• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

尖閣どこ吹く風!沖縄は中国観光客で大賑わい…去年のなんと27倍

尖閣どこ吹く風!沖縄は中国観光客で大賑わい…去年のなんと27倍







尖閣諸島の騒動で中国人が暴れて日本製品や日本食レストランを壊してますね



沖縄本島は中国人観光客で大賑わい 去年のなんと27倍ですか?へんですね? 


尖閣どこ吹く風!沖縄は中国観光客で大賑わい…去年のなんと27倍

尖閣諸島の騒動で石垣島は緊張感が高まっているけれど、沖縄本島では中国人観光客が急増しているという。昨年(2011年)の27倍と聞けば、思わず「何が起こったのか」と言いたくなるが、ビザの緩和で旅行しやすくなっているのだという。

目的は買い物―直行便や豪華客船で続々
きのう21日(2011年8月)昼に放送された同じくテレビ朝日系の「ワイド!スクランブル」の映像が出た。渡辺周・防衛副大臣が北朝鮮の不審船の事例をあげ、「もし次(不法上陸)を意図しているのであれば、海上自衛隊の出番も当然出てくる。向こうが出る段階から、そういう態勢を組むことになるだろう」ときわどいことを言っている。


そんな物騒な話とは無関係に、那覇空港では上海からの直行便、若狭岸壁には豪華観光船が着いて、中国人観光客が続々と入国している。航空便の客では、7月時点で昨年6月の27倍、観光船からは1度に3000人というから驚く。

リポーターの井口成人が岸壁で降りてきた客に「買い物ですか」と聞くと、「もちろん。予算は10万円くらい」「電化製品を買う。金額は決めてない」という答えが返ってきた。

ホテル宿泊も2倍に伸び、大手外資系ホテルの建設も進む。館内表示も中国語で、中国語放送をしたり、両替もできるようにしたいという。「消費額の大きいお客様ですから」

尖閣諸島は?「「中国領土だと思っているけど」「どこの国のものでもない」
この中国ブームの大きな理由がビザ。昨年7月から個人観光客にも数次ビザが下りるようになった。3年間で何回でも来られる。それまでは1回ごとのビザで15日以内だったから違って当然。昨年の大震災で激減した観光客がこのビザで一気に回復した。ただし条件がひとつあって、「1泊目は沖縄」 (初回のみ)となっているのだ。

買い求めるのは炊飯器、カメラ、粉ミルク…と幅広く、額も大きい。平均7万円という。大金を使う割には、店先に出してある試食品は全部食べていくそうで、しっかりしてる。

その観光客に尖閣問題を聞くと、「中国の領土だと思っているけど」「どこの国のものでもない」などさすがに口は重い。日本側も「あまり触れない」「なんともいえない」などと気を使っている。

司会の羽鳥慎一「こんなにいたんだ」

井口「国際通りを歩いていると、日本人と中国人の区別がつかないのですが、中国語がたくさん聞こえてきます。店の人に見分け方を聞いたら、子どもが1人(1人っ子政策)なら中国人だそうです」

東ちづる(タレント)「すごい人なんだけど、中国の人は買い物をしている。日本人は買い物してない。国民同士はいがみ合う必要はない」

青木理(ジャーナリスト)「国と国の関係もあるが、直接話すと気持ちも違ってくる。民間がお互いの顔を見たうえで、外交の話もしましょうとなるべき。2010年は141万人来ていたのが、東日本大震災で減った。今年は戻るんじゃないかといわれているようですね」

そうなってくれればいいけれど、渡辺副大臣は「海上保安庁の手に負えなくなったとき、海上自衛隊が」といっていた。漁船が大挙して押し寄せるなんてことがないように…、それが外交の役割だろう。

2012年08月22日 イイね!

体操ユニホーム「旭日旗を連想」 韓国五輪委まで難癖をつけてきた

体操ユニホーム「旭日旗を連想」 韓国五輪委まで難癖をつけてきた













8/13の「ユニフォームが旭日旗を連想」と難癖 韓国で日本体操メダル剥奪要求のPVが凄いです!


 
KOCパク・ヨンソン会長も日本のユニホームにイチャモンですか みん頭可笑しいです(`・ω・´)





体操ユニホーム「旭日旗を連想」 韓国五輪委まで難癖をつけてきた

 日本の体操選手が五輪で着ていたユニホームについて、韓国のオリンピック委員会(KOC)までもが「旭日旗を連想させる」と難癖をつける事態になっている。しかし、そう言わざるを得ない国内事情があるようだ。

日本の体操ユニホームについて、旭日旗を連想させ、国際的な非難が出ているなどとはこれまで報じられなかった。ところが、韓国内では、男子サッカーの3位決定戦後になって、にわかに世論が盛り上がってきた。

コシノヒロコさん側は、旭日旗イメージを否定
「独島セレモニー」をしたパク・ジョンウ選手の銅メダルはく奪が現実味を帯びると、旭日旗表現は許してセレモニーは許さないのは公平性に欠けるとの声が強まったのだ。韓国のネット上では、ジョンウ選手の行為は偶発的だが、日本の行為は計画的で悪質だといった意見が相次いでいる。韓国メディアでは、「国連ファッション」という団体のデザイナーらがIOCなどに異議申し立てをすると報じられ、そして、ついには、KOCまでもが動くことになった。

KOCのパク・ヨンソン会長が2012年8月17日、韓国国会の委員会に出席し、日本のユニホームについて、日本による戦争被害国とともに共同で抗議したいと表明した。その理由としては、旭日旗が日本の軍旗として戦時中に使われており、被害国の人々の感情を逆なでするものだということらしい。

ユニホームについては、5月11日に日本で記者発表された。当時の報道によると、赤色を中心に五輪マークの5色を周囲に配した日の丸が左脇腹周辺にグラデーション状にデザインされ、そこから帯となってエネルギーが発散する様子が表現されている。

手がけたのは、世界的デザイナーのコシノヒロコさんだ。日が昇る躍動感と夜明けの輝きをイメージしたといい、どこにも旭日旗をモチーフにしたなどとはうたっていない。

事務所のヒロココシノに取材して、旭日旗をイメージしていないことを確認すると、広報担当者は「もちろんです」と強調した。

難癖をつけざるをえない「国内事情」がある
体操ユニホームのデザインについて、これまで苦情も一切ないとした。KOCパク・ヨンソン会長の発言については、「コメントは一切控えさせて下さい」と広報担当者は話した。

日本体操協会でも同様な反応で、事務局長は取材に対し、「KOCなどからお話がありませんので、正式なコメントは出せません」とした。ユニホームへの意見なども、今までに聞いたことがないという。JOCの事業広報部でも、KOCから何も話はなく、ユニホームについての意見も来ていないとしている。

韓国の大手紙「中央日報」がIOCのジャック・ロゲ委員長に単独インタビューした2012年8月14日付記事によると、ロゲ委員長は、ユニホームに論争があるというのは初耳だとし、問題にならないという見解を示した。ユニホームについては、IOCでも議題になることはなさそうだ。

それでもKOCがこだわる背景には、国内の政治事情があるらしい。任期満了が近いイ・ミョンバク大統領は、自ら竹島を訪問したほか、天皇陛下にも謝罪を求めて、実績作りに躍起になっている。そんな中で、「独島セレモニー」について韓国サッカー協会の会長がジョンウ選手の弁護に駆り出されており、KOCのヨンソン会長も何らかの突き上げにあってユニホームに難癖をつけざるをえない状況のようだ。

こうした騒ぎを受けて、日本のネット上では、「このまま冬季オリンピックを開催させちゃっていいのかね・・・?」などと、早くも2018年開催予定の平昌五輪を危ぶむ声まで出ている。

2012年08月22日 イイね!

08/22おはようございます アウディ カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

08/22おはようございます アウディ カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!












おはようございます 今朝も晴れで1日晴れる予報です 暑いですね




昨日の朝 アウディ コレクション 全9種 カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!



冷蔵庫に5個しか無かったのでバックヤードの店員に聞いたら 昨日入ったのでこれで全部です 
と言われて レジに持って行ったら 有りました! とケースごと持って来ました!(`・ω・´)



新商品の缶コーヒー ボス超が2本付いて来ます



今日もよろしくお願いします


BOSSの新製品「ボス 超」が「アウディコレクション」キャンペーンを実施

  ライト点灯モデルもラインナップする2缶用ダイキャストカーに注目

  缶コーヒーBOSSの新製品「ボス超」の発売に合わせ、1缶用プルバックカー7種、およびダイキャストプルバックカー7種+フリクションカー2種がオマケでもらえる、コンビニ限定キャンペーン「サントリーBOSSアウディコレクション」が本日スタートした。

  缶コーヒーのオマケファン注目の2缶用のダイキャスト製プルバックカーには、モータースポーツファンにはお馴染みの、伝説のパイクスピーク優勝マシン「AudiSportQuattroS1PikesPeak」をはじめ、ディーゼルエンジンを搭載した2012年ル・マン24時間耐久レースのウィナー「AudiR15TDI」、同じく2008年のル・マンウィナー「AudiR10TDI」、ロードゴーイングカーからは、アウディ初の高級SUV「AudiQ7」、2代目TT「AudiTTRS」、街乗り性能にも優れるスーパーカー「AudiR8」、W12エンジンを搭載するアウディが誇るフラッグシップサルーン「AudiA8LW12」の7車種がラインナップ。
さらにミニカーを前方に押し出して走らせるとライトが点灯するダイキャスト製フリクションカーには、1991年の東京モーターショーで発表されたW12エンジンをミッドシップする「AudiAvusquattro」と、1930年代のレーシングカーをモチーフにした「AudiProjectRosemeyer」のコンセプトカーを用意。いずれもボリューム感のあるダイキャストカーなので、お見逃しなく。

  「サントリーBOSSアウディコレクション」キャンペーンは、現在全国のコンビニエンスストアで展開中。1缶用、2缶用共に店頭から在庫が無くなり次第終了となり、既に2缶用は店頭から消えつつあるのでチェックはお早めに!

プロフィール

「@変り者 さん こんにちは昨日も遅くまでお疲れ様でした ゆっくり休んでくださいね 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/17 13:49
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation