今日、車検整備のために車を預けてきました。埼玉まで東北道南下です。





排気ガス排出システムの4本出しマフラーエンドに合わせた吸気アタッチメントの作成続きです。









友引の昨日、会社を休んで、土地の残金支払と登記申請を同時に終え、土地を引き渡しされました。自分のものになった土地です。約100坪あります。ここに、インナーガレージ付きでロの字に囲む中庭のある平家建を建てますよ!!😀😃😄
煽り運転の被害を受けたという話をチラホラと見聞きします。が、私にはそういう経験がほとんど(まったく?)ありません。
(まだ影も形もない)ガレージに設置したい排気ガス排気システムの続きです。












|
ステアリングとシフトノブのリペア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/05 09:35:39 |
![]() |
![]() |
フェラーリ F355 フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ... |
![]() |
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ... |
![]() |
ポルシェ 911 長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ... |