装ブース的なものを設置できる場所はないので、いつものようにガレージ前の土間コンにマスカーを敷いての作業です。(自ずと雨だったり風が強すぎる日にはできません。)

まずは、ダッシュボードの穴に嵌め込むアルミ板のところは塗装したくないので、マスキングをして、


そのアルミ板のところでこの台座を保持する"台座の台座"をダンボールで作って、


こんな感じで外に設置しました。


裏側は手に持った状態で塗り、この台座に嵌め込んだ状態でつや消し黒を何度か塗りました。


乾燥時間は30分(@20℃)の塗料なのですが、しっかり乾燥させるため、昨日から丸一日ガレージに放置することにしました。


そして、今日、会社から帰ってきた後に、まずは車に嵌め込んでみての雰囲気の確認からです。


ちょっと取ってつけた感はありますね。本当はダッシュボードに貼ってある合皮と同じような素材のものが貼れるといいのかも知れません。そして実は、近くで見るとイマイチな表面仕上げの粗が目立つのですが、これくらいの距離ならそんなに気にならない‥‥か‥‥な‥‥。

ひとまずはこれでいいことにして、アンテナの配線をやることにしました。


上の写真は上からケーブルを入れて一旦助手席側に通したところです。この後、長すぎるケーブルを束ねてダッシュボードの中に隠し、運転席側にコネクタ側を通しました。

ETC車載器本体は、運転席側のダッシュ下の棚の下のハンドルの左側の方に設置することにして、


土曜に通しておいた電源ケーブルと今日通したアンテナケーブルを車載器本体に繋ぎ、2本をタイラップでまとめながら、ステアリングポストの上側を通しました。


垂れてきたりして操作系の邪魔にならないように、既存のケーブル固定部に一緒に留めたりしています。

これでアンテナの設置を含めたETCの取り付け完了です。結局のところの外観はこういう感じになりました。

室内側から:



外から:



アンテナ設置の制約(20〜60°の角度で取り付ける)を満たしつつ、まあまあ自然に設置できたかなと思います。

でも、厚みのあるMDF板を使ったので、ちょっとボテッとしているかも知れませんね。もっと薄い素材で作った方がスッキリするかも知れません。まあでもこれでいいでしょう。もしかすると、先々に気が向いたら作り直すかも知れません。


明日の朝、近所の整備工場でセットアップしてもらってきます。ちょっと昨日の初高速には間に合いませんでした。
Posted at 2025/09/22 21:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタさん、 ケンメリのワゴンですか?
落ちぶれてしまった日産を救いたい! なんとかしろよ! という思いが、夢の中でネジ曲って、昔の輝いていた頃の日産車が出て来ちゃうのでは?
前回の車は、2代目中心でしたが、以前のイベントでたくさん集まられていたのを見たことがあります。」
何シテル?   09/20 11:50
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 345 6
789101112 13
14 1516171819 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

汝の敵、BYDを知れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 09:37:53
ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation