• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

人民解放軍ミサイル戦略部隊に不穏な動き 日本の原発まで照準か

人民解放軍ミサイル戦略部隊に不穏な動き 日本の原発まで照準か







北朝鮮による核開発が進むなかで 日本にまた新たな脅威が迫っていますね



人民解放軍ミサイル戦略部隊に不穏な動きが 日本の原発まで照準ですか?




人民解放軍ミサイル戦略部隊に不穏な動き 日本の原発まで照準か

 北朝鮮による核開発が進むなか、日本に新たな脅威が迫っている。沖縄県尖閣諸島を狙う中国が、日本を焦土に巻き込む大規模なミサイル攻撃を想定し始めたというのだ。照準は自衛隊の基地はもとより、東京などの大都市、東日本大震災で危機管理体制の甘さを露呈した原子力発電所も含まれるという。暴走国家が描く悪夢のシナリオとは-。

 極東が核の恐怖に飲み込まれようとしている。

 北朝鮮の3度目の核実験で揺れるなか、中国人民解放軍のミサイル戦略部隊「第二砲兵部隊(第二砲兵)」に不穏な動きが出ているというのだ。

 中国軍の動静をウオッチし続ける外交筋が「中国共産党幹部からの情報」としてこう明かす。

 「最近、軍部内で(中国)国内の原子力発電所の警備に関する予算が付いた。それを受け、『第二砲兵』を中心とする対空ミサイル部隊の配置が急ピッチで進んでいる」

 アジア全域でエネルギー産業の調査を手がけるテピア総合研究所によると、中国で稼働する原子炉は15基(昨年末時点)。これに加え、建設途中の原子炉30基の周囲に「地対空ミサイルを積載した移動式車両を配備している」(外交筋)という。

 この動きは何を意味するのか。軍事ジャーナリストの世良光弘氏は「日本などから飛んでくるミサイルを迎撃するための措置で、逆に言うと、中国軍が同じ計画を持っていることの証しだ。日本の原発を弾道ミサイルで攻撃することを視野に入れた上での動きだろう」と解説する。

 日本では全国17カ所、廃炉が決まっている福島第1原発を含めれば54基の原発がある。自衛隊の基地・駐屯地のほか東京などの大都市、さらには原発までも標的にしたことになる。

 具体的に仕掛ける攻撃も不気味だ。中国軍が描くシナリオについて世良氏が続ける。

 「中国のミサイル基地は、吉林省・通化(トンファ)、湖南省・懐化(ファイファ)、山東省・莱蕪(ライウー)の3カ所。通化と莱蕪の両基地から射程2000~2700キロの中距離弾道ミサイル『東風21』で日本の原発を狙う。中国はこのミサイルを推定で100発保有している」

 さらに移動式トレーラーから射程1500~2500キロの巡航ミサイルを連続発射するという。

 「この巡航ミサイルは500発程度保有しているとみられる。日本としても一度に大量発射されると海上配備型迎撃ミサイル(SM3)や地対空誘導弾パトリオット(PAC3)でも対応できない」と世良氏は危ぶむ。

 中国軍内でこうした原発攻撃計画が浮上したのは、一昨年3月11日の東日本大震災に伴い発生した福島第1原発事故がきっかけだった。

 「あの事故で日本の原発があまりにもろいシステムということが分かった。電源がアウトになれば、勝手に原子炉がメルトダウンする。わざわざ核弾頭を飛ばさずとも、日本全土を壊滅状態にすることができる」(世良氏)

 もちろん、日本政府も「3・11」で露呈した原発の安全保障上のリスクに危機感を抱いている。

 警察庁は、13年度予算案に全国の原発と原子力関連施設の警備体制強化を盛り込んだ。予算は12年度の3億7300万円から17億5000万円に大幅増額。原子力関連施設に常駐する計約1700人の銃器対策部隊も増員する方針でいる。

 同庁の公開資料では「原子力関連施設の脆弱性が国内外に明らかになった」として「テロの脅威は引き続き高い」と言及。北朝鮮工作員のほかに「脅威」の対象として中国の存在を挙げている。

 だが、備えが十分とは言い難い。「警戒しているのはあくまでテロで、大規模な軍事攻撃を想定しているわけではない。ミサイルによるピンポイント攻撃に備えた迎撃態勢を大至急整えなければいけない」と世良氏。

 原発が自爆用の原爆に変貌するような事態だけは避けなければならない。

2013年03月05日 イイね!

須藤薫さん(58)死去...

須藤薫さん(58)死去...












歌手の須藤薫さんが骨髄異形成症候群のため3日午後 都内の病院で亡くなりました



慎んでご冥福をお祈りします...


歌手・須藤薫さん死去「涙のステップ」など

 「あなただけ I LOVE YOU」「涙のステップ」などで知られる歌手、須藤薫(本名・相馬薫=そうま・かおる)さんが骨髄異形成症候群のため3日午後1時32分、都内の病院で死去していたことが4日、分かった。58歳だった。

 関係者によると、昨年11月に熱が下がらず同月末に入院。その後、検査で病名が判明した。最後は家族に看取られ、静かに息を引き取った。

 須藤さんは1979年、「やさしい都会」でデビュー。80年にはシンガー・ソングライター、松任谷由実(60)のアルバム「SURF&SNOW」でコーラスを務め、注目された。84年に初のベストアルバム「Summer Holiday」を発売。休止を経て、87年にアルバム「Hello Again」で再開した。

 昨年3月にはシンガー・ソングライターの杉真理(58)とアルバム「恋愛同盟」を発売。同年9月には都内でソロライブも行っていた。

 お別れの会は、12日午前10時から、東京都大田区東海1の3の1、臨海斎場で。須藤さん縁の曲を流す音楽葬になるという。喪主は音楽プロデューサーの夫、敦(あつし)さん。

Posted at 2013/03/05 14:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 訃報 | 日記
2013年03月05日 イイね!

朴大統領「被害者の立場、千年不変」と主張 韓国に「いつまで謝罪し続ければいいんだ」の声

朴大統領「被害者の立場、千年不変」と主張 韓国に「いつまで謝罪し続ければいいんだ」の声












朴槿恵大統領が日本に対して「加害者と被害者という立場は、千年過ぎても変わらない」と演説!



千年! 長すぎます 韓国は日本が謝罪しても応じず本当に酷い国です いつまで謝罪すればいいの




朴大統領「被害者の立場、千年不変」と主張 韓国に「いつまで謝罪し続ければいいんだ」の声

韓国の朴槿恵大統領が日本に対して「加害者と被害者という立場は、千年過ぎても変わらない」と演説し、波紋を呼んでいる。

「千年」というあまりに過大な表現に、日本国内では「いつまで謝罪し続ければいいんだ」などと憤る声も強い。「千年不変」の被害者だという韓国を相手に、果たして落としどころは見つけられるのだろうか。

「元寇の謝罪はまだですか?1000年経ってませんよ」

 演説は2013年3月1日、1919年に起こった「三・一独立運動」を記念する式典の中で行われた。朴大統領は、

「(日本と韓国の)加害者と被害者という歴史的立場は、千年の歴史が流れても変わることがない」
と前置きした上で、日本に対して、

「日本が私たちのパートナーとなり、21世紀の東アジアの時代をともに導いていくためには、歴史を正しく直視して責任を負う姿勢を持たねばならない」
「韓国と日本はつらい過去を1日も早く治癒し、共栄の未来に向かって共に進めるよう、日本政府は積極的な変化と責任ある行動を取らなければならない」
と述べ、具体的な発言こそ避けたものの、慰安婦問題を始めとする歴史問題に対する反省、そして「責任ある行動」を強く求めた。

この演説に、日本国内では反発が目立つ。日本政府は戦後補償について、1965年に日韓基本条約と同時に結ばれた日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決された」との立場をとっている。しかしその後も韓国からはさまざまな局面で「謝罪と賠償」が繰り返し要求されており、そんな中での朴大統領の「千年不変の被害者」論だけに、いささか「うんざり」という人が少なくないようだ。

自民党所属の元衆議院議員・長尾敬氏がブログで、

「『あぁーぁ、やっちまったなぁ』という印象です。反日を唱えなければ維持出来ない国家なのですね。千年不変って、なんだかなぁ。(中略)千年恨まれるならば、条約(編注:日韓基本条約)とは何だったのかという事にもなります」
といらだたしげに記したほか、東京新聞は3月4日の社説で、

「誇張しすぎではないか。(中略)歴史の加害、被害者の関係も、時の流れで少しずつ変わっていくはずだ」
と批判的に論評した。ツイッターなどでも、

「韓国に対していつまで謝罪しなければならないのか?世代はないのか?なぜ孫の代まで?玄孫まで?時効はないのか?前に進めないのはなぜ?」
と呆れる声、また、

「(当時の高麗軍が参加した)元寇の謝罪はまだですか?1000年経ってませんよ」
といった皮肉な反応が相次ぐ。

それにしても韓国の真意は、どこにあるのか。

実は前政権時代に「慰安婦」解決直前だった
韓国政治・日韓関係に詳しい山口県立大学准教授・浅羽祐樹氏は、

「『千年不変』というレトリックこそ強いが、日本に対する要求の水準は前政権と変わらない。いわばアンビバレント(両義的)なシグナル」
と今回の演説を分析する。

朴大統領は演説の中で、日本が歴史問題に対し「責任のある行動」を取るべきと述べているが、これは李明博前大統領が竹島上陸直後の12年8月15日の演説で使った「責任のある措置」をほぼそのまま引き継いだものだという。

「これが『法的責任』という表現になると、日韓請求権協定で問題が『法的に解決済み』とする日本と正面から食い違うことになってしまい、法的合意の枠内から外れることになってしまう。李前大統領も朴大統領も、そこは一線を引き、踏み込むことを避けている」
では韓国の求める「責任のある行動」とは具体的にどういうことか。

浅羽氏が注目するのは、李政権の大統領府対外戦略企画官を務めた金泰孝氏が2月22日の朝日新聞インタビューで、2012年の時点で慰安婦問題は一時、解決直前まで行ったことを明かしていることだ。その内容は日本が元慰安婦に対し、首相からの謝罪と、「国のお金」による「償い」をするという、1995年に発足した「アジア女性基金」に近いものだったとされる。浅羽氏はこうした「人道的な取り組み」という形が、「現実的に可能なギリギリ」の妥協点だろうと話す。

「日本では慰安婦問題というと『強制連行の有無』ばかりが焦点のように思われがちだが、国際的には彼女たちが現地でどのような待遇を受けたか、というところに問題意識が移っており、韓国はそれをよく理解している。日本としては、朴政権が日韓請求権協定の枠を捨て、『新しいゲーム』に行くことを避けなくてはならない」
2013年03月05日 イイね!

03/05おはようございます 惣流・アスカ・ラングレー プラグスーツ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

 03/05おはようございます 惣流・アスカ・ラングレー プラグスーツ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!















おはようございます 今朝は晴れで1日晴れです 今日は啓蟄です!



惣流・アスカ・ラングレー プラグスーツver. カッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!




海洋堂×てれ 新世紀エヴァンゲリオン 惣流・アスカ・ラングレー プラグスーツver.フィギュアです!

前のレイより パーツのはめ込みが良くないですね!(`・ω・´)



綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー 揃いました 



エヴァ第⑬巻プレミアム限定版のカバーイラストっぽくしました! ※アスカの角度が違いました...



ヤングエース4月号が付録に付いてきました 820ページ以上も有りますが前より減りましたね! 

今日もよろしくお願いします


プロフィール

「@変り者 さん お休み お疲れ様です 嗚呼やっちまったな ドンマイ!(`・ω・´) お疲れ様でした 午後もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/20 15:56
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation