• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月06日

電蝕

電蝕 ネットを徘徊しているうちに、それを調べていた始まりを忘れてしまうことが割りとあります。

今日も知りたくてネット検索、記事を読む、ネット検索、記事を読むを繰り返していて、新たに気になったキーワードが出てきてそれをネット検索、記事を読むを繰り返している内にはじめの『興味』が何であったか忘れてしまいました。

キーワードの並べ方、言葉の表現を変えると検索で上がってくる記事が異なるのって面白いですよね。

そんな中、ときどき検索する『興味』に電蝕があります。

いわゆる電蝕は調べたところ

異種金属接触腐食(ガルバニック腐食)とは、電気が流れる水溶液中で電位の異なる金属を接触させると電池が形成されるため、電位の低い金属が溶け出し腐食し、電子のやり取りが起きることです。

異種金属が接触していると電位の低い金属のサビが促進される仕組みのようです。

イオン化傾向から
鉄 + ステンレス だと鉄の方が錆びやすくなる
アルミ + 鉄 だとアルミの方が錆びやすくなる
といことでした。

『サビ対策のつもりが逆効果? クルマのステンレスボルトへの交換に潜む罠』
という記事も納得です。

ステンレスボルトといえば
『ステンレスは錆びる 電蝕の話(正しくはガルバニック腐食だそうです)』
という記事で

『ステンレスは

摩擦係数が大きく(鉄鋼の2倍)為熱が発生しやすく
熱伝導率が小さく(鉄鋼の1/3)為熱が逃げにくい
熱膨張係数が大きく(鉄鋼の2倍)為おねじとめねじが密着しやすい

その為、スチールのボルトよりもかじりやすい。』

とも書いてありましたね。

頭の中がとっ散らかってきましたのでこれくらいで、、、
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2024/02/06 15:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JETトレーラー リーフスプリング ...
227B コミュさん

タイヤバルブのステムは何故真鍮で出 ...
物の怪 玉爺さん

スペーサ追加
evo_yonさん

ピアスボルトの補修
ma-tanさん

マフラーのネジ
くろやん@VB311さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRです ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation